- この会場が気になったら ブライダルフェア一覧へ
- フェア参加が難しい方は 電話で見学予約
- クリップする
-
クリップ一覧に追加しました
東京會舘
ぴぽさんのクチコミ
-
総合満足度:
-
会場の雰囲気:
-
サービス:
-
料理・飲物:
-
料金とその説明:
-
ロケーション・交通:
下見・オンライン相談会:2021-08-22 00:00:00.0
専門式場としての誇りと伝統
- ぴぽさん
- 投稿日:2021-08-23 15:45:22.0確認済み
ブライダルフェア・会場見学の感想
100周年のメモリアルイヤーということで、一軒目で訪問しました。ホテル婚希望でしたが、専門式場の良さを説明いただき、ホテルよりも落ち着いた空間でいいなと思いました。
昨年にリニューアルで建て直しされたとのことで導線もわかりやすく、設備も全て最新だと感じましたが、その中でもチャペルが特に気に入りました。聖歌隊の歌唱や生演奏が素晴らしく、壁が自動で動いて光が差し込む演出にとても感動し、鳥肌がたちました。
皇居が目の前のため、緑が多く景観が落ち着いています。看板などが一切目に入ってこないのは現実感を感じづらく良いと感じました。
プランナーはベテランの方で、式場のことだけでなく、結婚式全般のことについて色々と教えていただけました。
その他
- 会場からの返信
- 最終更新日:2021-11-27 21:26:28.0
ぴぽ 様
この度は、ご来館頂き誠にありがとうございました。
チャペルをはじめ、沢山お褒めのお言葉を頂戴しました事
大変光栄です。
ぴぽ様から頂戴した貴重なご意見を
スタッフ全員に共有させていただき
より良い会場運営に活かしてまいりたいと存じます。
貴重なご意見をいただきましてありがとうございました。
※確認済みが付くクチコミは、会場またはゼクシィがご本人であることを確認しています。
これらの式場のクチコミは、書き込みされたみなさまの主観に基づいた意見もありますので、あくまで判断材料のひとつとしてご利用されることをおすすめします。
また、クチコミ内や最終費用明細に記載されている式場のプラン・サービス・金額等は投稿時点のものとなり、名称・内容の変更や同様のサービスが提供されていない可能性がありますので、詳しくは式場にお問合せ下さい。
なお、投稿された最終費用明細は掲載された式場を利用した際の一例であるため、最終費用明細の項目や金額をもとにした式場との価格交渉や追加サービス等の要望はご遠慮ください。
「挙式」「成約」「下見・オンライン相談会」「参列」はそれぞれのイベントに参加した月を表示しています。イベントに参加した月が不明の投稿は、クチコミを投稿した月の表示となります。
東京會舘の他のクチコミを見る
- 格式高く、東京で結婚式をするならココ!(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)
- 空き状況はきついがスタッフの対応は抜群だと思う(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)
- 感動!結婚式が楽しみになりました!(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)
- 魅力あふれてます!(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)
- 由緒ある伝統と新たな良さを感じられました(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)