- この会場が気になったら ブライダルフェア一覧へ
- フェア参加が難しい方は 電話で見学予約
- クリップする
-
クリップ一覧に追加しました
東京會舘
ゆきだるまさんのクチコミ
-
総合満足度:
-
会場の雰囲気:
-
サービス:
-
料理・飲物:
-
料金とその説明:
-
ロケーション・交通:
招待予定人数:70名 ※新郎新婦は含まれません 成約:2025-04-06 00:00:00.0
理想の会場
- ゆきだるまさん
- 投稿日:2025-05-09 15:26:18.0確認済み
この会場に決めたワケ
東京で出会ったので東京で結婚式を挙げたいと考えていますが、自分も相手も出身は地方であるため交通の便がいい会場がいいというのが条件のひとつでした。
また2人とも自然が好きだったり、開放的な雰囲気が好きだったり、眺望や採光を重要視していたため、チャペルも披露宴会場も外の景色が見える会場がいいという希望がありました。
このふたつの条件を満たしている会場は少なかったですが、チャペルの雰囲気が理想そのままだった会場が、東京會舘でした。交通の便もよく候補に直ぐに上がりました。
実際に見学させていただいて、会場の雰囲気、当日の控え室、動線について説明していただき、マイナスがなかったこと、お食事は以前別の機会にいただくことがありましたが、文句ないお味と見栄えだったため、ここに決めることにしました。
東京の中心地で挙げるためお値段は高いです。安いプラン?みたいなのを紹介されますが、削ってもいいかなと考える項目が含まれたプランになるため、ほかで削ることが難しく、成約時の値段から下がることは難しいも思います。しかし最初から高めのプランで提示してくださるため、大きなイベントを追加しなければ大幅に上がることもないのではないかなと思います。
今からこの会場で結婚式を挙げることがとても楽しみで仕方ありせん。
挙式会場
付帯設備
- 会場からの返信
- 最終更新日:2025-05-15 11:32:55.0
ゆきだるま 様
この度はご成婚誠におめでとうございます。
また、数ある会場の中より東京會舘に足を運んでいただき
誠にありがとうございました。
お打合せも楽しんでいただきご結婚式当日が
素敵な一日になりますようスタッフ一同精一杯お手伝い
させていただきます。
今後ともどうぞよろしくお願い申し上げます。
※確認済みが付くクチコミは、会場またはゼクシィがご本人であることを確認しています。
これらの式場のクチコミは、書き込みされたみなさまの主観に基づいた意見もありますので、あくまで判断材料のひとつとしてご利用されることをおすすめします。
また、クチコミ内や最終費用明細に記載されている式場のプラン・サービス・金額等は投稿時点のものとなり、名称・内容の変更や同様のサービスが提供されていない可能性がありますので、詳しくは式場にお問合せ下さい。
なお、投稿された最終費用明細は掲載された式場を利用した際の一例であるため、最終費用明細の項目や金額をもとにした式場との価格交渉や追加サービス等の要望はご遠慮ください。
「挙式」「成約」「下見・オンライン相談会」「参列」はそれぞれのイベントに参加した月を表示しています。イベントに参加した月が不明の投稿は、クチコミを投稿した月の表示となります。
東京會舘の他のクチコミを見る
- 歴史があり、安心して任せられる会場(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)
- 本当に素敵な式場でした。(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)
- 理想的な会場(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)
- 式場に大感動!(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)
- 明るい会場でよかった(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)