京都府全域エリア(式場・ゲストハウス) 京都祝言 SHU:GEN

ウエディング、ブライダル、結婚準備ならゼクシィ

京都祝言 SHU:GENのクチコミ -ウエディング情報なら【ゼクシィ】

ゼクシィ最新号をチェック!

  1. 結婚情報ゼクシィTOP
  2. 結婚式場、挙式、披露宴会場を探す
  3. 関西
  4. 京都
  5. 京都の結婚式場一覧
  6. 京都市
  7. 京都河原町駅
  8. 京都祝言 SHU:GEN
  9. 口コミ
京都祝言 SHU:GEN:【八坂の塔前】 歴史が息づく築100年の邸宅で日本の文化を現代に昇華した優美な結婚式
阪急京都河原町駅、京阪祇園四条駅/阪急京都河原町駅より徒歩10分、京阪祇園四条駅より徒歩10分、京都駅から車で10分  アクセス/TEL

京都祝言 SHU:GEN

クチコミ/料金実例

(10ページ目)

総合評価 4.45
  • 会場の雰囲気
    4.69
  • サービス
    4.68
  • 料理・飲物
    4.62
  • 料金
    4.35
  • ロケーション
    3.90
クチコミの評価点数について
  • ・「普通=3.0」が評価時の基準です
  • ・3年以内に各イベントを体験したクチコミの単純平均です
  • ・新しいクチコミの掲載と評価点数の算出には時差があります
「下見をした」クチコミには会場とのオンライン相談会のクチコミが含まれている可能性があります。

284 件中271~284件を表示中

  • 下見をした ロケーションを特に評価しています

    和洋とも希望した結婚式ができる

    総合満足度:
    3.6
    会場の雰囲気:3 サービス:3 料理・飲物:4 料金:3 ロケーション:5

    少人数結婚式が可能、料理へのこだわりに惹かれてフェアに参加しました。会場案内、料理の試食、見積もりまで3時間半ほど時間を頂きました。当日申し込み割引もありました。会場は、町家にゲストハウスが隣接されています。町家の中庭はとてもきれいでした。… 続きを読む

    会場からの返信 Emi 様 この度はご結婚誠におめでとうございます お二人の大切な一日をお任せ頂きました事心より嬉しく思います あわせてご多用の中口コミをご投稿頂きました事 大変光栄に思っております たくさんの貴重なご意見ありがとうございます お二人… 続きを読む

    • 人数: 10名
  • 下見をした 会場の雰囲気を特に評価しています

    THE京都な美しい結婚式場でした!

    総合満足度:
    4.8
    会場の雰囲気:5 サービス:5 料理・飲物:5 料金:5 ロケーション:4

    ブライダルフェアに行ったのは2020年の春くらい。下記、下見日については曖昧なので4月1日ではありません。その辺りに行きました! 親族や友人が来やすいよう、市内で挙式をしたいと思い見学しました。 第一印象は和モダン。高身長の男性は頭をぶつけそうなポイントが何箇所かある… 続きを読む

    会場からの返信 だい様 この度はご婚約 誠におめでとうございます 合わせてご多用の中口コミをご投稿頂きありがとうございます お二人のやりたい事を叶えて頂ける式場 そして京都らしくゲストの皆様にもお喜び頂けそうな式場として お二人の印象に残っておりました事 … 続きを読む

    • 人数: 100名
  • 下見をした

    オリジナリティ溢れる式ができる会場

    総合満足度:
    4.0
    会場の雰囲気:4 サービス:5 料理・飲物:4 料金:4 ロケーション:3

    式場探しは京都らしさを大切にして探していたため、東山あたりの式場に絞って検討し、祝言さんへ伺いました。 まず入り口の暖簾から雰囲気があってテンションが上がりました。そして何よりも挙式会場が八坂の塔が見えるところが他にはなく素敵な点です。和モダンな雰囲気で白無垢や色打掛での挙… 続きを読む

    会場からの返信 まみ 様 この度は誠におめでとうございます 合わせてご多用の中口コミのご投稿を頂きまして誠にありがとうございます 沢山のお褒めの言葉を頂き大変光栄でございます まみ様の仰る通り 京都祝言では京町屋の雰囲気をそのまま残した旧三井邸という 非… 続きを読む

    • 人数: 80名
  • 下見をした 会場の雰囲気を特に評価しています

    自分たちで作り上げられる式場

    総合満足度:
    4.0
    会場の雰囲気:5 サービス:5 料理・飲物:3 料金:- ロケーション:3

    京都らしさを感じてもらえる東山エリアに建つ式場です。 チャペルからは八坂の塔が見え、この場所ならではポイントです。… 続きを読む

    会場からの返信 ikuko 様 この度は誠におめでとうございます 合わせてご多用の中口コミのご投稿を頂きまして誠にありがとうございます ikuko様に仰って頂きました通り 京都祝言ではお二人のご結婚式のついでに京都観光も楽しんで頂けるよう タクシーチケット… 続きを読む

