- この会場が気になったら ブライダルフェア一覧へ
- フェア参加が難しい方は 電話で見学予約
- クリップする
-
クリップ済み
クリップ一覧に追加しました
東京會舘
げんごろんさんのクチコミ
-
総合満足度:
(4.6) ※普通=3.0です -
会場の雰囲気:
-
サービス:
-
料理・飲物:
-
料金とその説明:
-
ロケーション・交通:
下見・オンライン相談会:2025-09-01 00:00:00.0
最初に選んだ会場がここだから、良いレベルのサービス
- げんごろんさん
- 投稿日:2025-10-15 18:50:59.0確認済み
ブライダルフェア・会場見学の感想
自然が感じられ、開放感のある式場を探しているところ見つけた会場でした。厳格な雰囲気と共に華やかさや温かみがあり、対応してくださったスタッフの方も丁寧でした。初めてのブライダルフェアで右も左もわからず沢山の質問をしても嫌な顔せず、私たちのイメージが膨らむような質問や提案をしてくださり大満足の1日でした。ただ立地や歴史のある会場なので費用が予想通り上がってしまい要検討となりました。
提携しているドレスのブランドやお料理に対しても安心感がありました。ただ宿泊施設ではないので前泊などができずそこも懸念点となりました。
惜しみなくたくさんの情報を教えていただけたので、その後のフェアでの見積り作りでも参考にでき、1番最初のフェアで行ってよかったなぁと思います。
その他
- 会場からの返信
- 最終更新日:2025-11-24 11:01:30.0
げんごろん 様
この度は、ご来館頂き誠にありがとうございました。
また、ご多用の中弊社への口コミご投稿
ありがとうございます。
有意義なお時間をお過ごし頂けました事
大変嬉しく存じております。
舘内にはレストランなどもございますので
是非お立ち寄りいただけたらと存じます。
貴重なご意見を頂き、誠にありがとうございました。
※確認済みが付くクチコミは、会場またはゼクシィがご本人であることを確認しています。
これらの式場のクチコミは、書き込みされたみなさまの主観に基づいた意見もありますので、あくまで判断材料のひとつとしてご利用されることをおすすめします。
また、クチコミ内や最終費用明細に記載されている式場のプラン・サービス・金額等は投稿時点のものとなり、名称・内容の変更や同様のサービスが提供されていない可能性がありますので、詳しくは式場にお問合せ下さい。
なお、投稿された最終費用明細は掲載された式場を利用した際の一例であるため、最終費用明細の項目や金額をもとにした式場との価格交渉や追加サービス等の要望はご遠慮ください。
「挙式」「成約」「下見・オンライン相談会」「参列」はそれぞれのイベントに参加した月を表示しています。イベントに参加した月が不明の投稿は、クチコミを投稿した月の表示となります。
東京會舘の他のクチコミを見る
- 当日のイメージが膨らむ見学フェア(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)
- 格式もあり、洗練された東京を感じれる式場(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)
- 洗練された会場(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)
- 洗練された雰囲気(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)
- ステキな人柄のプランナーとチャペル(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)







