- この会場が気になったら ブライダルフェア一覧へ
- フェア参加が難しい方は 電話で見学予約
- クリップする
-
クリップ一覧に追加しました
東京會舘
りょうこさんのクチコミ
-
総合満足度:
-
会場の雰囲気:
-
サービス:
-
料理・飲物:
-
料金とその説明:
-
ロケーション・交通:
招待予定人数:70名 ※新郎新婦は含まれません 成約:2025-02-11 00:00:00.0
圧巻のチャペル
- りょうこさん
- 投稿日:2025-02-15 11:18:57.0確認済み
この会場に決めたワケ
ゲストのことを考えると、東京駅から地下を通っていける立地が良いと思った。仮に雨だとしても、フラワーシャワーでしか外に出ないのでそれほど心配ないなと感じた。チャペルは窓が二重になっていて、雨でも水滴がつかないようになっている工夫もされている。披露宴会場も大きい窓がありとても気に入った。
持ち込みについてはトラブルがあって全面禁止になったとのこと。持ち込みを考えている人は契約前に確認した方が良い。ドレスは購入で考えていて、その場合は持ち込み料がかかるが持ち込めると言われた。
キャンセル料についても、申込金10万、半年前までであれば5万円返ってくる点も好感が持てた。土曜日のお昼、秋の日程で私達が希望する日があいていたので迷わず申し込みをいれた。ブライダルフェアも予約が取りづらく、人気な式場であるのは間違い無いと思う。
挙式会場
付帯設備
- 会場からの返信
- 最終更新日:2025-02-20 10:39:09.0
りょうこ 様
この度はご成婚誠におめでとうございます。
また、おふたりのご結婚式のお手伝いが出来ますこと
大変光栄に存じます。
おふたりに「選んで良かった」と仰っていただけるよう
スタッフ一同精一杯お手伝いさせていただきます。
今後ともどうぞよろしくお願い申し上げます。
※確認済みが付くクチコミは、会場またはゼクシィがご本人であることを確認しています。
これらの式場のクチコミは、書き込みされたみなさまの主観に基づいた意見もありますので、あくまで判断材料のひとつとしてご利用されることをおすすめします。
また、クチコミ内や最終費用明細に記載されている式場のプラン・サービス・金額等は投稿時点のものとなり、名称・内容の変更や同様のサービスが提供されていない可能性がありますので、詳しくは式場にお問合せ下さい。
なお、投稿された最終費用明細は掲載された式場を利用した際の一例であるため、最終費用明細の項目や金額をもとにした式場との価格交渉や追加サービス等の要望はご遠慮ください。
「挙式」「成約」「下見・オンライン相談会」「参列」はそれぞれのイベントに参加した月を表示しています。イベントに参加した月が不明の投稿は、クチコミを投稿した月の表示となります。
東京會舘の他のクチコミを見る
- 理想の結婚式場(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)
- シャンデリアに歴史息づく清新な空間(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)
- 上質(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)
- 最高のロケーション、ホスピタリティ(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)
- 老舗の安心感とトレンドが共存した会場(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)