京都祝言 SHU:GEN ●八芳園グループ
- この会場が気になったら ブライダルフェア一覧へ
- フェア参加が難しい方は 見学予約
- クリップする
-
クリップ一覧に追加しました
-
会場の雰囲気
-
サービス
-
料理・飲物
-
料金
-
ロケーション
- ・「普通=3.0」が評価時の基準です
- ・3年以内に各イベントを体験したクチコミの単純平均です
- ・新しいクチコミの掲載と評価点数の算出には時差があります
-
料理の美味しさ、式場の立地、会場の雰囲気はもちろんのこと、装花の美しさが大きな決め手となりました。元々装花にこだわりはなく、装花は式当日にしか確認できないところが多いと思いますが、こちらの式場の場合はデザイナーさんがテーブル装花やブーケ、ヘアパーツも含めてデザインに書き起こし… 続きを読む
会場からの返信 mk 様 この度はご婚約誠におめでとうございます 数ある結婚式場の中から、おふたりの大切な1日を過ごす場所に京都祝言をお選びいただきましたこと 心より感謝申しあげます あわせてご多用の中口コミにご投稿頂きありがとうございます 京都祝言では会… 続きを読む
- 成約:2023-01-24 00:00:00.0
- mkさん 投稿日:2023-02-04 12:02:45.0 確認済み
-
-
私が式場を選ぶ条件としてあった、自然豊かな感じや暖かい感じがある挙式会場と披露宴会場があること、あと日本邸宅もあることにすごく惹かれてフェアに参加しました。思ってた以上にすごくいい式場でプランナーさんをはじめスタッフの方の雰囲気がよく、私がしたいと結婚式をこの人たちと作ってい… 続きを読む
会場からの返信 ちぃ 様 この度はご婚約誠におめでとうございます 数ある結婚式場の中から、おふたりの大切な1日を過ごす場所に京都祝言をお選びいただきましたこと 心より感謝申しあげます あわせてご多用の中口コミにご投稿頂きありがとうございます 京都祝言は2つ… 続きを読む
- 成約:2023-01-15 00:00:00.0
- ちぃさん 投稿日:2023-01-16 21:25:06.0 確認済み
-
-
和装で式をしたいと決めていたので、和装が似合う式場を探していました。 チャペルから八坂の塔が見えるところがとても気に入り、歴史的な建物と庭に惹かれてこちらに決めました。 レトロな雰囲気で和装だけでなく洋装でもおしゃれに式ができると思います。… 続きを読む
会場からの返信 ましゅまろ 様 この度はご婚約誠におめでとうございます 数ある結婚式場の中から、おふたりの大切な1日を過ごす場所に京都祝言をお選びいただきましたこと 心より感謝申しあげます あわせてご多用の中口コミにご投稿頂きありがとうございます 京都祝言… 続きを読む
- 人数: 30名
- 成約:2022-11-20 00:00:00.0
- ましゅまろさん 投稿日:2022-12-14 15:13:30.0 確認済み
-
-
自由度が高く、披露宴会場だけでなくチャペルも自分達の好きな空間にできるところに魅力を感じました!ドレスも提携7社から選ぶことができ選択肢の幅が多く、自分達の好きな雰囲気の式と披露宴ができるのではと期待しています。こだわりが強く自分達らしいお式、披露宴がしたいカップルにとてもお… 続きを読む
会場からの返信 みまたん 様 この度はご婚約誠におめでとうございます 数ある結婚式場の中から、おふたりの大切な1日を過ごす候補に京都祝言をお選びいただきましたこと 心より感謝申しあげます あわせてご多用の中口コミにご投稿頂きありがとうございます 京都祝言は… 続きを読む
- 人数: 60名
- 成約:2022-11-19 00:00:00.0
- みまたんさん 投稿日:2022-11-21 00:01:23.0 確認済み
-
-
ゲストに大変好評な結婚式になりました。特別な演出・私達の趣味・出来る限り楽しんでもらえるアイテム等を盛り込んだので「あまり言えないけど音楽も余興も全部今まで行ってきた結婚式の中で一番良かった」と言っていただけました。親は最初あまり出るのを恥ずかしがっていましたが、当日ファース… 続きを読む
会場からの返信 hop様 この度はご結婚誠におめでとうございます そしておふたりの大切な1日に京都祝言をお選び頂きました事 お二人の大切にされていたゲストをおもてなしできる結婚式をご一緒に作らせて頂きました事 スタッフ一同心より嬉しく思っております またお… 続きを読む
- 人数: 65名
- 料金総額: 419万1307円
- 挙式:2022-10-02 00:00:00.0
- hopさん 投稿日:2022-10-13 22:24:41.0 確認済み
-
-
元々、京都らしい雰囲気の結婚式会場を探していたのですが、丁度理想とぴったりの結婚式会場の京都祝言を見つけました。しかし、写真だけでは分からないと思い見学に行ってみました。実際の会場は理想を超えてくるくらい京都らしさがある中庭や建物の作りであり、みんなが満足することが想像できま… 続きを読む
