- この会場が気になったら ブライダルフェア一覧へ
- フェア参加が難しい方は 電話で見学予約
- クリップする
-
クリップ一覧に追加しました
東京會舘
きむちーさんのクチコミ
-
総合満足度:
-
会場の雰囲気:
-
サービス:
-
料理・飲物:
-
料金とその説明:
-
ロケーション・交通:
下見・オンライン相談会:2021-04-18 00:00:00.0
ここでしか結婚式を挙げたくないと思える会場
- きむちーさん
- 投稿日:2021-04-19 11:53:17.0確認済み
ブライダルフェア・会場見学の感想
よく東京會舘の近くでランチをしたりしていたため、交通の便もよく外観も素敵で今回見学させて頂きました。
元々、彼の仕事の友人が東京會舘で結婚式を挙げるとの話を聞いていたので「記念に見学だけする」だけで、他で結婚式を検討しようと思っていました。
しかし、チャペルに案内して頂いて、実際に流れを見せて頂いたときに「ここしかない」という気持ちになりました。それは私も彼も同じで、とても感動致しました。
また、新郎新婦がファーストミートができるようになってる事、挙式の前後に新郎新婦の写真を30分ずつ取って頂けるとのこと、これも魅力的なプランだと思いました。
"私がこんな結婚式をしたい"を伝えてなくても、それが全てプランに入っていて、"ただ見るだけ"の予定でしかたが、"ここじゃないと嫌"という気持ちに変わり当日に即決致しました。
当日案内して頂いた方も素敵な方で、この人がいる東京會舘ならステキな結婚式になるだろう!という絶大な安心感を得られたため、東京會舘で成約出来て本当に良かったです。
90名、大安、ロイヤルでだいたい530万程度でした。
その他
- 会場からの返信
- 最終更新日:2021-08-29 18:27:56.0
きむちー 様
この度は、ご来館頂き誠にありがとうございました。
また、数ある会場の中より東京會舘のブライダルフェアにご参加いただき
心より厚く御礼申し上げます。
おふたりに「選んで良かった」と仰っていただけるよう
お打合せも楽しく、ご結婚式当日もお二人は勿論
ゲストの皆様方にもご満足いただけるよう
全力でサポート致します。
今後もお打合せを重ねる中で、お二人の想いを汲み取り
最高の一日となるお手伝いができれば幸いです。
引き続き、どうぞ宜しくお願い致します。
※確認済みが付くクチコミは、会場またはゼクシィがご本人であることを確認しています。
これらの式場のクチコミは、書き込みされたみなさまの主観に基づいた意見もありますので、あくまで判断材料のひとつとしてご利用されることをおすすめします。
また、クチコミ内や最終費用明細に記載されている式場のプラン・サービス・金額等は投稿時点のものとなり、名称・内容の変更や同様のサービスが提供されていない可能性がありますので、詳しくは式場にお問合せ下さい。
なお、投稿された最終費用明細は掲載された式場を利用した際の一例であるため、最終費用明細の項目や金額をもとにした式場との価格交渉や追加サービス等の要望はご遠慮ください。
「挙式」「成約」「下見・オンライン相談会」「参列」はそれぞれのイベントに参加した月を表示しています。イベントに参加した月が不明の投稿は、クチコミを投稿した月の表示となります。
東京會舘の他のクチコミを見る
- ニュークラシック(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)
- 伝統ある会場での思い出に残る結婚式(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)
- 相性が合わなかったかも(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)
- プランナーさんと合いそうと感じた(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)
- 歴史と格式と感動的な演出が詰まった会場(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)