-
会場の雰囲気
-
サービス
-
料理・飲物
-
料金
-
ロケーション
- ・「普通=3.0」が評価時の基準です
- ・3年以内に各イベントを体験したクチコミの単純平均です
- ・新しいクチコミの掲載と評価点数の算出には時差があります
-
自分の結婚式場を探す際にも見学に伺いました。 少し敷居の高いイメージでした。 参列させていただいた際に思ったことは、スタッフの方がトイレにも行かせてくれず、ずっと尿意を我慢したままほとんどの時間を過ごすハメになりました。 わいわいとにぎやかな結婚式で、余興や催事が多く楽… 続きを読む
- 参列:2023-05-27 00:00:00.0
- エルデスペラードさん 投稿日:2023-08-30 20:35:32.0
-
初めての結婚式参列でした。県外からの参列で着付けもあったため、朝早くに家を出るのが大変でした。 式場の近くの駐車場に車を停めましたが残り1台でギリギリ停めることができました。着物を着る方が多かったこともあり、着付け場がとても狭く待機場もなく大変でした。 着付けの際に使うタ… 続きを読む
- 参列:2023-03-11 00:00:00.0
- あかりんさん 投稿日:2023-09-12 11:53:19.0
-
京都の式場らしく、和な印象でした!京都にゆかりのある人にはぴったりだと思いました。… 続きを読む
- 参列:2022-10-30 00:00:00.0
- みんさん 投稿日:2022-11-04 22:50:39.0
-
-
木造の素敵な作りで京都を感じられる式でした。 披露宴の食事は大変おいしく、色々な食材を使われていたので色んな味を楽しめてよかったです。 また、量も満足な量でした! デザートもたくさん出てきて本当においしかったです! お酒、さまざまな種類があり、おいしかったです! ス… 続きを読む
- 参列:2022-09-18 00:00:00.0
- かなさん 投稿日:2022-10-17 17:42:10.0
-
-
東山という立地と元邸宅の敷地を利用した、古都京都らしい凛とした雰囲気の中、温かな新郎、新婦のおもてなしを受けました。建物も外観の和建築の印象をうまくいかしたアンティーク風な調度品によるレトロモダンな空間で気持ち良くすごすことができましたし、八坂の塔の見える景色はとても良い宴の… 続きを読む
- 参列:2022-09-23 00:00:00.0
- goemonさん 投稿日:2022-10-09 15:41:57.0
-
-
生憎の雨でしたが、逆にとても風情のある雰囲気となり、さすが京都!という気持ちにさせられました。 スタッフの方もとても親切。 挙式中に子供がくずってしまい、外に出たのですが、中が見れたらもっとよかったなぁ、と思います。 ひとつ気になった点は、私たちの披露宴終了後と次の式の… 続きを読む
- 参列:2022-09-23 00:00:00.0
- ちーさん 投稿日:2022-10-02 11:34:14.0
-
-
出席者が多いとてもにぎやかな結婚式でした。その中で、いろいろな人が新郎新婦のところにあいさつにいけるようなたかさごにテーブルがない、アットホームな結婚式でした。コロナウイルスが蔓延し始めてからはじめての結婚式でしたが、以前と変わらないとても楽しい披露宴でした。会場もとても広く… 続きを読む
- 参列:2022-09-02 00:00:00.0
- もももさん 投稿日:2022-09-03 10:13:13.0
-
-
家族や友人への感謝の気持ちの伝わる温かい結婚式でした。 ドレスが花嫁に似合っていてとても素敵でした。ブーケやウェディングケーキ、会場のお花もナチュラルで清純なイメージで統一されていて綺麗でした。… 続きを読む
- 参列:2022-08-28 00:00:00.0
- ぴよさん 投稿日:2022-09-02 11:43:36.0
-
-
一言で、会場、お食事、こころくばりがとても素敵でした。まず会場は京都らしく、撮影ができるスポットがありとてもよかったと思います。自然をたくさんかんじることができました。外観も落ち着く雰囲気で、京都らしさを感じます。遠方からきた友人たちは、京都らしさをより感じたようで、とても感… 続きを読む
- 参列:2022-06-04 00:00:00.0
- なおなおさん 投稿日:2022-08-23 14:08:02.0
-
素晴らしい結婚式でした。 式場内はおしゃれで、今時な結婚式でした。一つ一つのお花にこだわりを入れておりとても可愛らしかったです。特に、新婦のお色直しの時のスタッフの方々の立ち振る舞いがとても素敵でした。とても教育をなされている式場であると感じました。ご飯は、フレンチで見た目… 続きを読む
- 参列:2022-06-06 00:00:00.0
