THE SORAKUEN (相楽園) ●クレ・ドゥ・レーブ グループ
- この会場が気になったら ブライダルフェア一覧へ
- フェア参加が難しい方は 見学予約
- クリップする
-
クリップ一覧に追加しました
THE SORAKUEN (相楽園)
はるちゃんさんのクチコミ/料金実例
-
総合満足度:
-
会場の雰囲気:
-
サービス:
-
料理・飲物:
-
料金とその説明:
-
ロケーション・交通:
料金総額:369万7588円 料金実例を見る
招待者人数:84名 ※新郎新婦は含まれません 挙式:2022-10-22 00:00:00.0
自由度抜群のオリジナリティ溢れる結婚式
- はるちゃんさん(挙式時30歳)
- 投稿日:2023-02-21 00:29:31.0
挙式・披露宴の感想
あらゆるものの持ち込みが無料で、自由度が高くやりたいことをなんでも叶えてくださいました。特にオリジナリティを出したポイントは下記です。
どれもゲストからは、こんな演出見たことがない!と好評でした。
・ウェルカムボード
ボードではなく、入り口の自動ドアにカッティングシートを貼らせていただきました。
・高砂
インテリアが好きなので、会場で用意されたものではなく、椅子やテーブルは持ち込ませてもらいました。
・装花
お花以外に、本物のフルーツをメインソファやゲストテーブルに散りばめてもらいました。
・ファーストバイト
ケーキではなく、さくらんぼを2人で食べるという変わった演出をお願いしました。
・お色直しカット
時間がタイトな中で、スムーズに進行してくださり、無事にゲストをびっくりさせることができました。
・ブッフェ
テラスの焚き火を活用したかったので、メニューにマシュマロやエイヒレを追加していただきました。
会場の雰囲気
・挙式会場
テラスと室内があり、天気も良かったためテラスで実施しました。日本庭園の中で鳥のさえずりも聞こえたり、とてもあたたかみのある空間でした。
・披露宴会場
一面ガラス張りで日本庭園が見え、広々とした雰囲気でした。ナチュラルな色合いの会場なので、装花によってかなり雰囲気を変えることができました。
挙式会場
披露宴・パーティー会場
会場スタッフのサービス(プランナーやその他のスタッフ)
・プランナー
契約した際のプランナーさんから変更があったのが少し残念でした。メールでのやりとりのため、返事に時間がかかることもしばしばありましたが、細かい疑問にもきちんと回答してくれました。
・介添人、司会者
気さくなベテランの方だったため、安心してお任せすることができました。
・ヘアメイク、カメラマン
持ち込みましたが、よくこの式場に来ている方達だったのでスタッフの方との連携もスムーズでした。
料理・飲物
とにかく全ての料理がとても美味しかったです。
事前に試食会があり、新郎新婦以外も呼ぶことができたので、親族と一緒に料理内容を決めました。
また、当日は新郎新婦は料理を中々食べることができないとよく耳にするのですが、この会場では前菜以外はお開き後に控室で出してくださるので、ゆっくりと味わうことができました。
料理・ケーキ
料金とその説明
■値上がりしたポイント
・料理、ドリンク
ランクをあげたので、1人あたり3,500円値上がりしました。ただし、試食会があったのでお値段に納得して決めることができました。
・親族着付けやレンタル代
見積もりに入れていなかった分、11万円ほど追加になりました。
・装花
見積もり時に、お色直しブーケ、贈呈用ブーケ、受付装花、フラワーシャワー等の比較的基本的な内容が入っていなかった分、10万円ほど追加になりました。また、メインソファやゲストテーブルもかなりこだわったことにより、10万円ほど値上がりしましたが、素敵な会場になったので、大満足です。
■値下がりしたポイント
・人数
当初は多めに100人で見積もっていた分、全体的に下がりました。
・衣装、ヘアメイク、写真、映像、引き出物
全て持ち込みにしたので、その分が見積もりから下がっています。
■アドバイス
・持ち込み料がかからないため、どれだけ提携外でいいところを見つけることができるか、手作りすることができるか、が節約のポイントとなります。
・来館時の申込特典で、ドレスを提携ショップで選べば値引きがありましたが、持ち込み自由が魅力の会場なので、その特典を使うことはほとんどないのでは、と思います。ですが、その分が見積もり上安く表記されるので、要注意です。
・装花はプラスになることが多いので、最初に内容をしっかり盛り込んで見積もっていただくほうがいいと思います。
ロケーション・交通の便
・アクセス
最寄駅からは歩いて移動できる距離ですが、坂道が続きます。徒歩の場合は、折角なので会場の日本庭園の中を通ってきてもらうことをおすすめしました。申込特典として、貸切送迎バスを出すことができたので、ゲストにはそちらの活用も案内しました。
付帯設備
料金実例
369万7588円 / 84名 (招待者1人当たり:4.4万円)
※会場以外で購入した商品やサービスの金額は含みません。
2022-10-22 00:00:00.0(土曜)の挙式・披露宴
パック・プラン
挙式・控室料・席料・会場費
料理・飲物
(招待者1人当たり)
衣裳・美容着付
演出・音響照明
装花
写真
印刷物
引出物
その他
※料金実例では申込金などを含む会場に支払った"総額"を表示しています。また、料金明細画像の項目名をもとに独自の基準で分類しています。
※投稿された金額情報は、日取り、申込みのタイミングや会場の空き状況等によって異なるため、最終費用明細の項目や金額をもとにした、式場との価格交渉や追加サービス等の要望はご遠慮ください。
※確認済みが付くクチコミは、会場またはゼクシィがご本人であることを確認しています。
これらの式場のクチコミは、書き込みされたみなさまの主観に基づいた意見もありますので、あくまで判断材料のひとつとしてご利用されることをおすすめします。
また、クチコミ内や最終費用明細に記載されている式場のプラン・サービス・金額等は投稿時点のものとなり、名称・内容の変更や同様のサービスが提供されていない可能性がありますので、詳しくは式場にお問合せ下さい。
なお、投稿された最終費用明細は掲載された式場を利用した際の一例であるため、最終費用明細の項目や金額をもとにした式場との価格交渉や追加サービス等の要望はご遠慮ください。
「挙式」「成約」「下見・オンライン相談会」「参列」はそれぞれのイベントに参加した月を表示しています。イベントに参加した月が不明の投稿は、クチコミを投稿した月の表示となります。
THE SORAKUEN (相楽園)の他のクチコミを見る
- 少し残念でした(新郎・新婦による投稿)
- 挙式会場を当日まで変えられるのがいい!(新郎・新婦による投稿)
- 他にない自然観溢れる会場(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)
- とにかく雰囲気が素敵!(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)
- 伝統とモダンの融合(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)