- この会場が気になったら ブライダルフェア一覧へ
- フェア参加が難しい方は 電話で見学予約
- クリップする
-
クリップ一覧に追加しました
-
会場の雰囲気
-
サービス
-
料理・飲物
-
料金
-
ロケーション
- ・「普通=3.0」が評価時の基準です
- ・3年以内に各イベントを体験したクチコミの単純平均です
- ・新しいクチコミの掲載と評価点数の算出には時差があります
18 件中1~18件を表示中
- 1
-
地元の八坂神社で挙式がしたいと思い、訪問しました。本殿にあがることはできませんでしたが、境内と本殿外観、常盤神殿内の儀式殿、親族待合室、写真室などの施設と儀式の流れをひと通り説明していただきました。ウェブサイトでも拝見していたので、金額は想定通りで、あとは写真撮影、アルバム、… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2024-10-06 00:00:00.0
- ななさん 投稿日:2024-10-17 11:52:45.0
-
-
結婚前に事あるごとに2人で訪れていたことから、思い入れのある神社ということでブライダルフェアに参加しました。 挙式後も2人の思い出の場所として戻ってくることができるのが私たち2人が神社挙式を希望した理由です。 花嫁行列で歴史ある境内を闊歩することができるのは八坂神社で挙… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2024-09-28 00:00:00.0
- だし巻きさん 投稿日:2024-10-05 14:55:50.0
-
挙式だけの最低出費で開催を考えており、相談会に参加しました。提携の衣装+写真付きの挙式プランがあり、披露宴や食事会は予算に合わせて別の会場を選択できるところに魅力を感じました。神社自体も写真映えする建物なので、思い出にもなると感じました。オープンスペースの挙式会場もめずらしく… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2024-03-23 00:00:00.0
- みぽりんさん 投稿日:2024-04-01 22:31:36.0
-
-
神前式を神社で挙げたいと探している中で、ゼクシィから見学予約できたため、見学しました。 少し早口の男性が説明してくださいました。人によっては聞き取れないかもしれません。 現在、八坂神社では披露宴は実施しておらず、挙式のみを実施しているとのことです。 挙式については、国宝… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2023-08-19 00:00:00.0
- とんとんさん 投稿日:2023-08-20 18:55:19.0
-
-
日本風の神前式を挙げたいと思い見学しました。京都の神前式ができる神社を調べていたら、京都の有名な八坂神社さんがでてきたので見学しました。会場の気に入ったところは、歴史のある場所で神聖な空気の中神前式ができる点です。費用やプランについては、神社なので非課税で式を上げる場所により… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2023-05-27 00:00:00.0
- こあらさん 投稿日:2023-05-30 17:39:26.0
-
私たち夫婦は披露宴は行わず、神前式を親族のみで行いたいと思っています。私の母が白無垢の綿帽子姿を見たいとの希望があり、神社での式を挙げたいと考えています。八坂神社さんは伝統ある神社ですし、候補に上がっているので相談会に参加しました。相談会で担当してくださった方は丁寧にプランな… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2023-05-14 00:00:00.0
- sさん 投稿日:2023-05-15 17:22:09.0
-
-
部長職の方に対応いただきましたが、物腰の品が良いのに、質問もしやすくて、 主人が仕事だったので、自分一人きり、ドキドキしながらの訪問でしたが安心しました。 今年から衣装部の撤退や披露宴の実施なしになったとのことですが、その分披露宴への流れや衣装(持ち込み0円とのこと!)等… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2023-04-29 00:00:00.0
- はなさん 投稿日:2023-04-29 16:18:19.0
-
-
八坂神社で結婚式をすることに憧れて、今回話を聞きに行ってみました。住まいは関東なので、打ち合わせに頻繁に行けないことが難点でしたが、初回の後は最低一回打ち合わせが出来ればOKと言われました。しかし、衣装とメイクについては提携先で打ち合わせが必要とのことで、いずれにしても何度か… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2022-12-11 00:00:00.0
- カカトさん 投稿日:2022-12-13 19:41:11.0
-
-
早めに着いたのにも関わらず、開始時間を早めて対応いただきました。京都の伝統ある神社での挙式を希望している我々にとっては、祇園祭で有名な八坂さんは候補から外すことはできませんでした。お話をお聞きして、舞殿での挙式は観光客の方からも見られるので恥ずかしいと思いましたが、本殿での挙… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2022-09-30 00:00:00.0
- まりさん 投稿日:2022-10-01 21:39:18.0
-
本殿の雰囲気や和装ならではの日本らしいところがよかったです。他の結婚式場とは違う良さに惹かれました。見学の説明や式場の案内などを対応して下さった方の話し方も穏やかで威圧的な勧誘などが無くとても居心地が良かったです。京都ならではの本殿の大きさや家族以外の観光客の方にも祝福される… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2022-08-22 00:00:00.0
