京都祝言 SHU:GEN ●八芳園グループ
- この会場が気になったら ブライダルフェア一覧へ
- フェア参加が難しい方は 見学予約
- クリップする
-
クリップ一覧に追加しました
-
会場の雰囲気
-
サービス
-
料理・飲物
-
料金
-
ロケーション
- ・「普通=3.0」が評価時の基準です
- ・3年以内に各イベントを体験したクチコミの単純平均です
- ・新しいクチコミの掲載と評価点数の算出には時差があります
-
京都らしさのある綺麗な結婚式場です!… 続きを読む
会場からの返信 みさ様 この度は 京都祝言にお越しいただきましてありがとうございました またご多用の中 口コミのご投稿頂きありがとうございます スタッフと司会の件に関しまして 大変申し訳ございませんでした コロナ禍でのご結婚式が少しでも快適なものとなるよう … 続きを読む
- 参列:2021-09-12 00:00:00.0
- みささん 投稿日:2021-09-14 22:08:32.0
-
-
純和風で理想の会場でした。 挙式会場から五重塔も見ることができてロケーションは最高でした。… 続きを読む
会場からの返信 マイク 様 この度は京都祝言へお越しいただきましてありがとうございます。 あわせてご多用の中口コミにご投稿頂きありがとうございます。 会場の雰囲気や周りの景観、スタッフ対応に関してうれしいお言葉を 頂戴しましてありがとうございます。 お料理… 続きを読む
- 参列:2021-08-26 00:00:00.0
- マイクさん 投稿日:2022-07-14 10:31:34.0
-
旧三井邸だということもあり、 披露宴会場や、ゲストの待機場所がレトロで雰囲気が京都らしいところが気に入りました。 とても親身な対応に心が温かくなりました。 度重なる延期や、遠方に住んでいる為オンラインでの打ち合わせも多かったですが柔軟に対応して頂けてとても助かりました。… 続きを読む
会場からの返信 みお様 この度はご結婚誠におめでとうございます そして京都祝言をお選び頂きました事 お二人の大切にされていたお二人らしい結婚式をご一緒に作らせて頂きました事 スタッフ一同心より嬉しく思っております またおいそがしい中口コミのご投稿誠にありが… 続きを読む
- 人数: 88名
- 料金総額: 380万0000円
- 挙式:2021-08-28 00:00:00.0
- みおさん 投稿日:2022-01-07 22:33:17.0 確認済み
-
-
オンライン相談会では、最初に希望終了時間を聞かれましたが、希望時間になっても終了する気配無く、こちらから最初にお伝えした時間を過ぎているのですが…と言ってから時間に気付かれた様で、中途半端な終わり方になってしまいました。 又、一方的にお話されている説明を只々聞いているだけとい… 続きを読む
会場からの返信 にゃんこ様 この度はご婚約 誠におめでとうございます 合わせてご多用の中口コミをご投稿頂きありがとうございます この度はお時間が限られた中 オンライン相談会へご参加頂きまして誠にありがとうございました しかしながらその中でご担当させて頂きま… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2021-08-30 00:00:00.0
- にゃんこさん 投稿日:2021-08-30 19:41:23.0 確認済み
-
・ふたりはどんな結婚式を挙げたい? 京都で行われた友達の結婚式に招かれた時に、京都の町並みや会場の雰囲気がすごく素敵で、自分たちの結婚式も京都でしたいと思いました。 ・この会場を知った、見学したきっかけは? ゼクシーで京都の会場を調べていた時にこの会場を見つけて… 続きを読む
会場からの返信 たろすけ様 この度はご婚約 誠におめでとうございます 合わせてご多用の中口コミをご投稿頂きありがとうございます たろすけ様が仰って下さったように チャペル正面には大きな窓があり そこから八坂の塔を眺めて頂けますので 京都らしいロケーションを… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2021-08-23 00:00:00.0
- たろすけさん 投稿日:2021-08-29 18:29:20.0 確認済み
-
短かい時間ながら必要な情報を提供してくださり、助かりました。コロナ対策のために、対面の時間を減らして相談したい場合は良いと思います。オンラインで詳細な写真を見せていただけるので、見学しなくてもイメージしやすいです。この情報をもとに、見学する会場を絞っていきたいです。 八坂の塔… 続きを読む
