- この会場が気になったら ブライダルフェア一覧へ
- フェア参加が難しい方は 電話で見学予約
- クリップする
-
クリップ一覧に追加しました
東京會舘
なさんのクチコミ
-
総合満足度:
-
会場の雰囲気:
-
サービス:
-
料理・飲物:
-
料金とその説明:
-
ロケーション・交通:
下見・オンライン相談会:2024-11-09 00:00:00.0
憧れの式場を、より身近に体感できた1日
- なさん
- 投稿日:2024-11-11 13:38:22.0確認済み
ブライダルフェア・会場見学・オンライン相談会の感想
ロケーションや交通の便はとても良いと思います。
皇居が目の前ということで企業看板が一切見えず、皇居の緑が見えるので都心にも関わらず自然を感じることができます。
見積もりについては、さすが都心の一等地の格式ある式場という印象の金額になりましたが、各項目で実際に式を挙げた方達がよく選ばれる価格帯のもので出していただけたので、よくある初期見積もりだけ安く打ち合わせ重ねるごとに金額がどんどん上がっていくといった不安は、他の式場に比べて少なかったです。
装花代も、金額に対してのボリューム感を写真で見せてくださったので、イメージがしやすかったです。
ただ、東京會舘のチャペルの雰囲気、会場の大きな窓から見える景色や開放感がある点に惹かれて見学に行ったのですが、人気な式場のためフェア当日はチャペルも第一希望の会場も実際には見ることができず、VRでの見学になってしまいました。
また、1日に何件も挙式披露宴が行われているため、あまりプライベート感などは無く会場前のスペースなどが混雑して常に慌ただしい印象、時間的にも挙式当日はきっとやりたいことを全部詰め込むのは厳しそうだなという印象でした。
プランナーさんに伺うと、館外の東京會舘のロゴ前で写真撮影をするとなると、ファミリーミートかファーストミートなど何か一部を短縮しないといけないそうです…
しかし、そういった点はあってもロケーションや建物の雰囲気、格式ある式場であることなど、とても魅力的な会場でした。
- 会場からの返信
- 最終更新日:2025-01-17 17:54:39.0
な 様
この度はご成婚誠におめでとうございます。
また、数ある会場の中より東京會舘をご検討いただき
誠にありがとうございました。
有意義なお時間をお過ごしいただけました事
大変嬉しく存じております。
ご結婚式当日まで少し時間はございますが
何かご不明な点等ございましたら
お気軽にご相談くださいませ。
今後もよろしくお願い申し上げます。
参考になった
※確認済みが付くクチコミは、会場またはゼクシィがご本人であることを確認しています。
これらの式場のクチコミは、書き込みされたみなさまの主観に基づいた意見もありますので、あくまで判断材料のひとつとしてご利用されることをおすすめします。
また、クチコミ内や最終費用明細に記載されている式場のプラン・サービス・金額等は投稿時点のものとなり、名称・内容の変更や同様のサービスが提供されていない可能性がありますので、詳しくは式場にお問合せ下さい。
なお、投稿された最終費用明細は掲載された式場を利用した際の一例であるため、最終費用明細の項目や金額をもとにした式場との価格交渉や追加サービス等の要望はご遠慮ください。
「挙式」「成約」「下見・オンライン相談会」「参列」はそれぞれのイベントに参加した月を表示しています。イベントに参加した月が不明の投稿は、クチコミを投稿した月の表示となります。
東京會舘の他のクチコミを見る
- 重厚感のある会場(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)
- 立地、アクセス申し分なし 挙式するならここ(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)
- 圧巻のチャペルとクラシックな会場(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)
- 総合的にとても良い(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)
- 感動没入必至のチャペル(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)