- この会場が気になったら ブライダルフェア一覧へ
- フェア参加が難しい方は 電話で見学予約
- クリップする
-
クリップ一覧に追加しました
東京會舘
ねっこさんのクチコミ
-
総合満足度:
-
会場の雰囲気:
-
サービス:
-
料理・飲物:
-
料金とその説明:
-
ロケーション・交通:
下見・オンライン相談会:2024-10-05 00:00:00.0
初めての式場見学に最適!
- ねっこさん
- 投稿日:2024-10-24 17:26:41.0確認済み
ブライダルフェア・会場見学の感想
口コミで見積りが現実的とあったので、都内の相場を知るために1軒目の式場見学として伺いました。
さらに口コミによると、チャペルを生で見るには午前9時からの部に参加しないといけないようだったので、午前9時から参加し、「チャペル→館内案内→アンケート記入→式場決めのポイント説明→披露宴会場→ケーキ試食→見積り」の流れで進みました。初めての式場見学のため初心者用の説明をしていただき、自分達からの質問も多かったので計5時間かかりました。長かったですが、引きとめる営業もなく、このあとの式場見学にも役立つ見積り方法等の知識をここで得られたので、1軒目に最適かと思います。
特に、チャペルの演出が気になっていたのですが、当日は小雨の曇天で、事前にSNSで見ていた晴れの感動的な映像を個人的には上回らず、式当日が悪天候だと悲しいかなと感じました。しかし、二重窓のおかげで雨が窓に打ち付けることはなく、開放感も変わらず、ゲストが驚く素敵な演出ではあるので、悪天候時が許容できるかはかなり人によりそうでした。(私の事前の期待値が高くなりすぎていたのかもしれません。)
また、実際に提供されるウェディングケーキの試食はもちろん美味しかったですが、金額からすると妥当と感じ、ケーキだけでは料理の判断が難しいのもあり、普通の点数とさせていただきました。
一方で、私達はチャペルや披露宴会場だけでなく、館内の雰囲気や写真スポットも重視しているため、螺旋階段や外観はとても魅力的でした。螺旋階段でのファーストミートは、ファーストミートのワクワク感をより一層高めてくれそうで惹かれたポイントです。
他にも、1日10組とのことですが他の花嫁とバッティングしないこと、冬でも窓から見える皇居周りの緑は保たれること、バージンロードが幅広でドレスの形が崩れないことなど、こちらが気付けない良い所の説明が細やかで助かりました。
申し訳ないことに成約には至りませんでしたが、夫婦で後の式場見学で確認するポイントや知識を身につけられたこと、好みを明確化できたこと、感謝しております。帰りにはクッキーやランチ券もいただき、その場で成約しなかった人へのおもてなしの心にも感動しました。
いつか晴れの日のチャペルの演出を、ゲストとして生で見てみたいです。ありがとうございました。
その他
- 会場からの返信
- 最終更新日:2024-12-16 11:26:24.0
ねっこ 様
この度は、ご来館頂き誠にありがとうございました。
また、ご多用の中弊社への口コミご投稿
ありがとうございます。
有意義なお時間をお過ごし頂けました事、
大変嬉しく存じております。
舘内にはレストランなどもございますので
是非お立ち寄りいただけたらと存じます。
貴重なご意見を頂き、誠にありがとうございました。
※確認済みが付くクチコミは、会場またはゼクシィがご本人であることを確認しています。
これらの式場のクチコミは、書き込みされたみなさまの主観に基づいた意見もありますので、あくまで判断材料のひとつとしてご利用されることをおすすめします。
また、クチコミ内や最終費用明細に記載されている式場のプラン・サービス・金額等は投稿時点のものとなり、名称・内容の変更や同様のサービスが提供されていない可能性がありますので、詳しくは式場にお問合せ下さい。
なお、投稿された最終費用明細は掲載された式場を利用した際の一例であるため、最終費用明細の項目や金額をもとにした式場との価格交渉や追加サービス等の要望はご遠慮ください。
「挙式」「成約」「下見・オンライン相談会」「参列」はそれぞれのイベントに参加した月を表示しています。イベントに参加した月が不明の投稿は、クチコミを投稿した月の表示となります。
東京會舘の他のクチコミを見る
- チャペルが圧巻(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)
- 格式高く、ゲストをおもてなしできる(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)
- 歴史と重厚感のある会場(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)
- 伝統ありつつ綺麗な会場でした(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)
- 人気の理由がわかりました(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)