- しのつさん 投稿日:2022-07-14 01:12:39.0
-
お色直しのドレスが似合っていておしゃれな結婚式でした。… 続きを読む
- 参列:2022-06-25 00:00:00.0
- ちなみんさん 投稿日:2022-07-05 12:48:04.0
-
非常に綺麗な式場で京都らしい雰囲気で素晴らしかったです。 小規模な挙式でも式場の窓が大きく、全体的に広く感じました。また、五重塔が窓からバッチリ見えるのも京都感があって非常に良かったです。 また、食事も京都名物が盛り沢山で、味も美味しいかったです。和洋折衷な感じで世代問わ… 続きを読む
- 参列:2022-05-30 00:00:00.0
- ヒデさん 投稿日:2022-08-29 06:16:26.0
-
他の京都にある式場の外観もいくつか知っているのですが、その中でも1番京都らしい、和風、古風な格式のある感じの会場でした。 入口も観光地のすぐ横で、まさかこの奥に結婚式の会場があるようには思えないような立地でした。阪急の駅からも歩いて行けますし、会場の目の前にバスやタクシーも… 続きを読む
- 参列:2022-05-22 00:00:00.0
- もえさん 投稿日:2022-06-27 17:50:43.0
-
-
京都という感じの雰囲気の建物と外観の式場でした。 歴史ある京都で、隣には歴史博物館もあり、付近の街も八坂神社など歴史を感じさせる建造物や街の雰囲気だったので、歴史が好きな私にとってなおそのように思わせるコンセプト 和と洋を組み合わせた感じでした 具体的に外は古き良き日本… 続きを読む
- 参列:2022-02-06 00:00:00.0
- バブさん 投稿日:2022-11-08 07:38:09.0
-
門をくぐると手入れの行き届いた庭が迎えてくれます。広大な敷地に四季折々の木々がいっぱいの庭が晴れの日にピッタリです。どこから撮影しても絵になる素晴らしい庭です。真冬の結婚式で雪がちらほら降ってきましたが、八坂の塔を背景に撮った集合写真は京都ならではの1枚になりました。チャペル… 続きを読む
- 参列:2022-02-05 00:00:00.0
- くりちゃんさん 投稿日:2022-08-24 17:15:49.0
-
-
挙式場所は木がたくさん使われており温かみを感じました。正面は大きなガラス窓越しに滝があり、そこに日があたりとても幻想的で素敵でした。… 続きを読む
- 参列:2022-02-20 00:00:00.0
- まなさん 投稿日:2022-02-23 12:45:57.0
-
コロナ禍の結婚式でした。 これまでに数回キャンセルしており、今回は緊急事態宣言下で無い為キャンセル料も発生するということで決行したとのこと。 感染対策は万全で、アクリル板もしっかり設置されており隣の人との会話も苦労する程笑 でも、おかげで安心して楽しむことができました。… 続きを読む
- 参列:2022-01-29 00:00:00.0
- AKさん 投稿日:2022-02-06 19:58:36.0
-
新郎新婦ともに高校時代の友人で、アットホームな結婚式でした。会場は落ち着いた雰囲気で、まだ紅葉があり、とてもきれいでした。スタッフの中に、知人がおり、接客もとても丁寧にしていただけて、よかったです。会場まではタクシーで向かいましたが、コロナも落ち着いていたタイミングで、観光客… 続きを読む
- 参列:2021-12-04 00:00:00.0
- のすけさん 投稿日:2022-09-23 17:15:44.0
-
会場の外は庭園っぽくて前撮りも出来そうな綺麗なお庭でした! 京都らしい風情を感じるようなお庭でとても素敵でした! 新郎新婦と一緒にお庭で写真が撮れたのも良かったです! お料理はレストランもされている会場との事で期待していたのですがあまり口に合わずで残念に思いました。 … 続きを読む
- 参列:2021-11-27 00:00:00.0
- りなさん 投稿日:2022-02-21 15:49:20.0
-
今まで行った結婚式の中で、完璧に近いものでした。なんといってもスタッフの方の接客の良さです。何かあればすぐ駆けつけてくださいましたし、笑顔で接客してくださったことに大変感謝しています。料理も素晴らしかったです。お肉はとろけてほっぺたが落ちそうでした。デザートもおいしかったです… 続きを読む
- 参列:2021-07-25 00:00:00.0
- kayitaaaさん 投稿日:2022-05-28 09:43:19.0
-
京都らしい良いロケーションの結婚式場でした。… 続きを読む
- 参列:2021-07-02 00:00:00.0
- あいさん 投稿日:2021-07-22 09:02:28.0
-
-
