大分・県南エリア(式場・ゲストハウス) OITA MONOLITH(大分モノリス)

ウエディング、ブライダル、結婚準備ならゼクシィ

新しさ、規模感、料理、アクセス、スタッフ全部最高! - OITA MONOLITH(大分モノリス)のクチコミ -ウエディング情報なら【ゼクシィ】

ゼクシィ最新号をチェック!

  1. 結婚情報ゼクシィTOP
  2. 結婚式場、挙式、披露宴会場を探す
  3. 九州・沖縄
  4. 大分
  5. 大分の結婚式場一覧
  6. 大分市
  7. 大分駅
  8. OITA MONOLITH(大分モノリス)
  9. 口コミ
  10. 口コミ詳細

OITA MONOLITH(大分モノリス)

ほさんのクチコミ/料金実例

結婚式をした
  • 総合満足度:

             

    (5.0) ※普通=3.0です
  • 会場の雰囲気:

             

  • サービス:

             

  • 料理・飲物:

             

  • 料金とその説明:

             

  • ロケーション・交通:

             

料金総額:330万7996

招待者人数:100 ※新郎新婦は含まれません 挙式:2024-05-18 00:00:00.0

新しさ、規模感、料理、アクセス、スタッフ全部最高!

  • ほさん(挙式時26歳)
  • 投稿日:2024-08-20 14:01:22.0確認済み

挙式・披露宴の感想

大分モノリスさんは唯一無二の雰囲気で人と被らないと思います!初めて見た時一目惚れでした。今までに見たことのないチャペルでした。また自然光が入って明るい会場でした。雨でも明るさが保証されているし結婚式まで天候を気にしなかったのがとても良かったです。
雨女なので実際には雨が降ってしまいましたが当日、式中はなにも気にならなくて雨のことも忘れていました。(笑)
オシャレすぎて感動しました、、、ゲストの人たちからも好評でした。
披露宴会場は天井高と、ここも明るさが好きです。披露宴会場はご飯を食べるところだし長く過ごすので天井高の開放感や自然光の暖かさは自分の中で特に大事にしていたポイントでした!
絨毯も可愛くてお花に馴染みます!ふかふかでゲストのためにあるものだと聞いた時はとても納得しました。全面ガラス張りの階段も絶対使いたかったのでお色直しで入場しました。
アクセス重視で式場を探していました。みんなが来やすいだけじゃなくて駅近なので結婚式のあとも気軽に飲みにいけるのがゲストから一番といっていいほど好評でした(笑)自分が参列するときも駅近だと嬉しかったのでここは外せませんでした。
おすすめポイント
規模感がとてもちょうどよかったです!大人95名とこども5名の内訳でしたが、キッズスペースもつくれて狭すぎず、広すぎずとても過ごしやすかったです。
なによりスタッフさんがとてもいい人たちばかりでした。相性など心配してましたが、どの方たちも素敵で気さくでした。毎回打ち合わせにいくのが楽しみでした。

料金とその説明

無理な営業もなくコストが抑えられるようにプランナーさんが一緒に考えてくれてました!なので手作りや持ち込みで予算は調整できました。割引はかなり入れていただきありがたかったです。自己負担額は目標よりも下回りました!!ただ安くすればいいわけではないですが、価格が安くてもそもそものベースのクオリティが高いのでまったく安っぽくなかった!新しい会場だからなのかなと思いました。全国にあるノバレーゼという会社で、私はもともと憧れていたのでここで結婚式を上がれてよかったです!前撮りも宮崎で行いました!全国どこでもできるのでとっても悩んだしここでしかやってないと思います。前撮り割引も大きかった。

  • 会場からの返信
  • 最終更新日:2024-09-08 15:13:44.0

ほ様

このたびは、ご結婚誠におめでとうございました。
ほ様の特別な一日を私たち大分モノリスにお任せいただき、
当日までご一緒させていただけましたことスタッフ一同心より感謝申し上げます。

担当プランナーをはじめ、スタッフへお褒めのお言葉、ありがとうございます。
新郎新婦様に寄り添い、おふたりだけの特別な一日をサポートできるよう
日々心がけながらお手伝いをさせていただいております。
未来の新郎新婦様にも同様に感じていただけるよう
引き続き誠心誠意お手伝いに努めてまいります。

当日、ほ様とゲスト様の楽しそうなお姿が今でも鮮明に記憶に残っております。
ほ様のお手伝いが出来ましたこと、心から幸せでした。
本当にありがとうございます。

大分モノリスはいつでもおふたりがお帰りいただける場所です。
お近くにお越しの際は、お気軽にお立ち寄りくださいませ。
あらためましてこのたびは、素敵な口コミのご投稿を誠にありがとうございました。

このクチコミは参考になった?

