- この会場が気になったら ブライダルフェア一覧へ
- フェア参加が難しい方は 電話で見学予約
- クリップする
-
クリップ一覧に追加しました
東京會舘
はなさんのクチコミ
-
総合満足度:
-
会場の雰囲気:
-
サービス:
-
料理・飲物:
-
料金とその説明:
-
ロケーション・交通:
下見・オンライン相談会:2025-01-05 00:00:00.0
レベルが高かったです。
- はなさん
- 投稿日:2025-01-10 17:15:21.0確認済み
ブライダルフェア・会場見学の感想
私たちの理想
・格式や歴史があり、ゲストにおもてなし面で安心ができる
・しかし形式張った式ではない
初めてのフェア参加で知名度の高い東京會舘さんを訪問させていただきました。
結論から言うととても良かったです。
2019年に建て替えられたことにより、結婚式を行うために、とか考えられている点が沢山でした。(導線や仕組みなど)
我々の考える式ともあっておりとても惹かれました。
やはりこのような会場としては珍しく、チャペルがすごいです。彼も過去参列した結婚式の中で1番すごいと言っておりました。(モダンで仕組みがすごいと)
披露宴会場もたくさんあり、規模感やイメージに合わせてご案内してくれます。
ダンスの余興希望だったため、広めのローズのお部屋を見せていただきました。
窓側の会場は一日2部生、窓がない会場は13時くらいからスタートの1日1組限定でした。
1日結婚式は最大10組までらしく
そのため花嫁さんたちだけではなく、ゲストもバッティングしないような仕組みになっています。
ワンフロアで完結したりするなど、本当に申し分ない会場でした。
私たちは1軒目と言うこともありまだ確定はしておりません。
変な営業もなく、余裕を感じられました。
ありがとうございました。
その他
- 会場からの返信
- 最終更新日:2025-03-13 12:06:04.0
はな 様
この度はご成婚誠におめでとうございます。
また、数ある会場の中より東京會舘をご検討いただき
ありがとうございました。
有意義なお時間をお過ごし頂けました事
大変嬉しく存じております。
この度は貴重なご意見をお寄せいただき、心より感謝いたします。
今後もより良いサービスを提供できるよう努めてまいります。
結びに、末永いご多幸をスタッフ一同祈念しております。
※確認済みが付くクチコミは、会場またはゼクシィがご本人であることを確認しています。
これらの式場のクチコミは、書き込みされたみなさまの主観に基づいた意見もありますので、あくまで判断材料のひとつとしてご利用されることをおすすめします。
また、クチコミ内や最終費用明細に記載されている式場のプラン・サービス・金額等は投稿時点のものとなり、名称・内容の変更や同様のサービスが提供されていない可能性がありますので、詳しくは式場にお問合せ下さい。
なお、投稿された最終費用明細は掲載された式場を利用した際の一例であるため、最終費用明細の項目や金額をもとにした式場との価格交渉や追加サービス等の要望はご遠慮ください。
「挙式」「成約」「下見・オンライン相談会」「参列」はそれぞれのイベントに参加した月を表示しています。イベントに参加した月が不明の投稿は、クチコミを投稿した月の表示となります。
東京會舘の他のクチコミを見る
- 憧れのチャペル 少人数は不向き(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)
- 圧巻!(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)
- 格式の高いホテルのような雰囲気(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)
- 景観に心躍る素敵な結婚式場(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)
- プロフェッショナル(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)