-
会場の雰囲気
-
サービス
-
料理・飲物
-
料金
-
ロケーション
- ・「普通=3.0」が評価時の基準です
- ・3年以内に各イベントを体験したクチコミの単純平均です
- ・新しいクチコミの掲載と評価点数の算出には時差があります
13 件中1~13件を表示中
- 1
-
新郎新婦だけでなく、ゲストもいつまでも覚えている結婚式をあげたいと考えていました。ここの式場は若草山で結婚式を挙げることができ、緑一面ですごく綺麗なところでした。お料理も和食中心に構成されていて、今まで参加した結婚式では見たこともないようなお料理を提供していただきました。披露… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2023-08-06 00:00:00.0
- アオリスタさん 投稿日:2023-08-06 17:52:59.0
-
-
山の上にあってとても良い感じでした。でもとても高いわりに教会は小さくて、金額に似合う値段の高さではないかなと思いました。どことなくぱっとしない感じがして、ちょっとはどうしようか私は奈良県民だしここでやるとみんな近くて気やすいかなとか色々思ったけどもう少し検討してみることにしま… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2023-05-09 00:00:00.0
- villagefirstさん 投稿日:2023-05-03 10:35:07.0
-
-
落ち着きのある雰囲気で、会場内もわかりやすい構造になっており迷う心配もないため安心してゲストを呼ぶことが出来る。会場の落ち着きとは良い意味で反対な盛り上がり方で、ただ派手なだけでなく結婚式にあった演出を用意されているため良かった。料理も美味しそうですが、何より、コースの内容に… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2023-04-25 00:00:00.0
- takasachiさん 投稿日:2023-04-18 11:33:24.0
-
-
温かみあり、開放感あり、緑ありと自然がメインの会場なので誰でも落ち着いて雰囲気を楽しめるかなと思います。ドレスや和装といった衣装はまだ拝見していません。試着体験の日を検討しているところです。料理のこだわりや食べ方などの説明が長くもなく端的に教えていただきました。担当の方が丁寧… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2023-04-18 00:00:00.0
- fukuakaさん 投稿日:2023-04-18 11:47:13.0
-
-
挙式会場は自然光がたくさん入るような作りになっており明るいです。壁はブラウンで、ドレスが映えるような作りになっているとのことです。披露宴会場と同じ建物である為天候に左右されない。披露宴会場からは五重塔が見えて、素敵な雰囲気です。料理については、かなり良かったと思います。フレン… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2023-04-25 00:00:00.0
- farsachiさん 投稿日:2023-04-23 13:39:45.0
-
挙式会場はシックな感じで、逆光になること無く綺麗な写真が撮れます。雨の日の写真をみせてもらいましたが、雨でも明るくキレイな会場でした。WANIMAの曲が好きと言っていたので、披露宴会場を見学するときにWANIMAの曲で入場させて頂きました。ドアを開けるタイミングや入場のタイミ… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2023-04-25 00:00:00.0
- timeharuさん 投稿日:2023-04-18 11:19:53.0
-
-
式場を決めるにあたってゼクシィフェスタがちょうど開催されていたので、そちらでAndo hotel Nara さんを見学予約しました。 アットホームな式にしたかったのと人数が少ない為、料理にこだわりたいと思っていたので、試食があったのは有り難かったです。 期待通り、料理はとても… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2022-05-29 00:00:00.0
- ももさん 投稿日:2022-05-30 13:46:06.0
-
-
ANDOHOTELは両家の顔合わせで使用させてもらい、その際館内の雰囲気がよく、窓からの景色もとても綺麗なので候補にあげました。 オンライン見学会ではヒルトップテラスの説明も同時にしてくださり、会場の写真を見せてもらい、どういうイメージが好きかなどお話できました。 他社でのイ… 続きを読む
会場からの返信 shiho様 この度はご成婚誠におめでとうございます 数ある会場の中からANDOHOTEL奈良若草山にご来館いただきありがとうございます また貴重なご感想をご投稿いただき誠にありがとうございます ご両家様のお顔合わせでもご利用いただいたとのこ… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2022-02-24 00:00:00.0
