- この会場が気になったら ブライダルフェア一覧へ
- フェア参加が難しい方は 電話で見学予約
- クリップする
-
クリップ一覧に追加しました
東京會舘
レオさんのクチコミ
-
総合満足度:
-
会場の雰囲気:
-
サービス:
-
料理・飲物:
-
ロケーション・交通:
参列:2020-10-10 00:00:00.0 新郎新婦との関係:友人
ロケーション最高
- レオさん
- 投稿日:2022-11-02 18:55:13.0
参列した挙式・披露宴の感想
カーテンで明るさの調節ができ、退場の前にばっとカーテンが開いた後の皇居側の風景はすごく美しかった。
一般的なホテルのバンケットだが、全面ガラス張りで目の前が皇居のため、非常に見栄えはします。天井ももちろんかなり高いです。皇居目の前というのが1番のポイント。
会場の雰囲気
ガラス張りが良い雰囲気を醸し出していてとても感慨深いと感じ、会場も広く思い出に残りました。
会場スタッフのサービス(プランナーやその他のスタッフ)
一般的なホテル婚で期待できるレベルと大差ないかと。とにかく入れ替わりが激しいので、非常に忙しそうにされていました。だけど、小さな子供に接し方はとても素晴らしかったと思った。
料理・飲物
伝統ある格式高い料理が出てきます。
全てバランスが取れており非常においしかったです。
ロケーション・交通の便
東京駅からだと徒歩10分圏内です。
- 会場からの返信
- 最終更新日:2022-11-04 11:12:50.0
レオ 様
この度は東京會舘へご列席頂き、誠にありがとうございます。
また、お忙しい中弊社への口コミご投稿
ありがとうございます。
お料理など、お褒めのお言葉を頂き、感謝いたします。
今後もより良い会場運営に努めて参ります。
またご来館いただける日をスタッフ一同、お待ち申し上げております。
※確認済みが付くクチコミは、会場またはゼクシィがご本人であることを確認しています。
これらの式場のクチコミは、書き込みされたみなさまの主観に基づいた意見もありますので、あくまで判断材料のひとつとしてご利用されることをおすすめします。
また、クチコミ内や最終費用明細に記載されている式場のプラン・サービス・金額等は投稿時点のものとなり、名称・内容の変更や同様のサービスが提供されていない可能性がありますので、詳しくは式場にお問合せ下さい。
なお、投稿された最終費用明細は掲載された式場を利用した際の一例であるため、最終費用明細の項目や金額をもとにした式場との価格交渉や追加サービス等の要望はご遠慮ください。
「挙式」「成約」「下見・オンライン相談会」「参列」はそれぞれのイベントに参加した月を表示しています。イベントに参加した月が不明の投稿は、クチコミを投稿した月の表示となります。
東京會舘の他のクチコミを見る
- 贅沢な空間(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)
- 素晴らしかった(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)
- 都内で最も上質な結婚式場のひとつ(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)
- 全てが最高レベルの結婚式場です(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)
- 伝統を残しつつもリニューアルでモダンに(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)