- この会場が気になったら ブライダルフェア一覧へ
- フェア参加が難しい方は 見学予約
- クリップする
-
クリップ一覧に追加しました
-
会場の雰囲気
-
サービス
-
料理・飲物
-
料金
-
ロケーション
- ・「普通=3.0」が評価時の基準です
- ・3年以内に各イベントを体験したクチコミの単純平均です
- ・新しいクチコミの掲載と評価点数の算出には時差があります
10 件中1~10件を表示中
- 1
-
会場名の通り披露宴会場が本当にぶどうの樹という感じでナチュラルな雰囲気がとてもよかったです!ぶどうの樹さんのブライダルフェアではフルコースの試食がついていたり、ブーケ作り体験があったりととても充実した内容で記憶に残るものとなりました。料理もフルコースで試食させていただきボリュ… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2025-05-18 00:00:00.0
- なっちゃんさん 投稿日:2025-06-21 00:25:48.0
-
-
とにかく料理がおいしくて量が多かったです!!お肉、お魚、刺身全部美味しかったです。また、試食の段階でフルコース全部出してくれてお腹いっぱいになるほどでした。ぶどうの樹のワインやジュースも美味しくてレストランと併設している結婚式場ならではだと感じました。スタッフの方も気さくで押… 続きを読む
会場からの返信 ホークス様 この度はお二人の大事な結婚式会場にぶどうの樹をお選びいただき誠にありがとうございます。 当日もゲスト皆様にご満足いただけるようチーム一丸となって頑張ります! お二人の思いが皆様に伝わる結婚式になるように一緒に打ち合わせを進めていきましょ… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2025-05-05 00:00:00.0
- ホークスさん 投稿日:2025-05-06 09:29:03.0 確認済み
-
-
会場の雰囲気が素敵で見学に行きました。 敷地内には挙式・披露宴会場の他にパン屋さんやワイナリー、レストラン、宿などが入っています。 [良かった点] ・披露宴会場や宿にはぶどうの木が広がっていて、とても可愛い雰囲気 ・コース料理の試食ができました。どれも美味しかった… 続きを読む
会場からの返信 ちびちゃん様 この度はお二人の大事な結婚式会場にぶどうの樹をご見学いただき誠にありがとうございます。 会場やお料理などお褒めのお言葉もいただき大変嬉しく思います。 今回のご見学がお二人のご参考になりましたら幸いです。 貴重なご意見をご投稿いた… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2025-04-05 00:00:00.0
- ちびちゃんさん 投稿日:2025-04-12 14:16:07.0 確認済み
-
-
前から気になっていた式場でご飯も美味しいと周りの方から良く伺っていました。 絶対にぶどうの樹だけは見学させて頂きたいと思いブライダルフェアに申し込みさせて頂きました。 もしかしたら結構古い建物なのかなとか色んなことを考えていましたが行ってみると想像以上に良く、スタッフの方… 続きを読む
会場からの返信 USA様 この度はお二人の大事な結婚式会場にぶどうの樹をお選びいただき誠にありがとうございます。 当日もゲスト皆様にご満足いただけるようチーム一丸となって頑張ります! お二人の思いが皆様に伝わる結婚式になるように一緒に打ち合わせを進めていきましょう… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2025-03-23 00:00:00.0
- USAさん 投稿日:2025-03-25 19:08:24.0 確認済み
-
-
アットホームな結婚式をあげたくて、ガーデンがある式場を探して葡萄の樹ウエディングさんのブライダルフェアに参加しました。チャペルは綺麗でしたし、二つある披露宴会場はどちらも外にガーデンが備え付けられていて私たちのイメージしていたものとリンクしました。ぶどうの木が生えている会場(… 続きを読む
会場からの返信 くわがた様 この度はお二人の大事な結婚式会場にぶどうの樹をお選びいただき誠にありがとうございます。 当日もゲスト皆様にご満足いただけるようチーム一丸となって頑張ります! お二人の思いが皆様に伝わる結婚式になるように一緒に打ち合わせを進めていきましょ… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2025-02-16 00:00:00.0
- くわがたさん 投稿日:2025-02-16 22:16:35.0 確認済み
-
-
もともとから「ぶどうの樹」という名前はきいたことがありましたが、両家顔合わせのときに利用させていただきました。 またお相手のご両親の結婚式をあげたのがぶどうの樹ということもあり、気になってはいました。 まだ結婚式でしたいことやイメージが湧かず、とりあえずで参加してみました… 続きを読む
