- この会場が気になったら ブライダルフェア一覧へ
- フェア参加が難しい方は 電話で見学予約
- クリップする
-
クリップ一覧に追加しました
-
会場の雰囲気
-
サービス
-
料理・飲物
-
料金
-
ロケーション
- ・「普通=3.0」が評価時の基準です
- ・3年以内に各イベントを体験したクチコミの単純平均です
- ・新しいクチコミの掲載と評価点数の算出には時差があります
-
挙式会場は、大人っぽい厳かな雰囲気ですが木の温もりと、大理石のバージンロードがとても素敵でした。 バージンロードには誓いあっているシルエットが映るので後で写真を見たときに惚れ惚れします。 生演奏と聖歌隊の声もとても美しく、参列者が慣れない讃美歌を歌わないでいいところも、考… 続きを読む
会場からの返信 ひーちゃん様 この度は誠におめでとうございました。 また、お忙しい中弊社への口コミご投稿ありがとうございます。 内容を拝見させていただき、ご満足されたご様子で安心致しました。 ひーちゃん様にとって素敵な一日になられた事 大変光栄に思っており… 続きを読む
- 人数: 69名
- 挙式:2019-06-02 00:00:00.0
- ひーちゃんさん 投稿日:2019-06-06 22:52:01.0 確認済み
-
昔ながらの厳かな雰囲気を残しつつ、華やかな結婚式でした。… 続きを読む
会場からの返信 Nicky 様 この度は誠におめでとうございました。 ご参列された方よりご投稿いただけて、誠に光栄でございます。 本当にありがとうございます。 ご投稿内容をお見受けさせていただいたところ 会場の雰囲気はじめ、チャペルでの演出 スタッフ… 続きを読む
- 参列:2019-05-05 00:00:00.0
- Nickyさん 投稿日:2020-09-05 05:43:01.0
-
遠方からの列席者が来やすく私たちに縁がある場所、というところで場所は東京駅周辺で式場を探し始めました。 30代半ばの大人婚なので、落ち着いた雰囲気の場所がいいな、でも自分自身にセンスがあまりないので会場そのものが洗練されているところがいいなと思っていましたので、 歴史があ… 続きを読む
会場からの返信 る様 この度はご婚約誠におめでとうございます。 また、おふたりのご結婚式のお手伝いが出来ますこと 大変光栄に存じます。 お打合せも楽しんでいただきご結婚式当日が 素敵な一日になりますようスタッフ一同精一杯お手伝い させていただきます。 … 続きを読む
- 人数: 100名
- 成約:2019-05-19 00:00:00.0
- るさん 投稿日:2019-09-24 04:14:05.0 確認済み
-
リニューアルオープンして間もない時に見学に行きました。すべての装飾品が洗練されていて都会的だけれども、落ち着いた雰囲気を感じました。NEWCLASSICSというコンセプトについて説明を聞き、とても納得がいきました。 挙式会場では、ライトアップやカーテンオープンなどの演出を1… 続きを読む
会場からの返信 やざわ様 この度はご婚約誠におめでとうございます。 また、おふたりのご結婚式のお手伝いが出来ますこと 大変光栄に存じます。 ご投稿の内容からご満足いただけたご様子で 私共も安心しております。 今後とも宜しくお願い申し上げます。… 続きを読む
- 人数: 80名
- 成約:2019-03-21 00:00:00.0
- やざわさん 投稿日:2020-01-08 13:48:24.0 確認済み
-
重厚感のある中で、カジュアルな式をしたいということで東京會舘で挙式披露宴をあげることにしました。 挙式を挙げたチャペルでは、最後退場前にカーテンが開き厳かな雰囲気から一転して太陽の光が差し込み会場からは歓声が上がりました。その後は外に出てフラワーシャワーからの全体写真撮影が… 続きを読む
会場からの返信 みぎ様 この度は誠におめでとうございました。 お二人のご結婚式のお手伝いが出来ましたこと 大変光栄に存じます。 ご投稿の内容を拝見させていただき 大変ご満足いただけたご様子で 安心致しました。 館内にはレストランもございますので … 続きを読む
- 人数: 104名
- 挙式:2019-03-09 00:00:00.0
- みぎさん 投稿日:2019-09-04 22:47:00.0 確認済み
-
老舗ならではの素敵な佇まいをエントランスから感じることができました。 高級感があり、華美すぎる感じではなく、シックで落ち着いた雰囲気。 初めて訪れたのですが、ワクワク感が高まりました。 老若男女問わず、ウケが良さそうな会場ですが、特に、大人婚の方におすすめかもしれません… 続きを読む
