- この会場が気になったら ブライダルフェア一覧へ
- フェア参加が難しい方は 電話で見学予約
- クリップする
-
クリップ一覧に追加しました
東京會舘
Jさんのクチコミ
-
総合満足度:
-
会場の雰囲気:
-
サービス:
-
料理・飲物:
-
料金とその説明:
-
ロケーション・交通:
下見・オンライン相談会:2023-08-21 00:00:00.0
東京駅直結の歴史ある素敵な雰囲気の式場
- Jさん
- 投稿日:2023-08-22 13:12:25.0確認済み
ブライダルフェア・会場見学の感想
遠方からのゲストが多いため、アクセスが良い東京會舘の平日ランチチケット付きのブライダルフェアに参加しました。
コーディネーターの方は、とても気さくな方で話しやすく好印象でした。他の式場との違いや料金、会場について細かく現実的な話も含めて図を書きながら分かりやすく説明してくださり、比較がしやすかったです。
チャペルを重視していたのですが、チャペルのバージンロードが少し広めに設計されていて、歩きやすくドレスが映える構造になっていると聞き、写真で見るよりも実際に会場に足を運んで感動を味わえることができて良かったです。
料金は他の会場よりも高めな印象ですが、東京駅直結でゲストが来やすいこと、天候に左右されにくい会場で東京感を味わえることが決め手となり、申し込みしました。
その他
- 会場からの返信
- 最終更新日:2023-10-18 12:04:31.0
J 様
この度は、ご来館頂き誠にありがとうございました。
また、おふたりのご結婚式のお手伝いが出来ますこと
大変光栄に存じます。
安心してお打合せを進めるのは勿論
当日もお二人に感動していただける一日に
なるようスタッフ全員で精一杯お手伝いさせていただきます。
ご結婚式当日まで少し時間はございますが
何かご不明な点等ございましたら
お気軽にご相談くださいませ。
宜しくお願いいたします。
※確認済みが付くクチコミは、会場またはゼクシィがご本人であることを確認しています。
これらの式場のクチコミは、書き込みされたみなさまの主観に基づいた意見もありますので、あくまで判断材料のひとつとしてご利用されることをおすすめします。
また、クチコミ内や最終費用明細に記載されている式場のプラン・サービス・金額等は投稿時点のものとなり、名称・内容の変更や同様のサービスが提供されていない可能性がありますので、詳しくは式場にお問合せ下さい。
なお、投稿された最終費用明細は掲載された式場を利用した際の一例であるため、最終費用明細の項目や金額をもとにした式場との価格交渉や追加サービス等の要望はご遠慮ください。
「挙式」「成約」「下見・オンライン相談会」「参列」はそれぞれのイベントに参加した月を表示しています。イベントに参加した月が不明の投稿は、クチコミを投稿した月の表示となります。
東京會舘の他のクチコミを見る
- ホスピタリティ抜群(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)
- 100年の歴史ある伝統、王道ウエディング(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)
- 人気の理由がわかりました(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)
- アクセス最高(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)
- ケーキが美味しい!(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)