少し奮発した記念日によくディナーへ行っていたので雰囲気はよく知っていましたが、昼間の庭園、建物の設えを日中に拝見して改めて感動しました。人数はコロナ禍で絞っていた分、一人当たりの空間が広くとれてどこを切り取っても絵になりました(新郎新婦はもちろん、ゲストの私たちも)。… 続きを読む
- 参列:2021-06-13 00:00:00.0
- zhongさん 投稿日:2022-08-28 11:11:04.0
-
コロナ禍での結婚式でしたが、雰囲気も良く ノンアルコールでもゆったりと風情を味わえる式場でした。… 続きを読む
- 参列:2021-06-06 00:00:00.0
- しょーこさん 投稿日:2021-06-09 15:17:46.0
-
実の弟の結婚式で参列しました。コロナ禍の結婚式と言うことでどのような式になるのか不安でしたが、十分なコロナ対策のもとで食事の提供や出し物など行われ、当日は小さな子供2人を連れて伺ったのですが、非常に安心して結婚式を過ごすことができました。 また、子供が寝てしまったときはさっ… 続きを読む
- 参列:2021-05-30 00:00:00.0
- shogoさん 投稿日:2022-09-12 18:26:56.0
-
京都らしい雰囲気で良かったです。ロケーション的に素晴らしい。料理もすごくおいしかったです。楽しいひとときでした!また来たいと思いました。… 続きを読む
- 参列:2021-04-05 00:00:00.0
- たかはしさん 投稿日:2022-08-23 14:06:23.0
-
東山ということで京都らしい雰囲気だった。 式場も披露宴会場もシックな感じだった。 アレルギー対応の料理や妊婦にも優しい配慮がされていた。 最初の受付でなかなか始まらず、グダグダしていたのは少し残念だった。… 続きを読む
- 参列:2021-04-11 00:00:00.0
- さあやさん 投稿日:2022-06-01 01:32:20.0
-
-
式場は京都東山の、京都駅からバスで10分ほどのところでした。京都の街並みも散策でき、行きも帰りも日帰り気分で楽しめました。今回参列させて頂いた式場はチャペルになっており、和の邸宅のような内装から、海外風のチャペルと両方を楽しめました。披露宴会場も洋風で趣があり、コロナ禍でソー… 続きを読む
- 参列:2021-04-18 00:00:00.0
- あやのさん 投稿日:2021-10-24 21:50:46.0
-
会社の先輩と後輩の結婚式に参列しました。 当日は雨が降っていた事もあり、式場までの道が気になりましたが、シャトルバスが出ていたので非常に助かりました。コロナ禍で周囲の人間も参列するか非常に悩んでいました。私自身も感染する恐れがあるので辞めようかと考えましたが、せっかくのお祝… 続きを読む
- 参列:2021-03-22 00:00:00.0
- 藤原さん 投稿日:2021-09-01 00:38:47.0
-
素敵な結婚式で参列していて素敵な気持ちになりました。とくに周りの式の高い雰囲気が非常にマッチングしていて、素敵な空間でした。結婚式自体は素敵な結婚式で、自分も改めて結婚したいと思いましたし、結婚式を挙げたいと思いました。また、料理も美味しくてお酒の種類もおおくて最高でした。ま… 続きを読む
- 参列:2021-03-06 00:00:00.0
- アニキさん 投稿日:2021-03-17 19:24:21.0
-
京都の中でもかなり人気の式場です。これまでにも何度か参列した方がります。京都らしい落ち着いた雰囲気で、静かな場所にあります。とても素敵な会場でした。会場ごとにまた雰囲気も違います。式の当日は、他の会場の方とほとんど一緒になることもなく、貸切のように感じられました。スタッフの方… 続きを読む
- 参列:2020-12-20 00:00:00.0
- まゆゆさん 投稿日:2022-08-08 22:28:35.0
-
投稿フォト
※確認済みが付くクチコミは、会場またはゼクシィがご本人であることを確認しています。
これらの式場のクチコミは、書き込みされたみなさまの主観に基づいた意見もありますので、あくまで判断材料のひとつとしてご利用されることをおすすめします。
また、クチコミ内や最終費用明細に記載されている式場のプラン・サービス・金額等は投稿時点のものとなり、名称・内容の変更や同様のサービスが提供されていない可能性がありますので、詳しくは式場にお問合せ下さい。
なお、投稿された最終費用明細は掲載された式場を利用した際の一例であるため、最終費用明細の項目や金額をもとにした式場との価格交渉や追加サービス等の要望はご遠慮ください。
「挙式」「成約」「下見・オンライン相談会」「参列」はそれぞれのイベントに参加した月を表示しています。イベントに参加した月が不明の投稿は、クチコミを投稿した月の表示となります。