- shihoさん 投稿日:2022-02-24 19:20:44.0 確認済み
-
山並みに位置していて今までにない雰囲気で印象的でした。 感動的な演出がたくさんあり、とても素敵な挙式になりました。… 続きを読む
- 参列:2021-10-27 00:00:00.0
- しのさん 投稿日:2022-11-04 20:29:36.0
-
SNSでアンドホテルさんを拝見していて、とても素敵だと思っていたので見学に参加しました! 期待通り、素敵なホテルでウキウキしました! 1番楽しみにしていていた料理は、とても美味しくて、演出も素敵でした! 写真は食前に用意されたグラスでいただくお出汁です。 当日は生憎の雨でした… 続きを読む
会場からの返信 みーたん様 この度はご成婚誠におめでとうございます 数ある会場の中からANDOHOTEL奈良若草山にご来館いただきありがとうございます また貴重なご感想をご投稿いただき誠にありがとうございます ANDOHOTEL奈良若草山からの景色やお料理を… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2021-04-29 00:00:00.0
- みーたんさん 投稿日:2021-04-29 22:52:10.0 確認済み
-
-
初めてのフェアー参加でした。ホテルは若草山ドライブウェイの途中にあり、フロントから眺める景観も奈良を一望できて素晴らしいです。フェアーを担当して下さる方が中々到着せず30分近く待機となったのは少し残念でしたが、こちらの意向をしっかり聞いて下さり、説明も丁寧でした。 私たちの式… 続きを読む
会場からの返信 りさまる様 この度はご成婚誠におめでとうございます 数ある会場の中からANDOHOTEL奈良若草山にご来館いただきありがとうございます また貴重なご感想をご投稿いただき誠にありがとうございます 初めてのブライダルフェアにANDOHOTEL奈良… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2021-01-10 00:00:00.0
- りさまるさん 投稿日:2021-01-10 18:06:57.0 確認済み
-
-
車で少し山を登った所にあるので特別感があります。 披露宴会場はロビーとレストランが繋がっているところで、景色はとても良いですが、 ネットで見た写真と差があり過ぎだと思います。 披露宴会場というよりは、親族のみの会食会場の方が合っていると思います。 お料理は美味しく、奈良の食材… 続きを読む
会場からの返信 美南様 この度はご成婚誠におめでとうございます。 数ある会場の中からANDOHOTEL奈良若草山にご来館いただきありがとうございます。 また貴重なご感想をご投稿いただき誠にありがとうございます。 当会場の緑に包まれたロケーションやスタッフの案… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2020-10-10 00:00:00.0
- 美南さん 投稿日:2020-10-28 20:50:26.0 確認済み
-
初めて行った式場でしたが、和な、洋な、雰囲気で清潔感もあり好印象です! 暑い日での参加となりましたが、会場はしっかり冷房もきいており、コロナ禍での式でしたが、ソーシャルディスタンスも保たれ、消毒液もたくさん設置されてあって、安心して式に参列する事ができたと思います! 進行… 続きを読む
会場からの返信 annie様 この度はANDOHOTEL奈良若草山にご参列いただき誠にありがとうございます また貴重なご感想を投稿いただき誠にありがとうございます ANDOHOTEL奈良若草山でのご結婚式をお楽しみいただけましたようで スタッフ一同とても嬉… 続きを読む
- 参列:2020-07-07 00:00:00.0
- annieさん 投稿日:2022-03-06 19:50:52.0
13 件中1~13件を表示中
- 1
投稿フォト
※確認済みが付くクチコミは、会場またはゼクシィがご本人であることを確認しています。
これらの式場のクチコミは、書き込みされたみなさまの主観に基づいた意見もありますので、あくまで判断材料のひとつとしてご利用されることをおすすめします。
また、クチコミ内や最終費用明細に記載されている式場のプラン・サービス・金額等は投稿時点のものとなり、名称・内容の変更や同様のサービスが提供されていない可能性がありますので、詳しくは式場にお問合せ下さい。
なお、投稿された最終費用明細は掲載された式場を利用した際の一例であるため、最終費用明細の項目や金額をもとにした式場との価格交渉や追加サービス等の要望はご遠慮ください。
「挙式」「成約」「下見・オンライン相談会」「参列」はそれぞれのイベントに参加した月を表示しています。イベントに参加した月が不明の投稿は、クチコミを投稿した月の表示となります。
2015年11月19日にクチコミをリニューアルしております。
リニューアルまではゼクシィがおすすめするクチコミのみ掲載しておりましたが、よりみなさんの会場選びの判断材料となるように、リニューアル後はおすすめ以外のクチコミや実際の費用明細も掲載しております。