会場からの返信 匿名様 この度はご婚約 誠におめでとうございます 合わせてご多用の中口コミをご投稿頂きありがとうございます 今回限られた貴重なお時間を頂戴し オンラインでのご相談会にご参加頂き 重ねて御礼申し上げます その中で簡単にではございますがご案内… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2021-08-28 00:00:00.0
- 匿名さん 投稿日:2021-08-28 15:53:40.0 確認済み
-
料理がすごく美味しそうでゲストにも満足してもらえるかなと思ったのと、場所が東山ということで京都らしさが感じられるところかなと思い、予約しました。会場の見学、試食会、ドレスを見せてもらったり、説明会など盛りだくさんの内容でした。挙式や披露宴が終わった後に、東山周辺で写真を撮って… 続きを読む
会場からの返信 てぃ 様 この度はご結婚誠におめでとうございます あわせてご多用の中口コミをご投稿頂きました事誠にありがとうございます フェア内容に関して、ご満足いただけた内容でありましたこと 大変光栄でございます。 またおっしゃっていただきましたよう… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2021-08-07 00:00:00.0
- てぃさん 投稿日:2021-08-24 19:10:23.0 確認済み
-
-
式場選びの上で、料理を重視していたため、気になった会場であったためブライダルフェアに参加した。期待通り有名店祇園おくむらが監修しているため、味や見た目については他に回った式場と比較して一番良かった。 会場については、チャペルから八坂の塔が見える点が魅力的だった。待合室と控室は… 続きを読む
会場からの返信 ぽぽ 様 この度はご結婚誠におめでとうございます あわせてご多用の中口コミをご投稿頂きました事感謝申し上げます。 お料理に関して、お褒めのお言葉をいただけましたこと 大変うれしく思っております。 お料理はゲストの皆様にとって、目の前に出てく… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2021-08-08 00:00:00.0
- ぽぽさん 投稿日:2021-08-16 00:07:22.0 確認済み
-
-
オンライン相談で見学させて頂きました。まだ新しく、お料理も京都で有名なおくむらさんの監修というこで興味をもち予約しました。初めてのオンラインでしたが、親切丁寧に案内して下さり、時間も短時間で出来て良かったです!会場は八坂の塔が目の前に見える素敵な場所です。京都に住んでても行か… 続きを読む
会場からの返信 りか様 この度はご結婚誠におめでとうございます あわせてご多用中 口コミをご投稿いただき誠にありがとうございます 京都祝言にはたくさんのお写真スポットがあり 素敵なお写真をお取り頂けるかと存じます 立地についてですが 祝言に来られるま… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2021-08-09 00:00:00.0
- りかさん 投稿日:2021-08-09 10:47:26.0 確認済み
-
和装での挙式を検討しており、和テイストの会場を探していました。和装で衣装にお金がかかるので、会場費や前撮りの予算は抑えて会場選びを行っていた中、祝言さんを紹介して頂きました。 挙式会場から五重塔も見え、清水という土地柄からも和装が映える場所でした。また、披露宴会場も和モダン… 続きを読む
会場からの返信 こみき様 この度は誠におめでとうございます 合わせてご多用の中口コミのご投稿を頂きまして誠にありがとうございます 沢山のお褒めの言葉を頂き大変光栄でございます こみき様に仰って頂きました通り 京都を代表する観光地である東山に位置しております… 続きを読む
- 人数: 20名
- 下見・オンライン相談会:2021-08-22 00:00:00.0
- こみきさん 投稿日:2021-09-20 19:46:07.0 確認済み
-
-
式場は横長で新郎新婦との距離が近く、共に2人を祝える環境であり親近感の持てる披露宴であった 天釣りの花や造作は披露宴会場の雰囲気をより豪華なものになっているなと感じた。… 続きを読む
