ゼクシィ PRODUCED BY RECRUIT

 

ゼクシィ最新号をチェック!

  1. 結婚情報ゼクシィTOP
  2. ゼクシィ WEB MAGAZINE
  3. 結婚準備
  4. 結婚準備全般
  5. 入籍準備の落とし穴!婚姻届提出の「めんどくさい」ランキングTOP5
お金・常識
Share on>

入籍準備の落とし穴!婚姻届提出の「めんどくさい」ランキングTOP5

いよいよ待ちに待った婚姻届の提出。押印の義務が廃止されたり、戸籍謄本が不要になるなど、簡略化された事項もあるけれど、準備で戸惑うことや面倒に思えることもたくさん。そこで婚姻届の提出のためにやるべき準備を、先輩花嫁に聞いた「めんどくさい」順に、その乗り越え方とともにご紹介していきます。ぜひ活用してみて!

まずは基本を押さえよう!婚姻届提出までの流れ

婚姻届提出までの流れのイラスト

婚姻届は役所で入手する以外にゼクシィの付録やインターネットからダウンロードも可能です。婚姻届に記入する際は間違いがないように見本を見ながら丁寧に。証人2名は20歳以上なら誰でもOKなので時間の余裕をもってお願いしておきましょう。身分証明書はマイナンバーカードや運転免許証など顔写真付きのものを用意し、ふたりの記念日など日にちを決めたら役所に提出!

第1位:婚姻届の記入

調べながら書いたり、書き直しの連続でうんざり……

第1位イラスト

めんどくさかったことって?

コメントした花嫁の顔写真

【記入事項が多く、確認しながら書くのが面倒】
両家顔合わせの日に婚姻届を持参するつもりでしたが、彼が記入できていなくて当日バタバタ。思いのほか、書くことが多く面倒でした(Yさん)

コメントした花嫁の顔写真

【番地の数字をハイフンで略してしまい書き直し】
住所の番地の記入を住民票の記載通りに書かないといけないことを知らずに書いてしまい、何度か間違えてしまい面倒でした(陽菜さん)

コメントした花嫁の顔写真

【本籍地や正しい住所や書き方などを調べるのが面倒だった】
普段、使い慣れない番地の書き方など、婚姻届ならではの記入方法があるので、それを一つ一つ調べるのが大変でした(まこさん)

名前の表記や住所の書き方など、正確な漢字や数字で記入しなくてはいけないので、それを調べるのが面倒だったという声のほか、記入する欄が多い上、間違えたら一から書き直しするのが面倒という声が多くありました。


【乗り越えADVICE】
記入する際は婚姻届のコピーをとって下書きをしたり、見本を見ながら書くことで書き間違いが防げ、ストレスも軽減できるはず!

他にも気を付けたいこんなPOINT

婚姻届は書くだけだからすぐ終わるだろうと思いがちですが、いざ書き始めると本籍地がわからない、書き方がわからないなど、思ったより時間がかかるので時間の余裕をもってふたりで記入しておきましょう。

第2位:身分証明書など必要書類の準備

平日、仕事を休んで手続きに行くのが面倒

第2位イラスト

めんどくさかったことって?

コメントした花嫁の画像

【身分証明書の住所変更手続きが面倒】
彼は結婚を機に引っ越しをしたので、必要書類を役所に取りに行ったりしていて少し大変そうでした(あおいさん)

コメントした花嫁の顔写真

【有給休暇を取って行ったのに役所が大混雑!】
平日、わざわざ休みを取って役所へ。ちょうど、就職・転勤の時期にかかってしまったので、待ち時間が長くて大変でした(Ikukoさん)

コメントした花嫁の顔写真

【平日休みを取って役所に行くのがストレスに】
ふたりとも仕事をしていたため、身分証明書に必要な書類を集めるために平日役所に行くのが面倒でした(ぽにょさん)

身分証明書となる運転免許証の住所変更漏れやパスポートの有効期限が切れていたなど、使えると思っていたはずの本人確認書類が使えず、わざわざ休みをとって手続きに行き、手間がかかったという声が多数。役所や交通センターなどは休日に対応できないため、仕事を休んで行かなければいけないことにストレスを感じた人は多いようです。さらに、行った先が混雑していたらストレスは倍増してしまいますね。

【乗り越えADVICE】
運転免許証やパスポートなど、身分証明書になるものは有効期限や記載内容を早めに確認しておきましょう。写真付き証明書を持っていない人はこれを機にマイナンバーカードの取得をしておくとさまざまな手続きで重宝します。

他にも気を付けたいこんなPOINT

せっかくの運転免許証も旧住所のままでは身分証明書として使えないので、早めに住所変更の手続きを。同居しているカップルは婚姻届提出前に住所変更を済ませておくのが◎

第3位:婚姻届の提出

提出日の混雑ぶりや時間外提出などでストレスが……

第3位イラスト

めんどくさかったことって?