会場からの返信 なおさん この度はぶどうの樹ウェディングへご見学いただき誠にありがとうございます。 会場雰囲気や御料理などについてお褒めのお言葉を頂きまして式場スタッフ大変嬉しく存じます。 今後もお二人とご列席されるゲストの皆様にご満足と感動に残る1日を ご… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2025-01-18 00:00:00.0
- なおさん 投稿日:2025-01-19 17:39:17.0 確認済み
-
-
シンプルな演出があって、ゲストがゆっくり楽しめるような式を考えています! 友人からの口コミで料理が美味しいと聞いて見学に行きました!フルコースが楽しめるフェアで、本当に料理が全部食べれてそのほかお土産等も頂いて、至れり尽くせりでした。夕方からの式が1番おすすめだと思いま… 続きを読む
会場からの返信 りきろさん この度はぶどうの樹にご来館頂き誠にありがとうございます。 会場の雰囲気や御料理についてお褒め頂き大変うれしく思います。 スタッフ一同またのお越しを心よりお待ちしております。… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2024-07-21 00:00:00.0
- りきろさん 投稿日:2024-07-27 02:57:07.0 確認済み
-
-
森の中のウエディングという感じでした!とても自然に囲まれた場所にあります!森の道路をくぐったら、式場がありますが、明日別のフェスティバルに使うとのことで設備していました!またプランナーさんと見積もりを行う前にぶどうの樹のオリジナルぶどうジュースを出してくれてこれがまた絶品でし… 続きを読む
会場からの返信 みーさん この度はご来館頂き誠にありがとうございます。 オリジナルぶどうジュースお楽しみいただけたようでうれしく思います。 当日もゲスト皆様にご満足いただけるようチーム一丸となって頑張ります! お二人の思いが皆様に伝わる結婚式になるように一緒… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2024-06-29 00:00:00.0
- みーさん 投稿日:2024-06-29 20:27:37.0 確認済み
-
-
[好きだった点] ○料理は美味しく、スタッフの皆さんが温かく迎えてくださり良かった ○会場には葡萄の木がぶら下がっていて、写真映えするのも良いと感じた ○会場が広いのもあり、さまざまな演出が出来るのも良いなと思います。 [懸念点] ○挙式会場から披露宴会… 続きを読む
会場からの返信 ともこさん この度は貴重なご意見ご投稿頂き誠にありがとうございます。 会場雰囲気や御料理などについてお褒めのお言葉を頂きまして式場スタッフ大変嬉しく存じます。 是非またレストランなど遊びにお越し下さいませ。 スタッフ一同心よりお待ちしてお… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2022-09-25 00:00:00.0
- ともこさん 投稿日:2022-09-27 22:26:28.0 確認済み
-
-
ここの結婚式に参列したことがあり、料理が非常に美味しく、自分もここであげたいと思い下見をしました! ブライダルフェアでフルコースをいただきました。とても美味しくもぉここであげたいと思いました!あげたったが人数があわず無理でしたがぶどうの樹さんは参列したお客さんが喜ぶ結婚式だ… 続きを読む
会場からの返信 いぬさん ご投稿誠にありがとうございます。 レストランや宿泊施設もございますので ご縁がございましたら、お気軽にお立ち寄りくださいませ。 スタッフ一同心よりお待ちしております。… 続きを読む
- 人数: 80名
- 下見・オンライン相談会:2022-01-22 00:00:00.0
- いぬさん 投稿日:2022-02-27 00:00:56.0 確認済み
-
10 件中1~10件を表示中
- 1
投稿フォト
※確認済みが付くクチコミは、会場またはゼクシィがご本人であることを確認しています。
これらの式場のクチコミは、書き込みされたみなさまの主観に基づいた意見もありますので、あくまで判断材料のひとつとしてご利用されることをおすすめします。
また、クチコミ内や最終費用明細に記載されている式場のプラン・サービス・金額等は投稿時点のものとなり、名称・内容の変更や同様のサービスが提供されていない可能性がありますので、詳しくは式場にお問合せ下さい。
なお、投稿された最終費用明細は掲載された式場を利用した際の一例であるため、最終費用明細の項目や金額をもとにした式場との価格交渉や追加サービス等の要望はご遠慮ください。
「挙式」「成約」「下見・オンライン相談会」「参列」はそれぞれのイベントに参加した月を表示しています。イベントに参加した月が不明の投稿は、クチコミを投稿した月の表示となります。
2015年11月19日にクチコミをリニューアルしております。
リニューアルまではゼクシィがおすすめするクチコミのみ掲載しておりましたが、よりみなさんの会場選びの判断材料となるように、リニューアル後はおすすめ以外のクチコミや実際の費用明細も掲載しております。