会場からの返信 さくら 様 この度は 京都祝言にお越しいただきましてありがとうございました またご多用の中 口コミのご投稿頂きありがとうございます 京都祝言は2つの建物でできており一つはゲストのみなさまの待合や新郎新婦の控室のある母屋、 もう一つは挙式会場、… 続きを読む
- 参列:2021-07-24 00:00:00.0
- さくらさん 投稿日:2022-11-12 17:45:04.0
-
これまでチャペルでの結婚式ばかりに参列していたため、和モダンな結婚式がとても新鮮でした。 式場の窓から八坂の塔が見えており、すごく京都感じる式場だと思いました。式前には新郎新婦の後に続いて会場の周りを歩く演出(参加は親族のみ)もあって楽しかったです。 披露宴会場は… 続きを読む
会場からの返信 ann 様 この度は 京都祝言にお越しいただきましてありがとうございました またご多用の中 口コミのご投稿頂きありがとうございます 東山のロケーションや挙式会場の雰囲気などお楽しみ頂けたようで大変光栄でございます また挙式前の花嫁行列にもご参… 続きを読む
- 参列:2021-07-22 00:00:00.0
- annさん 投稿日:2022-09-02 07:59:03.0
-
友人の結婚式に参列させていただきました。 京都らしいロケーションと会場の雰囲気なので、和モダンな雰囲気の結婚式でした。 和食が非常に美味しく、京都らしい味でした。全体的にクオリティは高く大満足でした。ケーキも美味しく頂きました。 スタッフさんは非常にきめ細かい対応をして… 続きを読む
会場からの返信 ひろ 様 この度は京都祝言のご結婚式へご参列頂き誠にありがとうございます あわせてご多用の中口コミにご投稿頂きありがとうございます お料理に関して京都祝言は京都の老舗”祇園おくむら”監修の料理となっており お箸でもお召し上がりいただけるフレンチの… 続きを読む
- 参列:2021-07-24 00:00:00.0
- ひろさん 投稿日:2022-08-24 08:58:35.0
-
結婚式はウェディングドレスとタキシードを着たかったのですが、和装も前撮りで残したいので、どちらも対応可能な会場を探していました。こちらの会場は古都の雰囲気を存分に感じさせる和の雰囲気が素晴らしく、貸し切りに近い形で挙式ができるので、ゲストにも満足してもらえると思いました。貸し… 続きを読む
会場からの返信 uekaohara様 この度は ご婚約誠におめでとうございます おいそがしい中 口コミのご投稿頂きありがとうございます uekaohara様の仰るように お二人のゲスト様がお使い頂くお時間につきましては 旧三井邸やご披露宴会場のフロアを … 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2021-07-23 00:00:00.0
- uekaoharaさん 投稿日:2021-08-01 08:27:48.0 確認済み
-
Instagramでいいなぁと思って見学に行きました!私たちの理想としていた、アットホームで気取らない挙式、京都らしさを感じれる会場でした。当日対応して下さったスタッフさんはすごくハキハキとしている方で、何も分からない私たちにたくさん提案をして下さりました。例えば、予算に合わ… 続きを読む
会場からの返信 おさる様 この度はご結婚誠におめでとうございます また数ある式場の中から京都祝言にご興味をお持ちいただき ブライダルフェアにご参加頂きましたこと大変光栄に思っております またご多用の中 貴重なご投稿をいただきましたこと深く感謝申し上げます … 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2021-07-30 00:00:00.0
- おさるさん 投稿日:2021-07-30 23:15:24.0 確認済み
-
ロケーションが抜群なのと、歴史がある和建築、厳かな中にもチャペルや周辺の緑と、全てにおいて理想通りでした。 結婚式そのものももちろん、背景やロケーションにこだわりたい方におすすめです。 見積もりの説明も分かりやすく、プラン内でこだわった場合の費用の上限など、幅をきちんと説… 続きを読む
会場からの返信 かおちゃん様 この度はご婚約誠におめでとうございます お二人の大切な場所として京都祝言をお選びいただきましたこと 大変光栄に思っております また ご多用の中 貴重なご投稿をいただきましたこと深く感謝申し上げます そして 沢山のお褒めのお… 続きを読む
