京都祝言 SHU:GEN ●八芳園グループ
- この会場が気になったら ブライダルフェア一覧へ
- フェア参加が難しい方は 見学予約
- クリップする
-
クリップ一覧に追加しました
京都祝言 SHU:GEN
KKさんのクチコミ
-
総合満足度:
-
会場の雰囲気:
-
サービス:
-
料理・飲物:
-
料金とその説明:
-
ロケーション・交通:
招待予定人数:80名 ※新郎新婦は含まれません 成約:2025-02-09 00:00:00.0
唯一無二のゲストも喜んでもらえそうな会場
- KKさん
- 投稿日:2025-02-15 23:12:16.0確認済み
この会場に決めたワケ
伝統と今っぽさが融合されており、どの年代のゲストにも受けそうな雰囲気に惹かれました。
京都らしさのある会場をお探しの方にはおすすめです。
会場の雰囲気
八坂の塔が見えるチャペルはWEB上の写真よりも広く感じられ圧倒。
隅々まで見ても古さもなく気分の上がる雰囲気でした。
バージンロードの横幅が広いところもドレスがしっかり見えそうで好印象です。
披露宴会場は、壁と天井がブラウンベージュの木目調で統一されています。
高砂と天井を自分好みのお花なとで装飾でき、どんな雰囲気にしたとしてもマッチして映えそうです。
まだ高砂のイメージが確定していないのですが、会場の雰囲気に合わせて探さなくてよいのはうれしいポイントです。
両家や友人控室も和室のような雰囲気で挙式までの時間もゲストに楽しんでもらえそうです。
階段などで上がらなきゃいけない場合もあるので、車椅子ゲストがいる方は確認が必要そうです。
挙式会場
披露宴・パーティー会場
会場スタッフのサービス(プランナーやその他のスタッフ)
担当してくださったプランナーさんがすごく親しみやすく素敵な方でした。
親身になって希望を聞き出してくださり、なおかつメリットデメリットもきちんと教えてくださるので信頼できました。
会場を回る中で祝言の建物の一つ一つに関してもたくさん教えていただき、特別感も感じました。
見学している際もすれ違うスタッフの方みなさま笑顔で迎えてくださり、当日をイメージした時の印象がよかったです。
ロケーション・交通の便
駅近ではありませんが、会場に到着するとそれも気にならないと思います。
市内以外のゲストも多く予定しているため、会場までの周辺の雰囲気や入り口もゲストに喜んでもらえそうだなと感じました。
- 会場からの返信
- 最終更新日:2025-02-25 13:20:48.0
KK様
この度はご婚約誠におめでとうございます
また数ある結婚式場の中からお二人が過ごされる一日の候補として
京都祝言をお選びいただきましたこと心より感謝申し上げます
あわせてご多用の中口コミへご投稿いただきありがとうございます
スタッフの対応につきましてたくさんのお褒めのお言葉をいただき誠に光栄でございます
ご案内の際にお二人のご希望内容にあわせた提案を
担当プランナーができていたようで安心いたしました
また京都祝言ではゲストの皆様が気づいたときに初めて感じるおもてなし
「OKIMOCHI」のサービスを心掛けております
お打ち合わせからご結婚式当日までスタッフ一同でお二人のサポートをいたします
また会場の雰囲気につきましてもお褒めのお言葉をありがとうございます
ゲストの皆様のお待合室については旧三井邸をリノベーションした母屋という
建物をご案内しておりますので
ご結婚式当日は和の雰囲気を存分に楽しんでいただけるのではないでしょうか
随時SNSなどでも情報を発信しておりますので
今後とも温かく見守っていただけますと幸いでございます
今後末永いお付き合いのほど よろしくお願いいたします
京都祝言スタッフ一同
※確認済みが付くクチコミは、会場またはゼクシィがご本人であることを確認しています。
これらの式場のクチコミは、書き込みされたみなさまの主観に基づいた意見もありますので、あくまで判断材料のひとつとしてご利用されることをおすすめします。
また、クチコミ内や最終費用明細に記載されている式場のプラン・サービス・金額等は投稿時点のものとなり、名称・内容の変更や同様のサービスが提供されていない可能性がありますので、詳しくは式場にお問合せ下さい。
なお、投稿された最終費用明細は掲載された式場を利用した際の一例であるため、最終費用明細の項目や金額をもとにした式場との価格交渉や追加サービス等の要望はご遠慮ください。
「挙式」「成約」「下見・オンライン相談会」「参列」はそれぞれのイベントに参加した月を表示しています。イベントに参加した月が不明の投稿は、クチコミを投稿した月の表示となります。
京都祝言 SHU:GENの他のクチコミを見る
- イメージ通り(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)
- 雰囲気が良い(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)
- 和装、洋装どちらもいける(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)
- 何もわからない方でも必ず虜になる場所(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)
- 風情ある古き良き建物×整った設備の良いとこどり(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)