- この会場が気になったら ブライダルフェア一覧へ
- フェア参加が難しい方は 電話で見学予約
- クリップする
-
クリップ一覧に追加しました
東京會舘
koko chanさんのクチコミ
-
総合満足度:
-
会場の雰囲気:
-
サービス:
-
料理・飲物:
-
ロケーション・交通:
参列:2020-12-06 00:00:00.0 新郎新婦との関係:友人
一般的にあなたはたくさんの光を楽しむことができます
- koko chanさん
- 投稿日:2021-09-05 14:25:48.0
参列した挙式・披露宴の感想
少し古風でモダンなのに、長い歴史と説得力のある場所です! 一般的にたくさんの光を楽しむことができる魅力的なスポットです。
場所はほぼ新しいので、レセプションホールも共用部もピカピカで、元の建物の高さは約12階建て、7階に建てられているので天井が高く開放感があります。 ..王宮の眺めも抜群です!
会場の雰囲気
とてもエレガントでダイナミックな雰囲気。 結婚披露宴のレストランには美しくて素敵な寺院があります。 神社へと続く小道も鳥居を彷彿とさせ、これから始まる式典に向けて静寂の雰囲気が漂います。
会場スタッフのサービス(プランナーやその他のスタッフ)
フレンドリーで熱心なサービススタッフ。 彼らが私をトイレに案内しても
料理・飲物
テイスティングから始めて、東京海館の伝統的なコンソメスープと平舌ボンファムを楽しみました。
とてもユニークで繊細なデザート。 私の甘い食事の進歩に非常に適しています
ロケーション・交通の便
さまざまなルートから通勤するのに便利なロケーション。 ただ、東京駅からは少し遠い気がします。
- 会場からの返信
- 最終更新日:2021-09-17 12:43:28.0
koko chan 様
この度は誠におめでとうございました。
ご参列された方よりのご投稿大変光栄に存じます。
施設やチャペルの演出、お料理に関して
お褒めのお言葉を頂き、感謝いたします。
今後もより良い会場運営に努めて参ります。
舘内にはレストランもございますので
是非ご利用くださいませ。
koko chan様のご来舘心よりお待ち申し上げております。
※確認済みが付くクチコミは、会場またはゼクシィがご本人であることを確認しています。
これらの式場のクチコミは、書き込みされたみなさまの主観に基づいた意見もありますので、あくまで判断材料のひとつとしてご利用されることをおすすめします。
また、クチコミ内や最終費用明細に記載されている式場のプラン・サービス・金額等は投稿時点のものとなり、名称・内容の変更や同様のサービスが提供されていない可能性がありますので、詳しくは式場にお問合せ下さい。
なお、投稿された最終費用明細は掲載された式場を利用した際の一例であるため、最終費用明細の項目や金額をもとにした式場との価格交渉や追加サービス等の要望はご遠慮ください。
「挙式」「成約」「下見・オンライン相談会」「参列」はそれぞれのイベントに参加した月を表示しています。イベントに参加した月が不明の投稿は、クチコミを投稿した月の表示となります。
東京會舘の他のクチコミを見る
- 高級感のある、素晴らしい式場(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)
- プランナーさんの神対応(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)
- オンライン見学は効率的(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)
- 料理、立地、歴史どれも素晴らしい式場(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)
- 丁度いい(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)