- この会場が気になったら ブライダルフェア一覧へ
- フェア参加が難しい方は 電話で見学予約
- クリップする
-
クリップ一覧に追加しました
東京會舘
トーマスさんのクチコミ
-
総合満足度:
-
会場の雰囲気:
-
サービス:
-
料理・飲物:
-
料金とその説明:
-
ロケーション・交通:
下見・オンライン相談会:2025-02-09 00:00:00.0
上質で格式のある式場
- トーマスさん
- 投稿日:2025-02-10 03:14:13.0確認済み
ブライダルフェア・会場見学の感想
私が結婚式で求めているものはチャペルの青空とバックに緑があることでした。ゼクシィなどブライダルサイトで見かけて皇居の目の前ということもあり、すごく気になっていました。ブライダル業界にいる友人からも非常に有名だと伺っており、すごく気にいると思うと言われていたので今回見学できて大変よかったです。会場はさすがというようなファサードで非常にかっこよく、チャペルも広く開放感があって気に入りました。費用も見積もりを丁寧に教えてくださってよかったです。まだ一件目の見学ですが、思わず申込たくなるくらいでした。スタッフの方がなにより自信を持って東京會舘を推してくださるところが私も仕事で営業をしているので、きっと本心でおすすめしてくださってるんだなというのが伝わり、非常に良かったです。人気な理由がわかりました。ただやはり他の式場を見ずには決められず、他も見てから決めたいと思います。
その他
- 会場からの返信
- 最終更新日:2025-04-17 18:35:37.0
トーマス 様
この度は、ご来館頂き誠にありがとうございました。
また、数ある会場の中より東京會舘に足を運んでいただき
誠にありがとうございました。
ご結婚式当日まで少し時間はございますが
何かご不明な点等ございましたらお気軽にご相談くださいませ。
よろしくお願いいたします。
※確認済みが付くクチコミは、会場またはゼクシィがご本人であることを確認しています。
これらの式場のクチコミは、書き込みされたみなさまの主観に基づいた意見もありますので、あくまで判断材料のひとつとしてご利用されることをおすすめします。
また、クチコミ内や最終費用明細に記載されている式場のプラン・サービス・金額等は投稿時点のものとなり、名称・内容の変更や同様のサービスが提供されていない可能性がありますので、詳しくは式場にお問合せ下さい。
なお、投稿された最終費用明細は掲載された式場を利用した際の一例であるため、最終費用明細の項目や金額をもとにした式場との価格交渉や追加サービス等の要望はご遠慮ください。
「挙式」「成約」「下見・オンライン相談会」「参列」はそれぞれのイベントに参加した月を表示しています。イベントに参加した月が不明の投稿は、クチコミを投稿した月の表示となります。
東京會舘の他のクチコミを見る
- 歴史ある人気会場(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)
- 格式高い挙式と信頼できるスタッフ(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)
- 光溢れるチャペル(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)
- 一回は見学に行くべき式場です!(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)
- 素敵で感動できる会場(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)