- この会場が気になったら ブライダルフェア一覧へ
- フェア参加が難しい方は 電話で見学予約
- クリップする
-
クリップ一覧に追加しました
東京會舘
まゆかさんのクチコミ
-
総合満足度:
-
会場の雰囲気:
-
サービス:
-
料理・飲物:
-
料金とその説明:
-
ロケーション・交通:
招待予定人数:90名 ※新郎新婦は含まれません 成約:2025-08-10 00:00:00.0
伝統と今どきが融合した、雰囲気のある式場
- まゆかさん
- 投稿日:2025-08-11 08:02:09.0確認済み
この会場に決めたワケ
この会場の決め手としては、まず、天井の高さと窓から入る自然光による圧倒的な開放感でした。格式のあるクラシカルな雰囲気でありながら、モダンで洗練されたデザインもあり、年齢層を問わず招待客が居心地よく過ごせる空間だと感じました。そのため、「ここなら自信を持ってゲストを招ける」と確信しました。東京駅直結というアクセスの良さも大きな決め手で、遠方からのゲストや高齢の親族にも安心です。
見積もりは項目ごとに丁寧に説明いただき、何が必須で何がオプションかが明確でした。初回の見積もり時点で、自分たちがやりたい内容を反映してもらえたため、後から大きく費用が変動する心配が少ない点も安心でした。装花や写真など、グレードによる価格差も実物写真付きで案内してくれたため、イメージと金額のギャップがなく、納得感を持って選択できました。
ゲストへのおもてなしを第一に考えるカップルに特におすすめです。料理やサービスの質はもちろん、アクセス面の良さや館内の導線のわかりやすさなど、全員が快適に過ごせる工夫が随所にあります。また、写真映えする豪華な内装は、格式ある雰囲気を好む方や、記念に残る一日を演出したいカップルにもぴったりです。親族席も大きいので、沢山親族を呼ばれる方にもぴったりです。
会場の雰囲気
挙式会場も披露宴会場も天井が高く、奥行きもあるため圧迫感はないと感じました。
挙式会場
会場スタッフのサービス(プランナーやその他のスタッフ)
とてもスマートな印象を受けました。
料理・飲物
ケーキをフェアでは試食しました。スポンジが上品で今度はフルコースも食べてみたいです。
料金とその説明
ベストレートプランを利用しました。
エンドロールムービーを追加したので値上がりしました。
ロケーション・交通の便
地下で7路線繋がっているため、アクセスは抜群です。
付帯設備
その他
- 会場からの返信
- 最終更新日:2025-08-15 18:51:57.0
まゆか 様
この度はご成婚誠におめでとうございます。
また、おふたりのご結婚式のお手伝いが出来ますこと
大変光栄に存じます。
大正時代から続く東京會舘のお料理やサービスで
お二人はもちろんゲストの皆様にとりましても特別な1日を
お過ごしいただけるようにお手伝いをさせていただきます。
一生に一度のご結婚式にお選びいただいたからこそ
最良の1日をお迎えいただけるように
スタッフ一同で誠心誠意込めて努めてまいります。
引き続き何卒よろしくお願い申し上げます。
※確認済みが付くクチコミは、会場またはゼクシィがご本人であることを確認しています。
これらの式場のクチコミは、書き込みされたみなさまの主観に基づいた意見もありますので、あくまで判断材料のひとつとしてご利用されることをおすすめします。
また、クチコミ内や最終費用明細に記載されている式場のプラン・サービス・金額等は投稿時点のものとなり、名称・内容の変更や同様のサービスが提供されていない可能性がありますので、詳しくは式場にお問合せ下さい。
なお、投稿された最終費用明細は掲載された式場を利用した際の一例であるため、最終費用明細の項目や金額をもとにした式場との価格交渉や追加サービス等の要望はご遠慮ください。
「挙式」「成約」「下見・オンライン相談会」「参列」はそれぞれのイベントに参加した月を表示しています。イベントに参加した月が不明の投稿は、クチコミを投稿した月の表示となります。
東京會舘の他のクチコミを見る
- 多幸感(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)
- 理想通りの結婚式が叶う場所(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)
- チャペルが素敵(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)
- 写真で見た通り素敵なチャペルでした(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)
- 素晴らしい(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)