- 人数: 8名
- 成約:2021-07-18 00:00:00.0
- かおちゃんさん 投稿日:2021-10-06 00:14:21.0 確認済み
-
-
八坂の塔がすぐそばに見える会場で、京都らしい町家を改造した披露宴会場や祇園おくむらの料理に惹かれて会場見学に行きました。立地は申し分ないほど良く、祇園の真ん中で京都を感じられる場所でとても良かったです。タクシーで近くまで乗り入れができるのも便利です。関西以外の遠方のゲストの方… 続きを読む
会場からの返信 ちゃる様 この度はご結婚誠におめでとうございます また数ある式場の中から京都祝言にご興味をお持ちいただき ご見学にお越し頂きましたこと大変光栄に思っております またご多用の中 貴重なご投稿をいただきましたこと深く感謝申し上げます たくさんの… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2021-07-25 00:00:00.0
- ちゃるさん 投稿日:2021-07-27 20:55:29.0 確認済み
-
-
京都らしい和テイストの結婚式がイメージにあり、遠方からの参加の為事前にメールや電話にてご相談させていただいたのですが、担当の方の説明が分かりやすく簡潔で、非常に信頼と安心を持てる対応をしていただきました。実際に会場に伺うと、東山の中心地にあると言うロケーションの良さに改めて驚… 続きを読む
会場からの返信 おかちゃん様 この度はご結婚誠におめでとうございます あわせてご多用中 口コミをご投稿いただき誠にありがとうございます スタッフにつきましてお褒め頂きありがとうございます お二人に安心して頂けるご説明をすることができ大変嬉しく思います … 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2021-07-18 00:00:00.0
- おかちゃんさん 投稿日:2021-07-19 14:17:11.0 確認済み
-
生涯忘れられない1日になりました。これも、何ヶ月も前から準備し沢山のわがままを聞いてくださった会場スタッフの皆様のおかげと、感謝いたします。 打ち合わせについて、このご時世なのでオンラインでも可能だと言ってくださりました。計画的に進められ、式1週間前や前日は余裕も持って過ご… 続きを読む
会場からの返信 だい様 この度はご結婚誠におめでとうございます お二人の大切な一日をお任せ頂きました事心より嬉しく思います あわせてご多用の中口コミをご投稿頂きました事 大変光栄に思っております お二人の夢がたくさん詰まったご結婚式を 私共でお手伝い… 続きを読む
- 人数: 63名
- 挙式:2021-07-03 00:00:00.0
- だいさん 投稿日:2021-07-07 16:35:49.0 確認済み
-
結婚式場と言えば「洋風」をイメージしていたのですが、想像とは全然違いさすが《京都》を味わえさせてくれる雰囲気の式場で「和風」の式場で驚きました。 出てくる料理も和食でとっても豪華で普通に結婚式場ではなく料亭にきたのかなっと思わせてくる品ばかりで思わず写真をたくさん撮ってしま… 続きを読む
会場からの返信 かおり様 この度は 京都祝言にお越しいただきましてありがとうございました またご多用の中 口コミをご投稿頂きましたこと心より感謝申しあげます たくさんのお褒めのお言葉を頂戴し大変嬉しく思います 結婚式といえば洋風のイメージがございますよね… 続きを読む
- 参列:2021-06-25 00:00:00.0
- かおりさん 投稿日:2022-09-28 12:47:43.0
-
古民家を改装して作られている式場で、 挙式会場からは八坂の塔が見え、開放感のある京都を感じる和テイストで風情がありました。 和装がとても似合う式場です。 ホテルウエディングでは味わえない醍醐味がここにはありますね。本当に素敵です。 ただ、階段が多く、トイレが近くになく… 続きを読む
会場からの返信 ココ 様 この度は京都祝言のご結婚式へご参列頂きまして誠にありがとうございます あわせてご多用の中口コミにご投稿頂きありがとうございます 京都祝言は2つの建物でできておりゲスト様の待合に使用している母屋と 挙式会場、披露宴会場のある新館となってお… 続きを読む
- 参列:2021-06-20 00:00:00.0
- ココさん 投稿日:2022-08-23 14:51:10.0
-
