HILLTOP THE SQUARE (ヒルトップ ザ スクエア) ●ベルヴィグループ
- この会場が気になったら ブライダルフェア一覧へ
- フェア参加が難しい方は 見学予約
- クリップする
-
クリップ済み
クリップ一覧に追加しました
HILLTOP THE SQUARE (ヒルトップ ザ スクエア)
おぎさんのクチコミ/料金実例
-
総合満足度:
(3.8) ※普通=3.0です -
会場の雰囲気:
-
サービス:
-
料理・飲物:
-
料金とその説明:
-
ロケーション・交通:
料金総額:219万0860円
招待者人数:67名 ※新郎新婦は含まれません 挙式:2025-07-26 00:00:00.0
理想の結婚式ができる式場
- おぎさん(挙式時34歳)
- 投稿日:2025-09-15 11:29:35.0確認済み
挙式・披露宴の感想
事前打ち合わせはトータル5回行いましたが、決める事項を事前に把握しておかないとその場での決断は難しいと感じました。
後日変更は期日がありますが相談すれば問題なく変更可能です。
披露宴会場は窓から光が差し込んでとっても明るい雰囲気です。ガーデンと一体になっていて、私たちはフラワーシャワー後にお菓子撒きを実施しました。
階段が高いところにあるのでゲストの表情を見ながらできるのがオススメポイントですごく盛り上がりました。またラーメンビュッフェをガーデンに用意してもらいゲストに振舞いました。
挙式会場
披露宴・パーティー会場
料理・ケーキ
料金とその説明
できる限り自分たちで用意したため(引き出物、カメラマン、ムービーなど)相場より料金を抑えることができました。
また装花も一番安い物にして、花瓶を用意してもらうなどボリュームがなくても華やかになるように対応いただきました。
値上がり項目として一番大きいものはドレス、タキシードです。安価な衣装は正直なところ素敵ではないので、プラス15万くらいは見ておいた方がよいです。持ち込み料は30,000円ほどになるので、気に入らなければ持ち込みもありだと思います。
料理については最安プランを頼み、メインだけ牛肉に変更しましたが、いずれも列席者の評判は上々でした。ただ新郎新婦の2人は当日、半分も食べられなかったのでなしにするか軽食か式場に相談するのをオススメします。
その他
- 会場からの返信
- 最終更新日:2025-10-01 18:27:07.0
この度はおめでとうございます。
数ある式場の中から
HILLTOP THE SQUAREをおふたりの結婚式場にお選びいただきまして
誠にありがとうございます。
おふたりのお手伝いをさせていただき本当に嬉しく思います。
当日お菓子撒きであったりラーメンビュッフェであったりゲストの皆様に楽しんでいただける内容を無事に行うことができ、私たちも大変嬉しく思います。
また、HILLTOP THE SQUARE全体の雰囲気、施設、構造に関しましてお褒めのお言葉をいただき
誠にありがとうございました。
今後もたくさんのお客様にご満足いただけますよう
サービスに力を入れて参りますので、どうぞよろしくお願いいたします。
この度は貴重な口コミへのご投稿、
誠にありがとうございました。
今後ともヒルトップザスクエアを御贔屓賜ります様
よろしくお願いいたします。
この度は貴重な口コミ、嬉しいお言葉をいただきまして誠にありがとうございました。
※確認済みが付くクチコミは、会場またはゼクシィがご本人であることを確認しています。
これらの式場のクチコミは、書き込みされたみなさまの主観に基づいた意見もありますので、あくまで判断材料のひとつとしてご利用されることをおすすめします。
また、クチコミ内や最終費用明細に記載されている式場のプラン・サービス・金額等は投稿時点のものとなり、名称・内容の変更や同様のサービスが提供されていない可能性がありますので、詳しくは式場にお問合せ下さい。
なお、投稿された最終費用明細は掲載された式場を利用した際の一例であるため、最終費用明細の項目や金額をもとにした式場との価格交渉や追加サービス等の要望はご遠慮ください。
「挙式」「成約」「下見・オンライン相談会」「参列」はそれぞれのイベントに参加した月を表示しています。イベントに参加した月が不明の投稿は、クチコミを投稿した月の表示となります。
HILLTOP THE SQUARE (ヒルトップ ザ スクエア)の他のクチコミを見る
- 綺麗(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)
- すごく親切です!(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)
- ワクワク(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)
- 綺麗で安かったと思う。(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)
- 桜満開の春婚(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり/料金実例あり)










