- この会場が気になったら ブライダルフェア一覧へ
- フェア参加が難しい方は 電話で見学予約
- クリップする
-
クリップ一覧に追加しました
東京會舘
ゆうさんのクチコミ
-
総合満足度:
-
会場の雰囲気:
-
サービス:
-
料理・飲物:
-
料金とその説明:
-
ロケーション・交通:
下見・オンライン相談会:2022-09-24 00:00:00.0
伝統と品格を感じさせる式場
- ゆうさん
- 投稿日:2022-10-02 21:28:16.0確認済み
ブライダルフェア・会場見学の感想
写真などで事前に見た時から、チャペルの雰囲気が素敵だなと感じていたため、今回、ブラダルフェアに参加しました。チャペルは、想像していた以上に綺麗で、洗練された造りが良かったですし、カーテンが開き、外が見える演出は非常に感動的でした。
数年前にリニューアルしたということで、館内が新しいことも良かったですが、100年以上の伝統と品格を感じさせる応待で、安心感がありました。
立地は、東京駅に近いこともありアクセスがとても良く、遠方のゲストも迷うことなく会場に来られると思います。
また見学当日は、全会場で披露宴の予定が入っていると伺いましたが、各会場の開始時間を適切にずらしてあるため、クローク前や待合スペースが混み合っておらず、ゲストの方のストレスも考慮されている印象でした。
その他
- 会場からの返信
- 最終更新日:2022-12-09 15:17:24.0
ゆう 様
この度は、ご来館頂き誠にありがとうございました。
また、おふたりにとって一生に一回のご結婚式を
東京會舘でお手伝いをさせていただくこと大変光栄でございます。
ご見学当日のご様子が手に取るようにわかり
ご結婚式当日までもお二人にご安心いただけるよう
精一杯サポートさせていただきます。
ご結婚式当日まで少し時間はございますが
何かご不明な点等ございましたら
お気軽にご相談くださいませ。
宜しくお願いいたします。
※確認済みが付くクチコミは、会場またはゼクシィがご本人であることを確認しています。
これらの式場のクチコミは、書き込みされたみなさまの主観に基づいた意見もありますので、あくまで判断材料のひとつとしてご利用されることをおすすめします。
また、クチコミ内や最終費用明細に記載されている式場のプラン・サービス・金額等は投稿時点のものとなり、名称・内容の変更や同様のサービスが提供されていない可能性がありますので、詳しくは式場にお問合せ下さい。
なお、投稿された最終費用明細は掲載された式場を利用した際の一例であるため、最終費用明細の項目や金額をもとにした式場との価格交渉や追加サービス等の要望はご遠慮ください。
「挙式」「成約」「下見・オンライン相談会」「参列」はそれぞれのイベントに参加した月を表示しています。イベントに参加した月が不明の投稿は、クチコミを投稿した月の表示となります。
東京會舘の他のクチコミを見る
- チャペルがNo.1(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)
- 洗練された式場(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)
- 残念でした。(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)
- 昔ながらの伝統ある雰囲気(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)
- お見積の金額にはかなり高くて驚きました(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)