- この会場が気になったら ブライダルフェア一覧へ
- フェア参加が難しい方は 電話で見学予約
- クリップする
-
クリップ一覧に追加しました
東京會舘
ぽめまるこさんのクチコミ
-
総合満足度:
-
会場の雰囲気:
-
サービス:
-
料理・飲物:
-
料金とその説明:
-
ロケーション・交通:
下見・オンライン相談会:2024-12-21 00:00:00.0
伝統と今風の魅力を兼ね備えた安心感のある会場
- ぽめまるこさん
- 投稿日:2024-12-22 18:07:44.0確認済み
ブライダルフェア・会場見学の感想
"さすが東京會舘"と言えるほど、魅力のいっぱい詰まった素敵な会場でした。
また偶然、「東京會舘とわたし」を読んでから伺ったので、より充実したフェア参加となりました。
主観にはなりますが、特によかったポイントを3つ下記します。
(1)アクセスの良さ
東京・丸の内という日本の中心に位置しているため、関東圏内であればどこからでもアクセスしやすいと思います。
また、地下で地下鉄やJRと繋がっているため、雨の日でも楽々会場に向かえる点が良いと思いました。
(2)披露宴会場とチャペルの内観
皇居をバックにしたチャペルは、自然光が入り込み、とっても素敵でした。
また、チャペルにはカーテンがあるようです、カーテンを閉めた状態、開けた状態とでガラッと雰囲気が変わるところが感動的でした。
披露宴会場は天井が高く、開放感があり、華やかでありつつもどこか上品さがあって、とても好みでした。
(3)スタッフさんの対応
スタッフさんの対応がとても丁寧で、話をしっかり聞きながら必要な情報を誠実に提示していただきました。
特に見積もりについては、最安値ではなく、実際に華やかにした場合の費用感を等身大で説明してもらえた点が印象的でした。伝統と今風の良さを兼ね備えた、安心感のある会場だと感じました。
以上より、申し分のない、本当に素敵な会場であると心より実感いたしました。
- 会場からの返信
- 最終更新日:2025-02-13 15:10:08.0
ぽめまるこ 様
この度はご成婚誠におめでとうございます。
また、数ある会場の中より東京會舘をご検討いただき
ありがとうございました。
沢山のお褒めのお言葉をいただき、大変光栄に存じます。
東京會舘の伝統的なお料理やサービスで素晴らしい1日をお迎えいただけるよう
確りとお手伝いをさせていただきます。
舘内にはレストランなどもございますので
是非お立ち寄りいただけたらと存じます。
貴重なご意見を頂き、誠にありがとうございました。
※確認済みが付くクチコミは、会場またはゼクシィがご本人であることを確認しています。
これらの式場のクチコミは、書き込みされたみなさまの主観に基づいた意見もありますので、あくまで判断材料のひとつとしてご利用されることをおすすめします。
また、クチコミ内や最終費用明細に記載されている式場のプラン・サービス・金額等は投稿時点のものとなり、名称・内容の変更や同様のサービスが提供されていない可能性がありますので、詳しくは式場にお問合せ下さい。
なお、投稿された最終費用明細は掲載された式場を利用した際の一例であるため、最終費用明細の項目や金額をもとにした式場との価格交渉や追加サービス等の要望はご遠慮ください。
「挙式」「成約」「下見・オンライン相談会」「参列」はそれぞれのイベントに参加した月を表示しています。イベントに参加した月が不明の投稿は、クチコミを投稿した月の表示となります。
東京會舘の他のクチコミを見る
- ホスピタリティとアクセス最高(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)
- 簡潔明瞭(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)
- すべてが魅力的な式場(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)
- いままでにない経験ができる場所(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)
- 格式高い伝統的な式場でした(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)