妻沼聖天山
ゆうたさんのクチコミ
-
総合満足度:
-
会場の雰囲気:
-
サービス:
-
料理・飲物:
評価なし -
料金とその説明:
-
ロケーション・交通:
招待予定人数:8名 成約:2021-02-25 00:00:00.0
国宝で古き良き和装の結婚式
- ゆうたさん
- 投稿日:2021-04-09 21:06:36.0
この会場に決めたワケ
国宝ということもあり厳かな雰囲気でとても気に入り、コロナ禍で人数を集めることが難しい中、身内だけで行うことが定番の仏前式ができるということもあり、この場所に決めました。
また、写真撮影に向いていそうな場所もたくさんあり、当日の撮影が楽しみです。
料金は神社仏閣の為、お布施かと思いきや50000円~と最低価格が明示されており、相場がわかりづらいお布施を調べなくてすむのは助かります。
挙式のみの申し込みのため、衣装、メイク、写真撮影等は自身で探して手配する必要があるのは大変そう。
駅からは遠く、バスで30分くらいかかるため車で行くのがおすすめ。近くに無料の駐車場がたくさんあるので便利です。
会場の雰囲気
歴史もあり、古き良き日本の言葉通りの雰囲気
内装も極端に近代化していないため、良い言い方をすれば雰囲気がある、悪く言ってしまうと古い、という感じです。
会場の広さはコロナ禍であればソーシャルディスタンスを考慮してキャパは新郎新婦含めた参加者全員で10人前後くらいが良いと思います。
最大収容も見た感じでは2~30人が限界なように思われますが、そこは問い合わせなかったのでわかりません。
挙式会場
会場スタッフのサービス(プランナーやその他のスタッフ)
僧侶様がご対応くださいますので、非常に印象は良いです。
ただ、プランナーや結婚式場のプロのスタッフではないので、結婚式場に打ち合わせに来たつもりで行かない方がいいと思います。
あくまで当院で行わせていただくイベントの1つですので、式中にやりたいことや式を行う上での不明点はこちらから質問して、了承を得たり、クリアにしておく必要があります。
料理・飲物
会食は行いませんでしたので要確認です。
料金とその説明
プランなどはなく、50000円~となっています。
神社仏閣なので、いわゆるお布施、お気持ち、ということなのでしょうが相場がわかりずらいお布施の金額が明示されているのは助かります。
ロケーション・交通の便
最寄り駅からはバスて30分程度と遠く、車でのアクセスがおすすめです。近くに無料駐車場がたくさんあり便利です。
境内は本殿まで一直線に抜けた参道、桜、裏手には塔や橋など撮影スポットになりそうな場所がたくさんあります。
本殿前には石舞台があり、晴れていれば式当日にその上を歩けるそうです。参拝に来ている一般の人たちにも祝っていただけるとのことでした。
その他
※確認済みが付くクチコミは、会場またはゼクシィがご本人であることを確認しています。
これらの式場のクチコミは、書き込みされたみなさまの主観に基づいた意見もありますので、あくまで判断材料のひとつとしてご利用されることをおすすめします。
また、クチコミ内や最終費用明細に記載されている式場のプラン・サービス・金額等は投稿時点のものとなり、名称・内容の変更や同様のサービスが提供されていない可能性がありますので、詳しくは式場にお問合せ下さい。
なお、投稿された最終費用明細は掲載された式場を利用した際の一例であるため、最終費用明細の項目や金額をもとにした式場との価格交渉や追加サービス等の要望はご遠慮ください。
「挙式」「成約」「下見・オンライン相談会」「参列」はそれぞれのイベントに参加した月を表示しています。イベントに参加した月が不明の投稿は、クチコミを投稿した月の表示となります。
妻沼聖天山の他のクチコミを見る
- 日本ならではの結婚式(新郎・新婦による投稿)
- 古き良き日本の伝統的な結婚式(新郎・新婦による投稿)
- 国宝で古き良き和装の結婚式(新郎・新婦による投稿)