- この会場が気になったら ブライダルフェア一覧へ
- フェア参加が難しい方は 電話で見学予約
- クリップする
-
クリップ一覧に追加しました
東京會舘
ことことさんのクチコミ
-
総合満足度:
-
会場の雰囲気:
-
サービス:
-
料理・飲物:
評価なし -
料金とその説明:
-
ロケーション・交通:
下見・オンライン相談会:2025-03-13 00:00:00.0
上品
- ことことさん
- 投稿日:2025-03-26 08:28:49.0確認済み
ブライダルフェア・会場見学の感想
プライベート感ある開放的な結婚式を希望しており、私も彼も職場が東京駅にあり、東京駅はゆかりのある土地でもあるので東京会館のフェアに申込ました。
実際に見学してみると歴史は感じつつも、建物自体は新しく、伝統と先進的な雰囲気が共存していました。
チャペルは想像以上に素晴らしく、また動線もしっかりと考えられており、すべてのゲストが心地よく過ごせる会場だと感じました。
披露宴会場は使用されていたので、打ち合わせ部屋にてVRゴーグルを使用して臨場感のある映像と共に説明して頂きました。
1日結婚式は最大10組までらしく、他の方とバッティングしないような仕組みになっており、プライベート感ある挙式を行えると感じ大変良いと思いました。
またプランナーさんも親身で優しい方で、見積もりは低めで出されることも多いと思いますが、初めから結婚式を実際にする時と乖離がないような見積もり作成いただき、丁寧にご説明いただいたことで信頼できると感じました。
その他
- 会場からの返信
- 最終更新日:2025-05-16 11:59:39.0
ことこと 様
この度は、ご来館頂き誠にありがとうございました。
また、ご多用の中弊社への口コミご投稿
ありがとうございます。
有意義なお時間をお過ごし頂けました事
大変嬉しく存じております。
この度は貴重なご意見をお寄せいただき、心より感謝いたします。
今後もより良いサービスを提供できるよう努めてまいります。
結びに、末永いご多幸をスタッフ一同祈念しております。
※確認済みが付くクチコミは、会場またはゼクシィがご本人であることを確認しています。
これらの式場のクチコミは、書き込みされたみなさまの主観に基づいた意見もありますので、あくまで判断材料のひとつとしてご利用されることをおすすめします。
また、クチコミ内や最終費用明細に記載されている式場のプラン・サービス・金額等は投稿時点のものとなり、名称・内容の変更や同様のサービスが提供されていない可能性がありますので、詳しくは式場にお問合せ下さい。
なお、投稿された最終費用明細は掲載された式場を利用した際の一例であるため、最終費用明細の項目や金額をもとにした式場との価格交渉や追加サービス等の要望はご遠慮ください。
「挙式」「成約」「下見・オンライン相談会」「参列」はそれぞれのイベントに参加した月を表示しています。イベントに参加した月が不明の投稿は、クチコミを投稿した月の表示となります。
東京會舘の他のクチコミを見る
- 良いところどり(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)
- 他で体験できない式場(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)
- 高級感のある式場(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)
- 圧巻の景色と雰囲気(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)
- 皇居がみえる(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)