- この会場が気になったら ブライダルフェア一覧へ
- フェア参加が難しい方は 電話で見学予約
- クリップする
-
クリップ済み
クリップ一覧に追加しました
東京會舘
つつさんのクチコミ
-
総合満足度:
(5.0) ※普通=3.0です -
会場の雰囲気:
-
サービス:
-
料理・飲物:
-
料金とその説明:
-
ロケーション・交通:
下見・オンライン相談会:2025-09-14 00:00:00.0
会場に緑が溢れていて洗礼された会場
- つつさん
- 投稿日:2025-09-17 02:38:23.0確認済み
ブライダルフェア・会場見学の感想
お食事、当日の会場の雰囲気、会場に込められたたくさんの仕組みやこだわり、ウェディングプランナーさんならではの視点を聞くことができ、大変有意義な時間となりました。
当日の会場の雰囲気では、実際の会場を見せていただくことができたのでイメージがしやすく、テーブルクロスの色やお花のボリュームについても細かく教えていただけた。
プランナーさんの知識が豊富で、どこがオプションで、どこがプラン内のものなのかも教えていただけてすごく信頼できる方に担当していただけたと思った。
迷うポイントは一部VRでの会場見学となったため、イメージがしにくい点や、ホテルではないため当日の宿泊についても考えなければならないという点です。
その他
- 会場からの返信
- 最終更新日:2025-11-13 12:00:15.0
つつ 様
この度はご成婚誠におめでとうございます。
また、おふたりのご結婚式のお手伝いが出来ますこと
大変光栄に存じます。
お打合せも楽しんでいただきご結婚式当日が
素敵な一日になりますようスタッフ一同
精一杯お手伝いさせていただきます。
今後ともどうぞよろしくお願い申し上げます。
※確認済みが付くクチコミは、会場またはゼクシィがご本人であることを確認しています。
これらの式場のクチコミは、書き込みされたみなさまの主観に基づいた意見もありますので、あくまで判断材料のひとつとしてご利用されることをおすすめします。
また、クチコミ内や最終費用明細に記載されている式場のプラン・サービス・金額等は投稿時点のものとなり、名称・内容の変更や同様のサービスが提供されていない可能性がありますので、詳しくは式場にお問合せ下さい。
なお、投稿された最終費用明細は掲載された式場を利用した際の一例であるため、最終費用明細の項目や金額をもとにした式場との価格交渉や追加サービス等の要望はご遠慮ください。
「挙式」「成約」「下見・オンライン相談会」「参列」はそれぞれのイベントに参加した月を表示しています。イベントに参加した月が不明の投稿は、クチコミを投稿した月の表示となります。
東京會舘の他のクチコミを見る
- これぞホスピタリティ(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)
- 全てにおいて妥協のない理想の会場(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)
- 伝統と格式を感じられるチャペルと眺望が魅力の式場(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)
- チャペルが素敵でした(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)
- アクセス抜群(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)





