モエレ沼公園 ガラスのピラミッド
とがぴさんのクチコミ
-
総合満足度:
-
会場の雰囲気:
-
サービス:
-
料理・飲物:
評価なし -
料金とその説明:
-
ロケーション・交通:
招待者人数:95名 挙式:2022-11-19 00:00:00.0
自分達らしさ全開で素敵なロケーション!
- とがぴさん(挙式時31歳)
- 投稿日:2023-03-31 17:18:13.0
挙式・披露宴の感想
『限りなく自分達で創り上げる』『家族や仲間と一緒に楽しむ』をテーマに、装飾やゲストへ渡す品等も自分達で製作し、『自分達らしさ』を全開に行いました。ウェルカムパーティーとして、待合室では両家の家族や仲間達が気軽に楽しめるよう、装飾をしDJブースを設置。新郎新婦も参加して参列者とトークを楽しみました。仕事をしながらの準備は大変でしたが、ゲストの喜ぶ顔と素敵な時間を共有できたことで達成感がありました。
プランナーさんとの打ち合わせは初回の見学を含めて4回でした。リモートにも対応していただき助かりました。
会場の雰囲気
ピラミッド内はとても綺麗で控室等も清潔感があります。新郎新婦の控室はありますが、親族の控室は一階の控室を借りない場合だと、完全な個室はありませんので、プライバシーを守りたい、小さいお子様がいる場合等は、一階の控室も借りるほうがいいと思います。バージンロードは長く何処の場所からでも見ることができます。全面ガラス張りなので、天気にかかわらず幻想的な雰囲気の中で行うことができます。貸切部分は限られているのでそれ以外の場所には一般の方も自由に出入りすることが出来ます。
挙式会場
会場スタッフのサービス(プランナーやその他のスタッフ)
担当の方は質問にも丁寧に答えてくださり、何より自分達のやりたいことを前向きに考えてくださいました。おかげで制限することなく自分達らしさ全開の式が出来ました。コロナウイルスの状況も日々変化していたので、その都度、対面やリモートなど臨機応変に対応してもらいました。ただ、当日のマイクの音量なのか設備なのか、聞こえていないゲストが多かったようなので、しっかり打ち合わせしておくべきだと思いました。
料理・飲物
今回はコロナウイルスが食事で感染するリスクを考慮し、披露宴は行いませんでした。ゲストの会費は0円。ほとんどの方がご祝儀や、お祝いの品を持ってきてくれ、逆に気を使わせてしまったと感じる部分もありました。
ドレス・衣装
料金とその説明
挙式のみ+ロケーションフォト付きプランを利用しました。プラント会場費で約20万、衣装が22
万、他ゲストへのプレゼントや雑費の出費でした。
ここまで自分達の好きな様に出来て、ロケーションフォトも付いてこの値段はとても安いと感じました。会場が市の運営なので値段が安いということもありますが、自分達で創り上げたい人はもってこいだと思います。あとは自分達がどれだけお金を掛けて準備したいかで値段も変わって来ると思います。
ロケーション・交通の便
正直立地は良くないです。最寄りの地下鉄からはバスで20分程。札幌中心部から車で30分前後です。ほとんどのゲストは車で来てくれましたが、タクシーを使ったという方も数名いらっしゃいました。駐車場はかなりの台数を停めることが出来ます。交通の便を上回るくらい、公園内のrけーションは素敵で、ピラミッドの周りには自然が広がり、景色も綺麗なので申し分ない挙式会場だと思います。
※確認済みが付くクチコミは、会場またはゼクシィがご本人であることを確認しています。
これらの式場のクチコミは、書き込みされたみなさまの主観に基づいた意見もありますので、あくまで判断材料のひとつとしてご利用されることをおすすめします。
また、クチコミ内や最終費用明細に記載されている式場のプラン・サービス・金額等は投稿時点のものとなり、名称・内容の変更や同様のサービスが提供されていない可能性がありますので、詳しくは式場にお問合せ下さい。
なお、投稿された最終費用明細は掲載された式場を利用した際の一例であるため、最終費用明細の項目や金額をもとにした式場との価格交渉や追加サービス等の要望はご遠慮ください。
「挙式」「成約」「下見・オンライン相談会」「参列」はそれぞれのイベントに参加した月を表示しています。イベントに参加した月が不明の投稿は、クチコミを投稿した月の表示となります。
モエレ沼公園 ガラスのピラミッドの他のクチコミを見る
- ガラスのピラミッドから差し込む光で自然あふれる温か(新郎・新婦による投稿)
- ガラスのピラミッドでの結婚式(新郎・新婦による投稿)
- アートな空間で個性的な挙式(新郎・新婦による投稿)
- 北海道の大自然とモダンを感じることができる場所(新郎・新婦による投稿)
- 新しいスタイルのウエディングのお手本かも!(新郎・新婦による投稿)