- この会場が気になったら ブライダルフェア一覧へ
- フェア参加が難しい方は 電話で見学予約
- クリップする
-
クリップ済み
クリップ一覧に追加しました
東京會舘
としさんのクチコミ
-
総合満足度:
(4.6) ※普通=3.0です -
会場の雰囲気:
-
サービス:
-
料理・飲物:
-
料金とその説明:
-
ロケーション・交通:
下見・オンライン相談会:2025-08-03 00:00:00.0
皇居を目の前に望める素晴らしい会場
- としさん
- 投稿日:2025-08-14 12:58:07.0確認済み
ブライダルフェア・会場見学の感想
結婚式は、寺社仏閣で行う外挙式を考えており、披露宴会場を探すためにお邪魔しました。東京會舘は一流の宴会場として有名であり、ホテル部門・機能は存在しないため、宴会専門のプロがいらっしゃると思い、お邪魔しました。プランナーとの個別面談や式場の見学、見積もり作成、ケーキの試食など3時間コースのフェアに参加しました。東京の中心である皇居が目の前に入る会場が1番印象的でした。プランナーの方も非常に丁寧に説明をいただき、宴会利用者しかいないため、落ち着いた会場でありました、また、立て替えて数年のため、綺麗に保たれているのも印象的です。宴会だけで経営している会場ならではの細かいサービスも感じられ、気に入った会場でした。
- 会場からの返信
- 最終更新日:2025-10-19 19:44:06.0
とし 様
この度は、ご来館頂き誠にありがとうございました。
また、ご多用の中弊社への口コミご投稿
ありがとうございます。
大正時代から続く東京會舘のお料理やサービスで
お二人はもちろんゲストの皆様にとりましても特別な1日を
お過ごしいただけるようにお手伝いをさせていただきます。
今後もお打合せを重ねる中で、お二人の想いを汲み取り
最高の一日となるお手伝いができれば幸いです。
引き続き、どうぞ宜しくお願い致します。
※確認済みが付くクチコミは、会場またはゼクシィがご本人であることを確認しています。
これらの式場のクチコミは、書き込みされたみなさまの主観に基づいた意見もありますので、あくまで判断材料のひとつとしてご利用されることをおすすめします。
また、クチコミ内や最終費用明細に記載されている式場のプラン・サービス・金額等は投稿時点のものとなり、名称・内容の変更や同様のサービスが提供されていない可能性がありますので、詳しくは式場にお問合せ下さい。
なお、投稿された最終費用明細は掲載された式場を利用した際の一例であるため、最終費用明細の項目や金額をもとにした式場との価格交渉や追加サービス等の要望はご遠慮ください。
「挙式」「成約」「下見・オンライン相談会」「参列」はそれぞれのイベントに参加した月を表示しています。イベントに参加した月が不明の投稿は、クチコミを投稿した月の表示となります。
東京會舘の他のクチコミを見る
- 格式と洗練が調和した上質な結婚式(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)
- 落ち着いていながらも豪華(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)
- プランナーさんがすごい(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)
- ホテルと専門式場のいいとこどり(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)
- 伝統と温かみが両立した理想の式場(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)




