- この会場が気になったら ブライダルフェア一覧へ
- フェア参加が難しい方は 電話で見学予約
- クリップする
-
クリップ一覧に追加しました
東京會舘
まやさんのクチコミ
-
総合満足度:
-
会場の雰囲気:
-
サービス:
-
料理・飲物:
-
料金とその説明:
-
ロケーション・交通:
招待予定人数:65名 ※新郎新婦は含まれません 成約:2024-01-27 00:00:00.0
ニュークラシックをコンセプトにした東京會舘
- まやさん
- 投稿日:2025-01-12 18:44:01.0確認済み
この会場に決めたワケ
チャペルの雰囲気やカーテンが開き、景色が見える演出に感動し、こちらの式場に決めました。
チャペルも披露宴会場もガラス窓になっており、開放感を感じられるところや、皇居や東京の景色が見えるところがとても魅力的でした。また、チャペル横のテラスにも出ることができ、景色を一望できる点にも惹かれました。
JRや地下鉄からもアクセスが良く、遠方からくるゲストにも負担が少ないのも決め手となりました。
費用やプランについてもプランナーさんがとても丁寧に対応、説明してくださいました。
カジュアルを好む方には向いてませんが、格式高く幅広い年齢層の方に満足してもらえるので、ある程度きっちりした雰囲気を好む方には向いていると思います。
会場の雰囲気
天井が高く、正面もガラス窓になっているため、とても開放感があります。
料金とその説明
一つ一つ丁寧に説明してくださいました。
ドリンクの種類やお花のボリュームなので値上がりします。また、高砂をテーブルからソファに変更すると40万程度プラス料金がかかると言われました。
ロケーション・交通の便
JRや地下鉄からもアクセスが良く、遠方から来る方にもいいと思います。また、地下から直結なので暑い日や雨の日も心配はいりません。
その他
- 会場からの返信
- 最終更新日:2025-01-16 10:43:26.0
まや 様
この度はご結婚おめでとうございます。
また、おいそがしい中口コミの
ご投稿ありがとうございます。
ご投稿の内容からご満足いただけたご様子で
私共も安心しております。
本当にありがとうございます。
当館にはレストランもございますので
記念日等でのご利用を心よりお待ち申し上げます。
おふたりの幸せをスタッフ一同心よりお祈り申し上げます。
※確認済みが付くクチコミは、会場またはゼクシィがご本人であることを確認しています。
これらの式場のクチコミは、書き込みされたみなさまの主観に基づいた意見もありますので、あくまで判断材料のひとつとしてご利用されることをおすすめします。
また、クチコミ内や最終費用明細に記載されている式場のプラン・サービス・金額等は投稿時点のものとなり、名称・内容の変更や同様のサービスが提供されていない可能性がありますので、詳しくは式場にお問合せ下さい。
なお、投稿された最終費用明細は掲載された式場を利用した際の一例であるため、最終費用明細の項目や金額をもとにした式場との価格交渉や追加サービス等の要望はご遠慮ください。
「挙式」「成約」「下見・オンライン相談会」「参列」はそれぞれのイベントに参加した月を表示しています。イベントに参加した月が不明の投稿は、クチコミを投稿した月の表示となります。
東京會舘の他のクチコミを見る
- 広くアクセス、サービスもよい結婚式(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)
- 東京の王道結婚式(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)
- 素敵(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)
- 理想の結婚式場!!!(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)
- プロの接客でイチコロ(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)