京都らしい古民家を活かした趣ある会場でした。 親族控室が凝った造りで、テンションが上がりました! 式に向かう時、花嫁行列があり、珍しい演出でとても素敵でした。 挙式会場から五重塔が見え、青空も映えて綺麗でした。… 続きを読む
会場からの返信 先日は京都祝言にお越しいただきましてありがとうございました ご多用の中、口コミをご投稿いただきありがとうございます お料理に関しましてお言葉をいただき誠にありがとうございます。 祝言のお料理は味はもちろんのこと、こだわりの食材、お皿も見て楽しん… 続きを読む
- 参列:2021-06-12 00:00:00.0
- まりさん 投稿日:2022-06-14 23:45:16.0
-
東山の八坂の塔の前にあり、雰囲気やロケーションは京都随一だと思います。地下鉄でのアクセスはやや悪いですが、京都らしさを味わうにはこの上ないロケーションのように思います。建物は旧三井財閥の邸宅を一部リノベーションしており、風情があります。チャペルは新しく作られた新館の方にあり、… 続きを読む
会場からの返信 weddingmatsu様 この度はご結婚誠におめでとうございます あわせてご多用の中口コミをご投稿頂き誠にありがとうございます たくさんのお褒めの言葉をいただき大変嬉しく思っております weddingmatsu様におっしゃって頂いたように … 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2021-06-19 00:00:00.0
- weddingmatsuさん 投稿日:2021-07-04 12:26:07.0 確認済み
-
-
京都での挙式に興味があり、ゼクシィ紙面で見た祝言さんの雰囲気に惹かれてフェアに参加しました。 控室などがある古い方の建物は、建物自体が昔ながらの様々な工夫がこらされていたり、お庭を眺めることができたり、挙式を待つ家族や友人が楽しみながら過ごすことのできる空間だなと思いました。… 続きを読む
会場からの返信 ucjn様 この度はご結婚誠におめでとうございます あわせてご多用の中口コミをご投稿頂き誠にありがとうございます たくさんの嬉しいお言葉ありがとうございます 会場の雰囲気やお料理につきまして高評価を頂き 大変光栄に思います 京都祝言には… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2021-06-26 00:00:00.0
- ucjnさん 投稿日:2021-06-28 23:43:10.0 確認済み
-
-
京都の風情あふれるモダンで素敵な会場でした。 チャペルからは八坂の塔が見え圧巻です。 バージンロードの幅が広く全体的に広々とした印象のチャペルでした。 披露宴会場はテイストの違う2つがあり、どちらも落ち着いた雰囲気で素敵でした。見学に行った日は実際の挙式があったのでセットされ… 続きを読む
会場からの返信 あや様 この度はご婚約 誠におめでとうございます 合わせてご多用の中口コミをご投稿頂きありがとうございます 京都祝言のチャペルは京都らしさを感じて頂けるだけではなく 横長な作りとなっておりますのでゲスト様を近くに感じて頂くことができます … 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2021-06-19 00:00:00.0
- あやさん 投稿日:2021-06-22 19:35:06.0 確認済み
-
以前友人の結婚式で参列した際に初めて伺いました。 東山エリアにあり、徒歩圏内にたくさん観光スポットがあります。参列者の方たちには京都観光も楽しんで頂けると思いました。 チャペルはブラウンを基調とした落ち着いた雰囲気で、天井の窓からは八坂の塔が見えます。 間近で見る八坂の… 続きを読む
会場からの返信 hana様 この度はご婚約 誠におめでとうございます 合わせてご多用の中口コミをご投稿頂きありがとうございます また たくさんのお写真をご投稿頂き大変嬉しく思います 当館は京都の雰囲気・観光を存分にお楽しみ頂ける "東山"に位置しております… 続きを読む
- 人数: 60名
- 下見・オンライン相談会:2021-06-14 00:00:00.0
- hanaさん 投稿日:2021-06-21 09:47:01.0 確認済み
-
-