    • 人数: 60名
  • 下見をした 会場の雰囲気を特に評価しています

    こだわりがつまった素敵な式場

    総合満足度:
    4.6
    会場の雰囲気:5 サービス:5 料理・飲物:5 料金:5 ロケーション:3

    知人がこちらで式を挙げると話を聞き、素敵な会場だということで見学に行きました。… 続きを読む

    • 京都祝言 SHU:GENの画像
    • 京都祝言 SHU:GENの画像
    • 京都祝言 SHU:GENの画像
    • 京都祝言 SHU:GENの画像|着替え場所
    • 京都祝言 SHU:GENの画像
    • 京都祝言 SHU:GENの画像
    • 京都祝言 SHU:GENの画像

    会場からの返信 yuki様 この度はご成婚誠におめでとうございます 数ある会場の中より京都祝言をお選びくださり誠にありがとうございます またご多用の中貴重なご投稿をいただきましたこと 深く感謝申し上げます お二人のご見学時は実際のご披露宴を承ってお… 続きを読む

  • 下見をした

    洋の挙式、披露宴以外でしっかりと和を感じられる会場

    総合満足度:
    4.6
    会場の雰囲気:5 サービス:5 料理・飲物:5 料金:4 ロケーション:4

    祝言さんはゼクシィのアプリで知りフェアに応募しました。 会場は全部で5件見に行きました。 当初はカジュアルでラフな完全に洋式の結婚式を考えていたので、私が一番気になった和の要素のある会場も一つ見ておきたい!と言う思いで応募していました。 ところが直接フェアを体験してお話し… 続きを読む

    会場からの返信 桜 様 この度は誠におめでとうございます 合わせてご多用の中口コミのご投稿を頂きまして誠にありがとうございます 沢山のお褒めの言葉を頂き大変光栄でございます 桜様に仰って頂きました通り ゲストの皆様にお待ちいただく旧三井邸は まさに「明治… 続きを読む

  • 下見をした

    さすが祇園おくむら監修!唸るほど美味しかったです

    総合満足度:
    4.0
    会場の雰囲気:4 サービス:4 料理・飲物:5 料金:3 ロケーション:4

    結婚が決まって会場探しをする前から「料理にこだわりたいよね」ということは彼と話していました。 ゼクシィを見ていて、わたしの母が祇園おくむらの文字に目をとめ、祇園おくむら監修ってことは料理が美味しいんじゃない!の一言がきっかけで京都祝言のページを見始めました。 いろいろ調べて… 続きを読む

    会場からの返信 ぺこぽこ 様 この度は誠におめでとうございます あわせてご多用の中口コミのご投稿を頂きまして誠にありがとうございます 沢山のお褒めの言葉を頂きまして大変光栄でございます ぺこぽこ様に仰って頂きました通り 京都祝言のお料理は出てきた瞬間から楽… 続きを読む

  • 下見をした

    京都らしさ、自分らしさを出せる会場です。

    総合満足度:
    4.6
    会場の雰囲気:5 サービス:5 料理・飲物:4 料金:5 ロケーション:4

    1軒目の会場見学でしたが、対応して下さった方、挙式会場、披露宴会場、等々全て良かったです。 立地に関しては駅からは少し距離はありますが、ゲストにタクシーチケットを付ける等すれば解決できます。会場周辺は京都らしいお土産屋さんやカフェがたくさんあるので、ゲストに観光がてら式に出… 続きを読む

    会場からの返信 ねねちゃん 様 この度は誠におめでとうございます 合わせてご多用の中口コミのご投稿を頂きまして誠にありがとうございます 沢山のお褒めの言葉を頂きまして大変光栄でございます ねねちゃん様に仰って頂きました通り ゲストの皆様にお待ちいただく旧三… 続きを読む

  • 下見をした

    親身な対応と慣れた接客で安心感があります

    総合満足度:
    4.0
    会場の雰囲気:5 サービス:5 料理・飲物:4 料金:3 ロケーション:3

    午前11時からの試食付見学をさせてもらいました。 最寄駅からのタクシー代が2000円まで出るということでタクシーを使わせていただきました。この時点でタクシー代がいただけるのに驚きましたが、到着するとすでにスタッフの方が門で出迎えてくださりとても対応が良かった印象です。 式場は… 続きを読む

