- この会場が気になったら ブライダルフェア一覧へ
- フェア参加が難しい方は 電話で見学予約
- クリップする
-
クリップ一覧に追加しました
東京會舘
シロさんのクチコミ
-
総合満足度:
-
会場の雰囲気:
-
サービス:
-
料理・飲物:
評価なし -
料金とその説明:
-
ロケーション・交通:
招待予定人数:51名 ※新郎新婦は含まれません 成約:2023-06-23 00:00:00.0
人気の結婚式場
- シロさん
- 投稿日:2025-01-10 02:30:59.0確認済み
この会場に決めたワケ
会場の決め手は、アクセス、チャペル、伝統ある会場である事でした。
元々東京會舘で結婚式を挙げる予定は無かったので期待せずに下見に行きましたが、自然光がはいる柔らかい雰囲気のチャペルを見て感動しました。
また遠方からのゲストも多く、東京駅からのアクセスが近い所も決め手となりました。
式当時は雨が降ってしまいましたが、東京駅から地下でゲストが雨に濡れずに来れたので本当に良かったです。
披露宴会場もイメージしていたテーマにピッタリでとても気に入りました。
費用やプランも分かりやすかったです。
契約する時点で希望に合う日が1年以上先であった為とても人気な会場だということを初めて知りました。私たちは結婚式を挙げるのに急いでいなかったのですが、早めに挙げたいカップルさんは日程確保が難しい会場かと思います。
挙式会場
披露宴・パーティー会場
付帯設備
その他
- 会場からの返信
- 最終更新日:2025-01-10 11:44:21.0
シロ 様
この度はご成婚誠におめでとうございます。
また、おふたりのご結婚式のお手伝いが出来ますこと
大変光栄に存じます。
大正時代から続く東京會舘のお料理やサービスで
お二人はもちろんゲストの皆様にとりましても特別な1日を
お過ごしいただけるようにお手伝いをさせていただきます。
今後とも宜しくお願い申し上げます。
※確認済みが付くクチコミは、会場またはゼクシィがご本人であることを確認しています。
これらの式場のクチコミは、書き込みされたみなさまの主観に基づいた意見もありますので、あくまで判断材料のひとつとしてご利用されることをおすすめします。
また、クチコミ内や最終費用明細に記載されている式場のプラン・サービス・金額等は投稿時点のものとなり、名称・内容の変更や同様のサービスが提供されていない可能性がありますので、詳しくは式場にお問合せ下さい。
なお、投稿された最終費用明細は掲載された式場を利用した際の一例であるため、最終費用明細の項目や金額をもとにした式場との価格交渉や追加サービス等の要望はご遠慮ください。
「挙式」「成約」「下見・オンライン相談会」「参列」はそれぞれのイベントに参加した月を表示しています。イベントに参加した月が不明の投稿は、クチコミを投稿した月の表示となります。
東京會舘の他のクチコミを見る
- 重厚でムードがある式場(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)
- 終始トリハダが止まらない!(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)
- とても良い会場です!(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)
- ホテル式と専門式場の良いとこ取り(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)
- ひとつひとつのこだわり・意味合いに納得させられる。(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)