- この会場が気になったら ブライダルフェア一覧へ
- フェア参加が難しい方は 電話で見学予約
- クリップする
-
クリップ一覧に追加しました
東京會舘
くらさんのクチコミ
-
総合満足度:
-
会場の雰囲気:
-
サービス:
-
料理・飲物:
-
料金とその説明:
-
ロケーション・交通:
下見・オンライン相談会:2025-01-04 00:00:00.0
想像以上!
- くらさん
- 投稿日:2025-01-04 22:31:38.0確認済み
ブライダルフェア・会場見学の感想
会場探しの際、こちらのチャペルを写真で見たときに一目惚れした事がきっかけでフェアに参加しました。
実際に見るチャペルは光の当たり方や演出など想像を上回るものでした。
ヴァージンロードの広さやチャペルの広さも気に入った点のひとつです。
チャペルや披露宴会場からの景色は皇居周辺ならではの、ビルの名前や文字が全く見えない点も非現実感があり素敵でした。
おもてなしとして料理も妥協したくない点でしたが、内容を聞く限りランクを上げなくても満足度の高いものが提供されるなと思いました。
また、費用の見積もりはかなり現実的に算出していただけました。よくありがちな最低限の見積もりではなく、料理や装花などランクを上げた場合の見積もりを出してくれたので、実際の費用とのギャップは少ないかと思いました。
その他
- 会場からの返信
- 最終更新日:2025-03-20 08:43:49.0
くら 様
この度はご成婚誠におめでとうございます。
また、数ある会場の中より東京會舘に足を運んでいただき
誠にありがとうございました。
大正時代から続く東京會舘のお料理やサービスで
お二人はもちろんゲストの皆様にとりましても特別な1日を
お過ごしいただけるようにお手伝いをさせていただきます。
今後もお打合せを重ねる中で、お二人の想いを汲み取り
最高の一日となるお手伝いができれば幸いです。
引き続き、どうぞ宜しくお願い致します。
※確認済みが付くクチコミは、会場またはゼクシィがご本人であることを確認しています。
これらの式場のクチコミは、書き込みされたみなさまの主観に基づいた意見もありますので、あくまで判断材料のひとつとしてご利用されることをおすすめします。
また、クチコミ内や最終費用明細に記載されている式場のプラン・サービス・金額等は投稿時点のものとなり、名称・内容の変更や同様のサービスが提供されていない可能性がありますので、詳しくは式場にお問合せ下さい。
なお、投稿された最終費用明細は掲載された式場を利用した際の一例であるため、最終費用明細の項目や金額をもとにした式場との価格交渉や追加サービス等の要望はご遠慮ください。
「挙式」「成約」「下見・オンライン相談会」「参列」はそれぞれのイベントに参加した月を表示しています。イベントに参加した月が不明の投稿は、クチコミを投稿した月の表示となります。
東京會舘の他のクチコミを見る
- 格式を感じる先進的な会場!(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)
- 最後の決め手は人!(プランナーさん)(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)
- 歴史ある式場(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)
- モダンな雰囲気の会場(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)
- ロケーション最高!(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)