    会場からの返信 めぐみち 様 この度は誠におめでとうございます あわせてご多用の中口コミのご投稿を頂きまして誠にありがとうございます めぐみち様に仰って頂きましたように 京都祝言の挙式会場は何度も参列経験がある方でも 感動的なお式を行って頂ける挙式会場でご… 続きを読む

  • 下見をした

    京都らしさを感じられるアットホームな雰囲気

    総合満足度:
    4.2
    会場の雰囲気:5 サービス:5 料理・飲物:4 料金:4 ロケーション:3

    京都らしい雰囲気が感じられる 一日中の挙式数が少なく、スタッフさんも親切で、落ち着いた当日をむかえられそう。 お料理の試食では、メインから付き添えのお野菜もおいしく満足できるものでした。 食器にもこだわっていて、写真映えもするようにできていて、ゲストにもうれしいかなと感じた… 続きを読む

    会場からの返信 ちょ 様 この度は誠におめでとうございます あわせてご多用の中口コミのご投稿を頂きまして誠にありがとうございます ちょ様に仰って頂きましたように 京都祝言のお料理はどのお客様にも最高の状態でお届けできるよう 器にもこだわっております また… 続きを読む

  • 下見をした

    モダンと歴史がミックスされた新しい式場

    総合満足度:
    4.2
    会場の雰囲気:4 サービス:3 料理・飲物:5 料金:4 ロケーション:5

    旧三井邸宅や庭の雰囲気が大変良く似たような会場を見学したので、迷いました。柔軟に対応してもらえるようで、クリエイティブなウェディングをするにはかなり良い式場と思いました。持ち込みは基本無料で対応していただけ、プランナーさんとテーマを1つ決めて作り上げていくというスタイルをとら… 続きを読む

    会場からの返信 はなちゃん 様 この度は誠におめでとうございます あわせてご多用の中口コミのご投稿を頂きまして誠にありがとうございます はなちゃん様に仰って頂きました通り 京都祝言はお二人に寄り添ったご結婚式をご提案させて頂いております ご結婚式当日はお客… 続きを読む

  • 下見をした 会場の雰囲気を特に評価しています

    京都らしく個性的な結婚式場

    総合満足度:
    4.2
    会場の雰囲気:5 サービス:5 料理・飲物:4 料金:4 ロケーション:3

    ゼクシイ相談カウンターで相談した際にお勧めしてもらいました。 学生生活を送った京都で結婚式をしたかったこと、披露宴で演奏したかったこと、和装で式がしたかったこと、以上の要望を伝えました。 想像以上におしゃれで雰囲気も良く1件目の下見でしたが即決しました。… 続きを読む

    会場からの返信 さいとう様 この度はご結婚誠におめでとうございます あわせてご多用中の口コミをご投稿いただき誠にありがとうございます さいとう様に仰っていただいた通り 京都祝言のチャペルは和装も映える和モダンな雰囲気で作らせていただいております オフホワイ… 続きを読む

    • 人数: 95名
  • 下見をした 会場の雰囲気を特に評価しています

    京都らしさを堪能

    総合満足度:
    4.4
    会場の雰囲気:5 サービス:5 料理・飲物:5 料金:4 ロケーション:3

    ゼクシィカウンターで、京都で式を挙げたいと伝えたらいくつか紹介された。パンフレットの時点でおしゃれな雰囲気を感じたが、実際に現地に行くとイメージを上回るおしゃれさ、雰囲気の良さがあった。結果、その日予定していた他の式場には行かずに祝言で式を挙げることにした。… 続きを読む

    会場からの返信 ひろす 様 この度は ご婚約誠におめでとうございます おいそがしい中 口コミのご投稿頂きありがとうございます またお二人の大切な一日に京都祝言をお選び頂き大変光栄でございます 会場の雰囲気に関しまして 京都祝言はひろす様に仰っていただいたよ… 続きを読む

    • 人数: 95名
  • 下見をした 会場の雰囲気を特に評価しています

    五重塔を独り占めできる結婚式ができる

    総合満足度:
    4.2
    会場の雰囲気:5 サービス:4 料理・飲物:4 料金:4 ロケーション:4

    京都で和装がしたくて、できるところを探していました。和装ができるところを何件か回りました。 下見をして、花嫁行列ができるところに魅力を感じました。神社でする花嫁行列とは別の、花嫁行列をできるのが魅力的でした。 挙式会場から、五重塔が見え、京都らしさを感じられます。圧巻され… 続きを読む

    • 京都祝言 SHU:GENの画像
    • 京都祝言 SHU:GENの画像
    • 京都祝言 SHU:GENの画像
    • 京都祝言 SHU:GENの画像|待合室
    • 京都祝言 SHU:GENの画像
    • 京都祝言 SHU:GENの画像
    • 京都祝言 SHU:GENの画像|ウエルカムスペース