会場からの解説

最終更新日:2024-09-08 15:13:44.0

ほ様

この度は明細のご投稿もいただきまして、誠にありがとうございます。
ご予算面含め、ご満足いただけましたようで嬉しく思っております。
ゲストハウスならではのおふたりらしいウエディングをお手伝いできたことに心より感謝申し上げます。
今後も大切な予算の部分もおふたりのご希望に合わせて提案させていただきます。
嬉しいお言葉をいただきまして、あらためてありがとうございました。

確認済みが付くクチコミは、会場またはゼクシィがご本人であることを確認しています。

結婚式場のクチコミご利用上の注意

これらの式場のクチコミは、書き込みされたみなさまの主観に基づいた意見もありますので、あくまで判断材料のひとつとしてご利用されることをおすすめします。
また、クチコミ内や最終費用明細に記載されている式場のプラン・サービス・金額等は投稿時点のものとなり、名称・内容の変更や同様のサービスが提供されていない可能性がありますので、詳しくは式場にお問合せ下さい。
なお、投稿された最終費用明細は掲載された式場を利用した際の一例であるため、最終費用明細の項目や金額をもとにした式場との価格交渉や追加サービス等の要望はご遠慮ください。
「挙式」「成約」「下見・オンライン相談会」「参列」はそれぞれのイベントに参加した月を表示しています。イベントに参加した月が不明の投稿は、クチコミを投稿した月の表示となります。

OITA MONOLITH(大分モノリス)の他のクチコミを見る

気になる会場が見つかったら、まずはブライダルフェアへ参加してみよう!!

今週末の予約可能なブライダルフェア

  • 結婚式場:大分モノリスブライダルフェア
    9月27日(土) 5部制 09:00~/11:00~/13:00~/16:00~/18:00~ (90分程度) 残席 △
    初めての方も安心。ご希望の時間に合わせて、会場見学・料理やドレスのご紹介・お見積もり相談までを約2時間でご案内。来館数No.1の人気フェアです。
  • 結婚式場:『当館予約率No.1』休日限定プレミアムフェア
    9月27日(土) 5部制 09:00~/11:00~/13:00~/16:00~/18:00~ (90分程度) 残席 △
    当館で来場者数の最も多いブライダルフェアです。チャペルや披露宴会場含め、デザイナーズ邸宅全体を見学後、料理やウエディングドレス、お見積りなどご説明致します。まずはお気軽にご参加ください
  • 結婚式場:大分モノリスブライダルフェア
    9月28日(日) 5部制 09:00~/11:00~/13:00~/16:00~/18:00~ (90分程度) 残席 △
    初めての方も安心。ご希望の時間に合わせて、会場見学・料理やドレスのご紹介・お見積もり相談までを約2時間でご案内。来館数No.1の人気フェアです。
  • 結婚式場:『オーダーメイドW』ゲストも喜ぶ豊富なプランを紹介会場イチオシ
    9月28日(日) 5部制 09:00~/11:00~/13:00~/16:00~/18:00~ (90分程度) 残席 △
    オリジナルティあふれる一日をご希望の方へ。麗しの会場、最高のドレス、こだわりをつめ込んだコーディネート、極上のおもてなし。専属プランナーが全力でおふたりにあったプランをご提案します

上記以外の日程のフェアをみる

ブライダルフェア一覧へ

ブライダルフェアへ参加が難しい方へ

営業時間であれば、下見・相談をいつでも受け付けております。見学予約するをクリックし、ご都合のよい日時をお知らせください。
    結婚式をした

    今すぐ!会員登録

    あなたにオススメの会場・アイテム
    パルスファイブ
    大分・県南

    現在ご使用のブラウザは、
    JavaScriptがオフになっております。

    ゼクシィをさらに便利にお使いいただくため、オンにされることをオススメいたします!

    • 会員登録やログインが簡単に行うことで来ます!
    • 結婚式までのダンドリチェックなど、面白便利機能も盛りだくさん!
      (会員ログイン時)
    • 「気になるクリップ」でお気に入りの結婚式場をクリップして、じっくり選ぶことができます!
    • 「ゼクシィ花嫁カフェ」のステキな日記ランキングや、コミュニティの情報をいち早くチェックできます!
    • 最近みた会場・アイテムが履歴として出るので、便利に探すことができます!

    結婚準備完ペキマニュアル

    ゼクシィWEBMAGAZINE