コメントした花嫁の画像

【いい夫婦の日を選んだら役所が大混雑で疲れた!】
11月22日に提出に行ったため激混みで半日は役所で過ごして、終わった後にお祝いという雰囲気よりもヘロヘロでした(shimaco0226さん)

コメントした花嫁の画像

【時間外窓口がわからず、ウロウロ……】
提出日が夜間休日窓口だったので、どこにあるのか分かりづらかったうえ、その場で受理されないので、間違いがないかドキドキしました(朋美さん)

コメントした花嫁の画像

【当日身分証明書を忘れて、家に戻る羽目に】
提出当日はウキウキ気分で、婚姻届だけ出せばよいと思い込んでいたので身分証明書を持たずに役所に。二度手間になってしまいました(いーちゃんさん)

仕事を休んで役所に行ったのに大混雑で思いがけず時間がかかった、休日や時間外に提出した場合、受理されるまで日数がかかり、間違いなく受理されるかドキドキしたという声も。平日の昼間にしか対応できないことから来るストレスが多いようです。

【乗り越えADVICE】
縁起のいい日など人気の提出日は時間にある程度余裕を持って出かけることが大事。時間外窓口利用の際は、事前に窓口や親、きょうだいなど第三者に確認してもらってから提出すれば安心です。

他にも気を付けたいこんなPOINT

記載事項に間違いがあると希望の日に受理されない場合もあるので、本籍地の住所などは事前に住民票をもらい確認を。手続きはすぐに済むと思わず、事前に役所に混む時間帯などを聞いておいて。

第4位:証人欄の記入

書き間違いや証人の本籍地が不明で二度手間に

第4位イラスト

めんどくさかったことって?

コメントした花嫁の画像

【証人の本籍地がわからずその場で記入できず】
顔合わせのときに両家の親に証人欄に記入してもらおうとしましたが、本籍地がどこか自信がないと言われ、再度、また記入してもらう機会を設ける羽目に(ぽんさん)

コメントした花嫁の画像

【証人を頼んだ親が書き間違えたため二度手間に】
自分の欄はすべて書き終えた状態で、遠方に住む母の元へ行き証人欄を記入してもらったところ見事に書き損じられ、私たちの欄から書き直しになりました(mayuさん)

コメントした花嫁の画像

【引っ越しが多く証人の本籍地が曖昧でドキドキ】
我が家は引っ越しが多い家で、住所や本籍が何度も変わっていたので証人のサインをもらいに実家に行ったところ、母が本籍地をどこかなかなか思い出せず、ヒヤヒヤしました(しほりさん)

証人欄の記入で面倒だった理由として「証人が書き間違えたため、二度手間になった」という意見が多かった一方で、「証人の本籍地が曖昧で、その場で記入してもらえなかった」という声も。1回で完結しなかったことが面倒に思えた大きな理由のよう。

【乗り越えADVICE】
書き損じ回避のために、書き方の見本を用意するほか、本籍地など必要な記入事項を事前に伝えておくと二度手間が防げるでしょう。

他にも気を付けたいこんなPOINT

うっかり消えるボールペンでサインをしてしまうケースもあるので、事前に筆記用具を用意したり、注意事項まで伝えておくとスムーズ。

「婚姻届の証人欄サイン、記入」について詳しくはこちらをチェック!

第5位:婚姻届の入手・準備

役所に取りに行く手間や印刷に手間取るなどのストレスが

第5位イラスト

めんどくさかったことって?

コメントした花嫁の画像

【コンビニでの印刷状態が悪くプロに頼む羽目に】
無料データをダウンロードして印刷したのですが、コンビニのコピー機では画質が粗くなり失敗。結局印刷業者に持ち込みになりました(mayuさん)

コメントした花嫁の画像

【婚姻届を平日役所に取りに行くのが大変だった】
彼も私も平日のお休みがほとんどないので、婚姻届を役所に取りに行く日を確保するのがとても大変でした(あいりさん)

コメントした花嫁の画像

【お気に入りの婚姻届が受理不能なもので買い直し】
ネットで可愛い婚姻届を購入したのですが、受理できないタイプの婚姻届だったようで、再度買い直しました。(おうちゃんさん)

「平日役所に取りに行く時間がなかなか取れなかった」「デザインにこだわり、ダウンロードしたが印刷に手間取った」など準備が大変という声が多くありました。ふたりにとって大事な婚姻届だからこだわった分、手間も余計にかかってしまったよう。

【乗り越えADVICE】
ゼクシィの付録やインターネット上で無料ダウンロードできるサービスもあるので、これらを活用すれば平日役所に取りに行かなくてもOK。中には複写式の婚姻届もあり、提出する婚姻届をそのまま手元に残しておくことができます。

他にも気を付けたいこんなPOINT

オリジナルのデザインを施した婚姻届の場合、仕様によっては受理できないというケースもあるので、事前に提出する予定の役所に確認を。

From 編集部

時間や手間がかかるのものから手をつけ希望日に提出を!

婚姻届の準備、手続きは、平日に行わなくてはならないことが多く、それがネックになることも。それだけにダンドリよく進めることが大事。婚姻届を提出したい日から逆算してスケジュールを立て、時間がかかるものから先に手をつけていくとスムーズです。面倒くさいと思う部分も多いけど、ふたりにとってずっと思い出に残る共同作業なので、一つ一つ楽しみながら進めて!

取材・文/富山閣子 イラスト/あずきみみこ 構成/山崎裕香子(編集部)
※「入籍」はすでにある戸籍に入ることです。しかし本記事では便宜上、結婚を入籍と表現しています
※記事内のデータおよびコメントは2024年2月に「ゼクシィ花嫁会」メンバー99人が回答したアンケートによるものです
※掲載されている情報は2024年4月時点のものです

  • 婚姻届け出
  • 結婚の手続き
  • 結婚決まりたて
  • きちんとしている
  • ふたりらしい
  • 安心したい
  • じっくり読む
Share on>

pagetop