    会場からの返信 あーちゃ様 この度は誠におめでとうございます 合わせてご多用の中口コミのご投稿を頂きまして誠にありがとうございます 沢山のお褒めの言葉を頂き大変光栄でございます またご一緒にたくさんのお写真もご投稿頂き ありがとうございました あーちゃ様… 続きを読む

284 件中271~284件を表示中

投稿フォト

確認済みが付くクチコミは、会場またはゼクシィがご本人であることを確認しています。

結婚式場のクチコミご利用上の注意

これらの式場のクチコミは、書き込みされたみなさまの主観に基づいた意見もありますので、あくまで判断材料のひとつとしてご利用されることをおすすめします。
また、クチコミ内や最終費用明細に記載されている式場のプラン・サービス・金額等は投稿時点のものとなり、名称・内容の変更や同様のサービスが提供されていない可能性がありますので、詳しくは式場にお問合せ下さい。
なお、投稿された最終費用明細は掲載された式場を利用した際の一例であるため、最終費用明細の項目や金額をもとにした式場との価格交渉や追加サービス等の要望はご遠慮ください。
「挙式」「成約」「下見・オンライン相談会」「参列」はそれぞれのイベントに参加した月を表示しています。イベントに参加した月が不明の投稿は、クチコミを投稿した月の表示となります。

気になる会場が見つかったら、まずはブライダルフェアへ参加してみよう!!

今週末の予約可能なブライダルフェア

  • 結婚式場:残2【五重の塔◆徒歩10秒】連休SP*来館3.5万&14大特典×5品試食会場イチオシ
    2月22日(土) 5部制 09:00~/09:30~/14:00~/15:00~/16:00~ (2時間30分程度) 残席 △
    【ご成約14大特典】人気の前撮り撮影含む充実内容。総額2万円相当『和と洋食』豪華食べ比べ試食。五重塔を望む圧巻の挙式体験・古き良き伝統を現代に!築100年風情ある京町家×現代スタイルの結婚式をご提案。
  • 結婚式場:残2【ドレスshopで和装やドレス体験】スタイリング提案とご試食
    2月22日(土) 3部制 09:00~/13:00~/16:00~ (3時間程度) 残席 △
    【7周年記念★1軒目&AM来館限定★3.5万特典】料理重視の方におすすめ◎世紀を超える料亭『旧三井邸』で逸品堪能。フレンチor和コースをお選びください!塔を望む挙式体験や木を基調とした温かみある会場で入場体験
  • 結婚式場:残1◆八坂の塔を仰ぐ京美と伝統の和婚体験◆前撮り&試食特典付
    2月23日(日) 5部制 09:00~/09:30~/10:00~/14:00~/15:00~ (2時間30分程度) 残席 △
    【料理口コミ4.61獲得】成約で前撮りプレゼント!和洋選べる料理試食◆感動!「八坂の塔」を望むチャペル入場体験◆最大123万円優待も必見!来館3.5万円特典付!歴史ある邸宅×和を感じる京都祝言ならではの結婚式を
  • 結婚式場:残1\2軒目以降でモヤっとを解決/見積持参で特典UP&見積作成会
    2月23日(日) 5部制 09:00~/10:00~/14:00~/15:00~/17:00~ (75分程度) 残席 △
    【当日TEL予約も柔軟に対応】≪迷う前にプロに相談♪≫見積は適正?もう1軒見学しておけば良かった、聞きそびれた…など卒花の声から誕生した特別FAIR! 見積もりをご持参いただくとその場で見比べ見積書を作成!

上記以外の日程のフェアをみる

ブライダルフェア一覧へ

ブライダルフェアへ参加が難しい方へ

営業時間であれば、下見・相談をいつでも受け付けております。見学予約するをクリックし、ご都合のよい日時をお知らせください。

今すぐ!会員登録

現在ご使用のブラウザは、
JavaScriptがオフになっております。

ゼクシィをさらに便利にお使いいただくため、オンにされることをオススメいたします!

  • 会員登録やログインが簡単に行うことで来ます!
  • 結婚式までのダンドリチェックなど、面白便利機能も盛りだくさん!
    (会員ログイン時)
  • 「気になるクリップ」でお気に入りの結婚式場をクリップして、じっくり選ぶことができます!
  • 「ゼクシィ花嫁カフェ」のステキな日記ランキングや、コミュニティの情報をいち早くチェックできます!
  • 最近みた会場・アイテムが履歴として出るので、便利に探すことができます!

結婚準備完ペキマニュアル

ゼクシィWEBMAGAZINE