- この会場が気になったら ブライダルフェア一覧へ
- フェア参加が難しい方は 見学予約
- クリップする
-
クリップ一覧に追加しました
-
会場の雰囲気
-
サービス
-
料理・飲物
-
料金
-
ロケーション
- ・「普通=3.0」が評価時の基準です
- ・3年以内に各イベントを体験したクチコミの単純平均です
- ・新しいクチコミの掲載と評価点数の算出には時差があります
3 件中1~3件を表示中
- 1
-
無料相談会に参加しました。結婚式やウエディングと言うと、洋風か和風かどちらかを想像するのですが、洋も和も調和して取り入れられるような感じでした。室内も暖色系の柔らかい色なので緊張はほぐれると思いました。… 続きを読む
会場からの返信 ail様 先日は音の葉ブライダルフェアにご参加いただき、誠にありがとうございました。 音の葉ならではの和と洋の雰囲気を気に入っていただけた事、とても嬉しいです! また、音の葉はスタッフ全員でお二人の結婚式に携わらせていただきます。 その為ご来… 続きを読む
- 人数: 30名
- 下見・オンライン相談会:2023-01-21 00:00:00.0
- ailさん 投稿日:2023-01-22 16:22:27.0 確認済み
-
昔ながらの古民家で、とても重厚感があり落ち着いた雰囲気です。 また、大きな窓があり開放的な雰囲気で自然を沢山感じられました。 式を洋装にて執り行う場合は板張りの古風なチャペルのような場所で行うようになるのでしょうか。 和洋どちらでも、趣がありとても素敵です。… 続きを読む
会場からの返信 りりあんさん 素敵な口コミありがとうございます。 挙式を洋装で行う場合も、和装でも、音の葉はここが『挙式会場』というのは決まっておりませんので、 洋装の場合も、和装の場合も、お二人がここでやりたいと言えばその場所が挙式会場、そして、披露宴会場と変化… 続きを読む
- 参列:2022-03-01 00:00:00.0
- りりあんさん 投稿日:2022-04-02 22:18:56.0
-
すごくおしゃれで、自然の中なのに都会的な結婚式でした。 緑溢れる外での挙式が印象的です。 古民家ならではのアットホームな雰囲気で素敵です。 披露宴会場は、構造上、梁や柱が多く、遠い親族席からは高砂がほとんど見えなかったり、親族には高齢の方が多い中、靴を脱いで上がるという… 続きを読む
会場からの返信 あい 様 この度はご列席いただきまして誠にありがとうございました。 また、口コミをいただきましてありがとうございます。 口コミの通り、全スタッフと話し合い改善できるところは改善して参りたいと思います。 ありがとうございました。… 続きを読む
- 参列:2019-10-11 00:00:00.0
- あいさん 投稿日:2021-07-10 23:30:41.0
3 件中1~3件を表示中
- 1
投稿フォト
※確認済みが付くクチコミは、会場またはゼクシィがご本人であることを確認しています。
これらの式場のクチコミは、書き込みされたみなさまの主観に基づいた意見もありますので、あくまで判断材料のひとつとしてご利用されることをおすすめします。
また、クチコミ内や最終費用明細に記載されている式場のプラン・サービス・金額等は投稿時点のものとなり、名称・内容の変更や同様のサービスが提供されていない可能性がありますので、詳しくは式場にお問合せ下さい。
なお、投稿された最終費用明細は掲載された式場を利用した際の一例であるため、最終費用明細の項目や金額をもとにした式場との価格交渉や追加サービス等の要望はご遠慮ください。
「挙式」「成約」「下見・オンライン相談会」「参列」はそれぞれのイベントに参加した月を表示しています。イベントに参加した月が不明の投稿は、クチコミを投稿した月の表示となります。
2015年11月19日にクチコミをリニューアルしております。
リニューアルまではゼクシィがおすすめするクチコミのみ掲載しておりましたが、よりみなさんの会場選びの判断材料となるように、リニューアル後はおすすめ以外のクチコミや実際の費用明細も掲載しております。