- この会場が気になったら ブライダルフェア一覧へ
- フェア参加が難しい方は 電話で見学予約
- クリップする
-
クリップ済み
クリップ一覧に追加しました
東京會舘
おっちさんのクチコミ
-
総合満足度:
(4.6) ※普通=3.0です -
会場の雰囲気:
-
サービス:
-
料理・飲物:
-
料金とその説明:
-
ロケーション・交通:
下見・オンライン相談会:2025-09-04 00:00:00.0
素晴らしい!こうあるべき
- おっちさん
- 投稿日:2025-09-10 11:20:15.0確認済み
ブライダルフェア・会場見学の感想
具体的にどんな式かはまだ決まっていないが、見学して2人ともここが良い!と一致しました。
人気な会場ともあって空きが全くなかったが、連休中の平日で通常70名以上でしか契約出来ない会場を最低6人から可能と案内してくれました。
初めにマネージャーが契約可能な会場と条件を伝えに来てくれ、その後プランナーさんの案内があったが、とてもスムーズで料金や対応が非常に誠実だった。
見学当日の契約割引がないところも良く、他の会場見学がある事を伝えても前向きできっとお2人が気にいる雰囲気だと思いますよ、是非たくさんみて検討してくださいと言っていただき、安心して検討出来ました。
最初にチャペルを見ましたが、景色が素晴らしく泣きそうになりました。一瞬でここがいいと思いました。
夫も同じ気持ちでいたので、ここに縁があると思いました。
試食はスイーツを少しだけ頂きましたが、正直特別美味しいとは感じませんでした笑
料理は無料のランチチケットを頂き、後日予約して伺う事になり、そこで東京會館の料理の雰囲気が分かると考えています。
その他
- 会場からの返信
- 最終更新日:2025-11-14 16:12:49.0
おっち 様
この度は、ご来館頂き誠にありがとうございました。
また、ご多用の中弊社への口コミご投稿
ありがとうございます。
チャペルをはじめ、沢山お褒めのお言葉を頂戴しました事
大変光栄です。
ご結婚式当日まで少し時間はございますが
何かご不明な点等ございましたら
お気軽にご相談くださいませ。
宜しくお願いいたします。
※確認済みが付くクチコミは、会場またはゼクシィがご本人であることを確認しています。
これらの式場のクチコミは、書き込みされたみなさまの主観に基づいた意見もありますので、あくまで判断材料のひとつとしてご利用されることをおすすめします。
また、クチコミ内や最終費用明細に記載されている式場のプラン・サービス・金額等は投稿時点のものとなり、名称・内容の変更や同様のサービスが提供されていない可能性がありますので、詳しくは式場にお問合せ下さい。
なお、投稿された最終費用明細は掲載された式場を利用した際の一例であるため、最終費用明細の項目や金額をもとにした式場との価格交渉や追加サービス等の要望はご遠慮ください。
「挙式」「成約」「下見・オンライン相談会」「参列」はそれぞれのイベントに参加した月を表示しています。イベントに参加した月が不明の投稿は、クチコミを投稿した月の表示となります。
東京會舘の他のクチコミを見る
- 歴史ある式場 同時進行の挙式見学(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)
- 丁寧に対応していただきました。(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)
- 日本を代表する洗礼された式場(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)
- 皇居の緑が映える結婚式場(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)
- 最初に選んだ会場がここだから、良いレベルのサービス(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)