- ひぃさん 投稿日:2022-08-22 10:25:37.0
-
-
和式か洋式か検討中で訪れました。 和式の中でも歴史の長い神社なので、古き良きが好きな場合はおすすめです。 個人的には、神楽殿が使える事、神社の中でも特に気の良いとされる場所で式典が出来ることが魅力でした。 ただ、衣装さんが退職されるそうで、その後のプランが決まってい… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2022-08-26 00:00:00.0
- imaさん 投稿日:2022-08-29 00:58:06.0
-
-
恋人とお互いに、前々から神前式をしようと決めていました。 中でも八坂神社さんは、京都を代表する有名な神社なので、とても楽しみに相談会に伺いました。 説明は簡潔で、価格帯が分かりやすかったです。 今はコロナ禍なので、結婚式のみの受付とのことでした。 結婚式の内容はシ… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2022-08-11 00:00:00.0
- きゃんさん 投稿日:2022-08-12 13:27:50.0
-
-
神前式を挙げたい、神社といえば京都!と思い、ロケーション重視で八坂神社さんの見学を予約しました。 はじめに資料一式をいただき主に写真・アルバムについて詳しく説明がありました。境内・式中は八坂神社さんが手配したプロカメラマンの撮影のみという決まりがあるとのことなので、ご検討中… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2022-06-22 00:00:00.0
- なるちゃんさん 投稿日:2022-06-29 18:09:51.0
-
-
白無垢が着たくて神社挙式を検討しています。 寺社巡りが好きで八坂神社にも何度か訪れたことがありました。御祭神である素戔嗚尊・櫛稲田姫命にご縁を感じることがあり、二柱をお祀りしている八坂神社で結婚式も素敵かなと思い見学へ行きました。 彼の親族が全員遠方からということもありアクセ… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2021-10-24 00:00:00.0
- mさん 投稿日:2021-11-07 21:35:17.0
-
-
伝統のある八坂神社で挙式を考えていましたが、本殿での挙式は午後からしか行えないことを知り、諦めました。 360度周りから見える舞殿だと午前も行えるそうです。 ただ、私たちの性格上、恥ずかしさが勝ってしまったのと、高齢者や乳幼児が参加予定だったので、寒い季節には向いていないか… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2021-10-16 00:00:00.0
- moさん 投稿日:2021-11-05 10:10:14.0
-
-
神社での結婚式を挙げたいと思ったので訪問しました。 時間は1時間半程度でしたが、担当の方から会場の結婚式会場や披露宴会場の説明をいただきました。 良かった点:立地が一等地にあること、価格設定が他の神社さんよりわかりやすいこと、会食場の雰囲気が良い 悪かった点(自分達の理想では… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2021-10-09 00:00:00.0
- ラプンツェルさん 投稿日:2021-10-10 18:08:36.0
-
-
御朱印集めが好きで、神前式を考えています。 説明を聞き、八坂神社の本殿を見に行きましたが、本殿が大きくて気に入りました。 常盤神殿内の婚礼場は綺麗でしたが、全体的に照明が暗く感じました。 披露宴会場については、歴史あるようで建物は古いですが趣きがあり、紅葉が見えて綺麗でした。… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2020-12-06 00:00:00.0
- mimiさん 投稿日:2020-12-10 17:47:24.0
-
アクセスが大変良くて観光地の八坂神社であげれるので観光客の方からいっぱい祝福されそうな気がします… 続きを読む
会場からの返信 貴重なご意見を賜りまして誠にありがとうございます。当館のイメージにつきましてはご指摘頂きました 事を参考に、一生に一度の佳き日を神社らしく、立ち位置を守りながら皆様のご希望に添えますよう努力 いたします。 また婚礼プロデュースに力を入れていないという事… 続きを読む
- 人数: 20名
- 下見・オンライン相談会:2020-09-21 00:00:00.0
- えりさん 投稿日:2020-09-29 19:29:40.0 確認済み
18 件中1~18件を表示中
- 1
投稿フォト
※確認済みが付くクチコミは、会場またはゼクシィがご本人であることを確認しています。
これらの式場のクチコミは、書き込みされたみなさまの主観に基づいた意見もありますので、あくまで判断材料のひとつとしてご利用されることをおすすめします。
また、クチコミ内や最終費用明細に記載されている式場のプラン・サービス・金額等は投稿時点のものとなり、名称・内容の変更や同様のサービスが提供されていない可能性がありますので、詳しくは式場にお問合せ下さい。
なお、投稿された最終費用明細は掲載された式場を利用した際の一例であるため、最終費用明細の項目や金額をもとにした式場との価格交渉や追加サービス等の要望はご遠慮ください。
「挙式」「成約」「下見・オンライン相談会」「参列」はそれぞれのイベントに参加した月を表示しています。イベントに参加した月が不明の投稿は、クチコミを投稿した月の表示となります。