- この会場が気になったら ブライダルフェア一覧へ
- フェア参加が難しい方は 電話で見学予約
- クリップする
-
クリップ一覧に追加しました
東京會舘
ゆりさんのクチコミ
-
総合満足度:
-
会場の雰囲気:
-
サービス:
-
料理・飲物:
-
ロケーション・交通:
参列:2021-03-01 00:00:00.0 新郎新婦との関係:友人
都会の品がある結婚式場
- ゆりさん
- 投稿日:2021-08-24 00:53:05.0
参列した挙式・披露宴の感想
お昼時間の挙式だったので、
披露宴会場の窓が大きく、明るい雰囲気でとても素敵でした!
夜もまた素敵なんだろうなと、機会があればまた参列したいと思いました!
クラシカルでホテルのような格式のある雰囲気が印象に残っています。
会場の雰囲気
挙式会場から披露宴会場への移動の動線もとてもスムーズでした。
会場スタッフのサービス(プランナーやその他のスタッフ)
コロナ禍で不安もありましたが、スタッフの皆様の気配りに安心して参加することができました。
料理・飲物
どの料理もとても美味しくいただきました。
中でもパイに包まれたお肉が珍しく印象的でした!
ロケーション・交通の便
複数路線が通っているので、遠方からの参列者にとっても便利な場所だったと思います。
駅からも近く場所もわかりやすかったのでとてもよかったです!
- 会場からの返信
- 最終更新日:2021-09-01 20:23:10.0
ゆり 様
この度は誠におめでとうございました。
ご参列された方よりご投稿いただけて、誠に光栄でございます。
本当にありがとうございます。
ご投稿の内容を拝見させていただき
大変ご満足されたご様子で安心致しました。
今後もより良い会場運営に努めて参ります。
舘内にはレストランもございます。
是非お立ち寄りいただけたらと存じます。
今後とも宜しくお願い申し上げます。
※確認済みが付くクチコミは、会場またはゼクシィがご本人であることを確認しています。
これらの式場のクチコミは、書き込みされたみなさまの主観に基づいた意見もありますので、あくまで判断材料のひとつとしてご利用されることをおすすめします。
また、クチコミ内や最終費用明細に記載されている式場のプラン・サービス・金額等は投稿時点のものとなり、名称・内容の変更や同様のサービスが提供されていない可能性がありますので、詳しくは式場にお問合せ下さい。
なお、投稿された最終費用明細は掲載された式場を利用した際の一例であるため、最終費用明細の項目や金額をもとにした式場との価格交渉や追加サービス等の要望はご遠慮ください。
「挙式」「成約」「下見・オンライン相談会」「参列」はそれぞれのイベントに参加した月を表示しています。イベントに参加した月が不明の投稿は、クチコミを投稿した月の表示となります。
東京會舘の他のクチコミを見る
- 紳士的な大人空間(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)
- ちょっと、疲れました。汗(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)
- 皇居の目の前でのクラシカルで上質な挙式(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)
- 憧れの東京會舘!参加して良かったです!(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)
- 最高のおもてなし婚を!(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)