重要文化財とは知らなかったが写真を見て建物に趣があっていいなと思い下見を決めた。実際に行って天井や窓ガラスの古き良き建築様式の説明を丁寧にしてくださって楽しかった。日本庭園も大きすぎず小さすぎず、風情があり、親族の待機部屋から見える中庭の感じが、なんとも言えない心地よさがあっ… 続きを読む
会場からの返信 おもち様 この度はご結婚誠におめでとうございます あわせてご多用中 口コミをご投稿いただき誠にありがとうございます 建物の雰囲気を大変お楽しみ頂けたようで 嬉しいお言葉をたくさんありがとうございます 京都祝言では建物の中はもちろん周りのロケ… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2021-06-08 00:00:00.0
- おもちさん 投稿日:2021-06-08 00:02:48.0 確認済み
-
和モダンなチャペルが気になったこと、東山地区で料金もリーズナブルだったので会場見学へ行きました。試食付きのフェアに参加させていただきました。八坂の塔を目の前に京都ならではの風情でした。ここで挙式できるのかと思うと贅沢だなぁーと思います。料理は京野菜が使用され、色鮮やかで見ても… 続きを読む
会場からの返信 みさき様 この度はご結婚誠におめでとうございます あわせてご多用中 口コミをご投稿いただき誠にありがとうございます 京都祝言のチャペルから見える景色は まさに「圧巻」という言葉に尽きると思います 京都のシンボルである八坂の塔を正面にご覧頂け… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2021-06-06 00:00:00.0
- みさきさん 投稿日:2021-06-06 20:37:35.0 確認済み
-
学生時代の友人の結婚式に参加しました。 駅から離れており行きにくいが観光地なので 旅行がてら来られる方は観光できて良いと思った。 少し場所が迷ってしまった。 貸切感があり、館内の飾り付けをトイレの中までこだわれるのは新郎新婦にとって決め手になったようで、列席側… 続きを読む
会場からの返信 うーちゃん 様 この度は京都祝言のご結婚式にご参列頂きまして誠にありがとうございます。 あわせてご多用の中口コミにご投稿頂きありがとうございます。 まず京都祝言のご披露宴ではゲストの皆様をお待たせせずに新郎新婦の入場前に 前菜をゲストの皆様の元へ… 続きを読む
- 参列:2021-05-15 00:00:00.0
- うーちゃんさん 投稿日:2022-08-23 10:04:43.0
-
式場は東山の高台寺のすぐ近くにあり、式場の周りの景色も京都らしく風情のある場所でした。 近くにSNS等でも有名なアラビカコーヒーや他にもカフェがいくつかありました。 京都の古民家風の会場で、今までに行ったことのない雰囲気でした。少し残念だと思ったところは受付から待合室やお… 続きを読む
会場からの返信 cc_r様 この度は 京都祝言にお越しいただきましてありがとうございました またご多用の中 口コミのご投稿頂きありがとうございます 設備に関しましてご不便をおかけし 申し訳ございません 昔ながらの建物を楽しんで頂きながら 少しでもスムーズなご… 続きを読む
- 参列:2021-05-15 00:00:00.0
- cc_rさん 投稿日:2021-09-14 23:18:54.0
-
投稿フォト
※確認済みが付くクチコミは、会場またはゼクシィがご本人であることを確認しています。
これらの式場のクチコミは、書き込みされたみなさまの主観に基づいた意見もありますので、あくまで判断材料のひとつとしてご利用されることをおすすめします。
また、クチコミ内や最終費用明細に記載されている式場のプラン・サービス・金額等は投稿時点のものとなり、名称・内容の変更や同様のサービスが提供されていない可能性がありますので、詳しくは式場にお問合せ下さい。
なお、投稿された最終費用明細は掲載された式場を利用した際の一例であるため、最終費用明細の項目や金額をもとにした式場との価格交渉や追加サービス等の要望はご遠慮ください。
「挙式」「成約」「下見・オンライン相談会」「参列」はそれぞれのイベントに参加した月を表示しています。イベントに参加した月が不明の投稿は、クチコミを投稿した月の表示となります。
2015年11月19日にクチコミをリニューアルしております。
リニューアルまではゼクシィがおすすめするクチコミのみ掲載しておりましたが、よりみなさんの会場選びの判断材料となるように、リニューアル後はおすすめ以外のクチコミや実際の費用明細も掲載しております。