会場からの返信 すけ 様 この度は京都祝言へご来館頂きまして誠にありがとうございます あわせてお二人の大切な場所に京都祝言をお選びいただけましたこと 心より御礼申し上げます 京都祝言は2つの建物でできており待合として使用いただける建物は母屋と呼ばれる京町屋、 … 続きを読む
- 成約:2022-08-21 00:00:00.0
- すけさん 投稿日:2022-08-28 21:05:35.0 確認済み
-
-
丁寧な説明で気になっている細かいことにも相談に乗ってくださりとてもお話しやすかった。チャペルから八坂の塔が見えとても雰囲気がよくゲストさまとの距離が近いのが素敵でした。受付や待合室の方の建物が旧旅館などとても雰囲気があり気に入りました。… 続きを読む
会場からの返信 きみちゅん様 この度はご婚約誠におめでとうございます また数ある式場の中から京都祝言にご興味をお持ちいただき、 お二人の大切な一日を京都祝言におまかせいただけますこと 大変光栄でございます。 またご多用の中貴重なご投稿をいただきましたこと深… 続きを読む
- 人数: 50名
- 成約:2022-04-29 00:00:00.0
- きみちゅんさん 投稿日:2022-04-30 10:49:37.0 確認済み
-
-
プランナーの方や、支配人の方がとにかく丁寧です。質問もしやすいように問いかけてくれるので話しやすかったです。 会場は小さくまとまりがあり、京都らしい雰囲気を感じます。チャペル、披露宴会場、待合室の雰囲気が素晴らしい。 ゲストの方への配慮がとても行き届いており、挙式… 続きを読む
会場からの返信 ぐっさん様 この度はご婚約誠におめでとうございます また数ある式場の中から京都祝言にご興味をお持ちいただき、 お二人の大切な一日を京都祝言におまかせいただけますこと 大変光栄でございます。 またご多用の中貴重なご投稿をいただきましたこと深く… 続きを読む
- 人数: 40名
- 成約:2022-03-17 00:00:00.0
- ぐっさんさん 投稿日:2022-04-18 11:23:44.0 確認済み
-
-
ゼクシィネットで写真を見て雰囲気が素敵だったのでフェアに参加しました。待合室は古い建物をそのまま使っていて趣がありました。式場は新しい建物でエレベーターもついていて快適に利用できそうです。全体的には和風なのですがモダンなところもあってとてもおしゃれな雰囲気です。プランナーさん… 続きを読む
会場からの返信 ワカ様 この度はご成婚誠におめでとうございます 数ある会場の中より京都祝言をお選びくださり誠にありがとうございます またご多用の中貴重なご投稿をいただきましたこと 深く感謝申し上げます おっしゃって頂きました通りお待合は築100年以… 続きを読む
- 人数: 40名
- 成約:2022-03-20 00:00:00.0
- ワカさん 投稿日:2022-03-21 12:04:01.0 確認済み
-
-
余興予定の内容が、祝言のシックな空間が一番似合うと見学して強く感じました。料理は器からこだわっていてお洒落で、支配人様の料理説明が面白かったりしてここがいいなと思うようになりました。最初三件中二番目くらいの候補先でしたが、待合室の良い和の雰囲気に、親族も落ち着けるだろうなと考… 続きを読む
会場からの返信 ほぺ様 この度はご結婚誠におめでとうございます また数ある式場の中から京都祝言にご興味をお持ちいただき お二人の大切な場所として京都祝言をお選びいただきましたこと 大変光栄に思っております またご多用の中 貴重なご投稿をいただきましたこと深… 続きを読む
- 人数: 60名
- 成約:2021-10-31 00:00:00.0
- hopさん 投稿日:2021-11-01 21:44:39.0 確認済み
-
投稿フォト
※確認済みが付くクチコミは、会場またはゼクシィがご本人であることを確認しています。
これらの式場のクチコミは、書き込みされたみなさまの主観に基づいた意見もありますので、あくまで判断材料のひとつとしてご利用されることをおすすめします。
また、クチコミ内や最終費用明細に記載されている式場のプラン・サービス・金額等は投稿時点のものとなり、名称・内容の変更や同様のサービスが提供されていない可能性がありますので、詳しくは式場にお問合せ下さい。
なお、投稿された最終費用明細は掲載された式場を利用した際の一例であるため、最終費用明細の項目や金額をもとにした式場との価格交渉や追加サービス等の要望はご遠慮ください。
「挙式」「成約」「下見・オンライン相談会」「参列」はそれぞれのイベントに参加した月を表示しています。イベントに参加した月が不明の投稿は、クチコミを投稿した月の表示となります。
2015年11月19日にクチコミをリニューアルしております。
リニューアルまではゼクシィがおすすめするクチコミのみ掲載しておりましたが、よりみなさんの会場選びの判断材料となるように、リニューアル後はおすすめ以外のクチコミや実際の費用明細も掲載しております。