- この会場が気になったら ブライダルフェア一覧へ
- フェア参加が難しい方は 電話で見学予約
- クリップする
-
クリップ済み
クリップ一覧に追加しました
東京會舘
Rさんのクチコミ
-
総合満足度:
(4.4) ※普通=3.0です -
会場の雰囲気:
-
サービス:
-
料理・飲物:
-
料金とその説明:
-
ロケーション・交通:
下見・オンライン相談会:2025-09-14 00:00:00.0
お洒落な会場 ここに任せれば素敵な結婚式間違えなし
- Rさん
- 投稿日:2025-10-06 09:13:52.0確認済み
ブライダルフェア・会場見学の感想
友人もたくさん東京會舘で結婚式を挙げているため、見学先に選びました。
伝統的かつお洒落で洗練された雰囲気の結婚式を挙げたいため、東京會舘はぴったりでした。披露宴会場は窓がある会場もいくつかあり、結婚式場は東京會舘といえばのブラインドが上がり丸の内の景色が見える大きな窓があり、自然光を取り入れた明るい雰囲気が魅力的でした。
見学の際に、同じ階の宴会場の廊下で、ひとつはおひらきでゲストがほろ酔いの中ソファで靴を履き替えている、ひとつはこれからの受付中、ひとつは次の日に向けた転換準備でスタッフが大きなグラスラックをガラガラ運ぶ、という状態で、騒々しい雰囲気だったことが気になりました。限られたスペースと、たくさんの結婚式で難しいとは思いますが、ラックは見えない動線で運ぶ等の配慮がある式場が良いなと思い、最終的に選ぶことができませんでした。
また、人気会場であるため、半年~9ヶ月後の予約は中々難しかったです。予定日に余裕がある方や、日曜夜等でも問題ない方なら問題ないかと思います。
その他
- 会場からの返信
- 最終更新日:2025-11-24 11:28:20.0
R 様
この度はご成婚誠におめでとうございます。
また、数ある会場の中より東京會舘をご検討いただき
ありがとうございました。
R様から頂戴した貴重なご意見を
スタッフに共有させていただき
より良い会場運営に活かしてまいりたいと存じます。
この度は貴重なご意見をお寄せいただき、心より感謝いたします。
今後もより良いサービスを提供できるよう努めてまいります。
結びに、末永いご多幸をスタッフ一同祈念しております。
※確認済みが付くクチコミは、会場またはゼクシィがご本人であることを確認しています。
これらの式場のクチコミは、書き込みされたみなさまの主観に基づいた意見もありますので、あくまで判断材料のひとつとしてご利用されることをおすすめします。
また、クチコミ内や最終費用明細に記載されている式場のプラン・サービス・金額等は投稿時点のものとなり、名称・内容の変更や同様のサービスが提供されていない可能性がありますので、詳しくは式場にお問合せ下さい。
なお、投稿された最終費用明細は掲載された式場を利用した際の一例であるため、最終費用明細の項目や金額をもとにした式場との価格交渉や追加サービス等の要望はご遠慮ください。
「挙式」「成約」「下見・オンライン相談会」「参列」はそれぞれのイベントに参加した月を表示しています。イベントに参加した月が不明の投稿は、クチコミを投稿した月の表示となります。
東京會舘の他のクチコミを見る
- 理想の結婚式を挙げられそう(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)
- 理想を叶えられる挙式会場(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)
- ニュークラシカル(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)
- 感動(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)
- 素敵(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)







