青龍荘 ●ノバレーゼグループ
青龍荘
すのあさんのクチコミ
-
総合満足度:
-
会場の雰囲気:
-
サービス:
-
料理・飲物:
-
料金とその説明:
-
ロケーション・交通:
招待者人数:70名 ※新郎新婦は含まれません 挙式:2025-08-10 00:00:00.0
緑が多くて安らぎを感じられる会場でした
- すのあさん(挙式時33歳)
- 投稿日:2025-09-29 22:48:37.0
挙式・披露宴の感想
打ち合わせのたびにアイデアが膨らんで、当日は「和の優雅さ」と「華やかな笑顔」が重なる空間になりました。
挙式は和装で行ったのですが、木造建築の温かみと光が差し込む雰囲気が相性抜群でした。
披露宴はカラフルなお花をアクセントにして、ゲストも盛り上がっていました。
会場スタッフのサービス(プランナーやその他のスタッフ)
プランナーは話しやすく、細かい希望を真摯に叶えてくれました。受付や誘導のスタッフも優しく声をかけてくれて、親戚や友人が安心して動けていました。サービススタッフの方々もテーブルを巡りながら気配りをしてくださり、みんなが心地よく過ごせたのが伝わりました。
料金とその説明
私たちが選んだのは、季節の花や旬の食材を組み合わせる内容でした。費用面では、衣装の数を絞って小物でアレンジを楽しむことでコストダウンできました。さらにプチギフトを手作りにしたり、プロフィール映像を友人にお願いしたりと工夫を重ね、当初の見積もりよりも抑えられました。
ロケーション・交通の便
大町西公園駅からのアクセスは思っていた以上にスムーズで、シャトルバスを利用したゲストからも「楽だった」と言ってもらえました。会場の周りは緑が濃く、鳥の声が聞こえる穏やかな環境で、都会の真ん中とは思えない静けさでした。
※確認済みが付くクチコミは、会場またはゼクシィがご本人であることを確認しています。
これらの式場のクチコミは、書き込みされたみなさまの主観に基づいた意見もありますので、あくまで判断材料のひとつとしてご利用されることをおすすめします。
また、クチコミ内や最終費用明細に記載されている式場のプラン・サービス・金額等は投稿時点のものとなり、名称・内容の変更や同様のサービスが提供されていない可能性がありますので、詳しくは式場にお問合せ下さい。
なお、投稿された最終費用明細は掲載された式場を利用した際の一例であるため、最終費用明細の項目や金額をもとにした式場との価格交渉や追加サービス等の要望はご遠慮ください。
「挙式」「成約」「下見・オンライン相談会」「参列」はそれぞれのイベントに参加した月を表示しています。イベントに参加した月が不明の投稿は、クチコミを投稿した月の表示となります。
青龍荘の他のクチコミを見る
- 雄大さや自然の心地よさが印象的な式場(新郎・新婦による投稿)
- 日本ならではの結婚式場(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)
- 自然溢れる式場(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)
- 景色が最高!(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)
- 自然体でいられる式場(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)