会場からの返信 まいちゃん 様 この度は東京會舘へご列席頂き、誠にありがとうございます。 また、東京會舘へのご投稿大変恐縮です。 ありがとうございます。 まいちゃん様から頂戴した貴重なご意見を スタッフ全員に共有させていただき より良い会場運営に活かして… 続きを読む
- 参列:2019-02-09 00:00:00.0
- まいちゃんさん 投稿日:2021-10-24 13:28:12.0
-
試食付きのフェアは予約出来なかったため、相談会として会場見学しました。こちらの会場は料理が特に有名なので、何ヶ月か前から押さえておいた方がいいです。 辻村深月という作家が好きな私の希望で見に行ったのですが、エントランスに入った瞬間から新郎が気に入りました。(この方は「東京會… 続きを読む
会場からの返信 サトミ様 この度はご婚約誠におめでとうございます。 また、数ある会場の中より東京會舘に足を運んでいただき 誠にありがとうございました。 ご投稿の内容からご満足いただけたご様子で 私共も安心しております。 本当にありがとうございます。 … 続きを読む
- 人数: 109名
- 成約:2019-01-20 00:00:00.0
- サトミさん 投稿日:2020-03-05 22:46:06.0 確認済み
-
東京會舘の建物が重厚感があり歴史がある雰囲気ですが、中のチャペルは窓が大きく、木材も使われていていました。 大きな窓からは、自然光が綺麗に入り込み、皇居の木々が広がり大都会に居ながら温かみを感じることができました。 このロケーションもあり、新婦のドレス姿が本当に綺麗に映え… 続きを読む
会場からの返信 zappa 様 この度は東京會舘へご列席頂き、誠にありがとうございます。 また、東京會舘へのご投稿大変恐縮です。 ありがとうございます。 zappa様から頂戴した貴重なご意見を スタッフ全員に共有させていただき より良い会場運営に活かして… 続きを読む
- 参列:2018-11-17 00:00:00.0
- zappaさん 投稿日:2021-10-05 12:32:39.0
-
素晴らしいです!!!! リニューアルした東京會舘の挙式披露宴がこんなに素晴らしいとは思っていませんでした。 以前の東京會舘のウエディングも人気がありましたが いまは争奪戦のようでかなり前から予約をしないと取れないのですね!! よーーくそれがわかります。… 続きを読む
会場からの返信 あい 様 この度は誠におめでとうございました。 ご参列された方よりのご投稿大変光栄に存じます。 ご投稿内容をお見受けさせていただいたところ お喜びいただけた内容で安心しております。 あい様よりいただけたご意見は、東京會舘にとって 大変励み… 続きを読む
- 参列:2018-10-20 00:00:00.0
- あいさん 投稿日:2021-05-08 09:29:40.0
-
親しい友人の結婚式でした。 老舗の古くからある会場でしたので、参列するのが楽しみでした。 落ち着いた雰囲気の結婚式で良かったです。 お母さまがピアノを弾かれて、新郎様が歌っていらして 音楽一家な感じが伝わりました。… 続きを読む
会場からの返信 ともこ 様 この度は誠におめでとうございました。 また、東京會舘へのご投稿大変恐縮です。 ありがとうございます。 ご投稿内容をお見受けさせていただいたところ お喜びいただけた内容で安心しております。 ともこ様よりいただけたご意見は、東京會… 続きを読む
- 参列:2018-04-10 00:00:00.0
- ともこさん 投稿日:2020-04-24 12:54:50.0
投稿フォト
※確認済みが付くクチコミは、会場またはゼクシィがご本人であることを確認しています。
これらの式場のクチコミは、書き込みされたみなさまの主観に基づいた意見もありますので、あくまで判断材料のひとつとしてご利用されることをおすすめします。
また、クチコミ内や最終費用明細に記載されている式場のプラン・サービス・金額等は投稿時点のものとなり、名称・内容の変更や同様のサービスが提供されていない可能性がありますので、詳しくは式場にお問合せ下さい。
なお、投稿された最終費用明細は掲載された式場を利用した際の一例であるため、最終費用明細の項目や金額をもとにした式場との価格交渉や追加サービス等の要望はご遠慮ください。
「挙式」「成約」「下見・オンライン相談会」「参列」はそれぞれのイベントに参加した月を表示しています。イベントに参加した月が不明の投稿は、クチコミを投稿した月の表示となります。
2015年11月19日にクチコミをリニューアルしております。
リニューアルまではゼクシィがおすすめするクチコミのみ掲載しておりましたが、よりみなさんの会場選びの判断材料となるように、リニューアル後はおすすめ以外のクチコミや実際の費用明細も掲載しております。