京都祝言 SHU:GEN ●八芳園グループ
- この会場が気になったら ブライダルフェア一覧へ
- フェア参加が難しい方は 見学予約
- クリップする
-
クリップ一覧に追加しました
京都祝言 SHU:GEN
こやさんのクチコミ/料金実例
-
総合満足度:
-
会場の雰囲気:
-
サービス:
-
料理・飲物:
-
料金とその説明:
-
ロケーション・交通:
料金総額:339万7560円 料金実例を見る
招待者人数:56名 ※新郎新婦は含まれません 挙式:2025-05-24 00:00:00.0
京都でご飯が美味しい式場
- こやさん(挙式時28歳)
- 投稿日:2025-05-25 18:48:09.0確認済み
挙式・披露宴の感想
打ち合わせ4回、前日準備で合計5回いきました。メールでも打ち合わせ内容を残してくれるので分かりやすかったです。質問もメールででき、返信早かったです。
駄菓子バー持ち込み、鏡にメッセージ、パワーポイント使用しての抽選発表などやりたいこと全部させていただきました。打ち合わせ通り進めることができました。当日こちらが忘れていても都度促してくださるためうまく進行できました。
ゲストはご飯がおいしかったと喜んでくれていました。ご飯も自分たちでカスタムしてこだわったポイントなので嬉しかったです。
アットホームで楽しい式にできました。
スタッフの方々の対応がめちゃくちゃいいです。
料金とその説明
ゼクシィで予約、2件目見学予約、下見でそのまま予約特典のおかげで50万ほどお得に予約できました。
web招待状の利用、メニューと席札とエスコートカード自作持ち込み、ムービー持ち込みにして費用を抑えました。
料金は聞いたらその場でこまかく教えておただけました。ほぼ見学時の見積もりと変わりはなかったです。装花は1000円単位で変更可能でした。
BGMは持ち込みの場合CDの入れ替えできず一枚のCDかけっぱなしになるとの事でしたのでブライダルミュージックをお願いしましたが、なにか対応策ないか確認してみてもいいかもです。
- 会場からの返信
- 最終更新日:2025-06-15 15:08:08.0
こや様
この度は ご結婚 誠におめでとうございます
お二人の大切な一日を 私どもにお任せ頂きましたこと 心より御礼申し上げます
また ご多用の中 心温まるご感想をお寄せくださり 重ねて御礼申し上げます
こや様の楽しい企画に 私どもスタッフも心躍る思いでお手伝いさせていただきました
またお料理につきましても ご参列の皆様にもご満足いただけましたたこと 大変光栄に存じます
さらに 私どものサポートに対しても 温かいお言葉を頂戴し スタッフ一同 大きな励みとなっております
今後も 記念日や京都へお越しの際には ぜひ当館にお立ち寄りいただき
八坂の塔を望むこの場所で お二人の大切な思い出を振り返っていただけましたら幸いに存じます
改めまして この度は心温まるコメントをお寄せいただき 誠にありがとうございました
京都祝言スタッフ一同
料金実例
339万7560円 / 56名 (招待者1人当たり:6.1万円)
※会場以外で購入した商品やサービスの金額は含みません。
2025-05-24 00:00:00.0(土曜)の挙式・披露宴
パック・プラン
挙式・控室料・席料・会場費
料理・飲物
(招待者1人当たり)
衣裳・美容着付
演出・音響照明
装花
写真
印刷物
引出物
その他
※料金実例では申込金などを含む会場に支払った"総額"を表示しています。また、料金明細画像の項目名をもとに独自の基準で分類しています。
※投稿された金額情報は、日取り、申込みのタイミングや会場の空き状況等によって異なるため、最終費用明細の項目や金額をもとにした、式場との価格交渉や追加サービス等の要望はご遠慮ください。
※確認済みが付くクチコミは、会場またはゼクシィがご本人であることを確認しています。
これらの式場のクチコミは、書き込みされたみなさまの主観に基づいた意見もありますので、あくまで判断材料のひとつとしてご利用されることをおすすめします。
また、クチコミ内や最終費用明細に記載されている式場のプラン・サービス・金額等は投稿時点のものとなり、名称・内容の変更や同様のサービスが提供されていない可能性がありますので、詳しくは式場にお問合せ下さい。
なお、投稿された最終費用明細は掲載された式場を利用した際の一例であるため、最終費用明細の項目や金額をもとにした式場との価格交渉や追加サービス等の要望はご遠慮ください。
「挙式」「成約」「下見・オンライン相談会」「参列」はそれぞれのイベントに参加した月を表示しています。イベントに参加した月が不明の投稿は、クチコミを投稿した月の表示となります。
京都祝言 SHU:GENの他のクチコミを見る
- 厳かな雰囲気と良い体験(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)
- 京都らしさ感じる落ち着く場所(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)
- 京都を満喫したいなら(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり/料金実例あり)
- 素敵なスタッフさんが多い会場です!(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)
- 和装が似合う式場(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)