- この会場が気になったら ブライダルフェア一覧へ
- フェア参加が難しい方は 電話で見学予約
- クリップする
-
クリップ一覧に追加しました
東京會舘
ハイブリッジさんのクチコミ
-
総合満足度:
-
会場の雰囲気:
-
サービス:
-
料理・飲物:
-
料金とその説明:
-
ロケーション・交通:
下見・オンライン相談会:2024-12-14 00:00:00.0
伝統と格式高い会場!
- ハイブリッジさん
- 投稿日:2025-01-02 17:46:40.0確認済み
ブライダルフェア・会場見学の感想
伝統と格式に高い会場で、親族な年配の参加者には安心感を与えるような会場だと思った。
会場の気に入ったところは、3つある。一つ目は、東京駅からの明日セスの良さ。地方や遠方からのゲストが多く考えていたため、夕方スタートになったとしても、負担なく結婚式ができそうだと感じた。二つ目は、チャペルがよかった。生歌と生演奏の演出があり、臨場感があった。また、チャペルの背面には、皇居が一望できるような、自動カーテンの演出もあり、心が揺さぶられた。三つ目は、らせん階段と歴史のあるステンドグラスと記念撮影をできる点。他の会場にはない、独特の雰囲気の中、思い出の写真を残すことができると感じた。
迷うポイントとしては、格式が高いため、少し硬めの結婚式になってしまうのではないかと思った。
その他
- 会場からの返信
- 最終更新日:2025-02-20 10:52:56.0
ハイブリッジ 様
この度は、ご来館頂き誠にありがとうございました。
また、おいそがしい中弊社への口コミご投稿
ありがとうございます。
ハイブリッジ様から頂戴した貴重なご意見を
スタッフ全員に共有させていただき
より良い会場運営に活かしてまいりたいと存じます。
舘内にはレストランなどもございますので
是非お立ち寄りいただけたらと存じます。
貴重なご意見を頂き、誠にありがとうございました。
※確認済みが付くクチコミは、会場またはゼクシィがご本人であることを確認しています。
これらの式場のクチコミは、書き込みされたみなさまの主観に基づいた意見もありますので、あくまで判断材料のひとつとしてご利用されることをおすすめします。
また、クチコミ内や最終費用明細に記載されている式場のプラン・サービス・金額等は投稿時点のものとなり、名称・内容の変更や同様のサービスが提供されていない可能性がありますので、詳しくは式場にお問合せ下さい。
なお、投稿された最終費用明細は掲載された式場を利用した際の一例であるため、最終費用明細の項目や金額をもとにした式場との価格交渉や追加サービス等の要望はご遠慮ください。
「挙式」「成約」「下見・オンライン相談会」「参列」はそれぞれのイベントに参加した月を表示しています。イベントに参加した月が不明の投稿は、クチコミを投稿した月の表示となります。
東京會舘の他のクチコミを見る
- 思い出に残る式の実現(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)
- 感動!(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)
- 素晴らしい(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)
- 洗礼された挙式(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)
- 豪華絢爛(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)