下鴨神社(賀茂御祖神社)
ももちゃんさんのクチコミ
-
総合満足度:
-
会場の雰囲気:
-
サービス:
-
料理・飲物:
-
料金とその説明:
-
ロケーション・交通:
下見・オンライン相談会:2021-11-03 00:00:00.0
わかりやすくて丁寧でした。
- ももちゃんさん
- 投稿日:2021-12-03 03:25:07.0確認済み
ブライダルフェア・会場見学の感想
学生時代を過ごした大好きな京都、彼のご両親の出身でもあるゆかりのある京都。その中でも最も歴史ある神社のひとつである下鴨神社はまさに私にとって憧れの式場です。白無垢の綿帽子であの糺の森を親族に見守られ、彼と歩くこと。結婚を決めたとき最初にイメージできました。
担当のプランナーの方の説明は大変わかりやすく、お若い方でしたが自らのご親族の結婚式もプロデュースされたとのことで、とても親身になってありがたかったです。
披露宴会場も一組貸し切りで、参列の方々にもゆっくりしていただけそうで好感を持ちました。
式場間の送迎で使われているロールスロイスファントムに乗せて頂き、あまりの豪華さと特別感で、彼も感激、私もうっとりしてしてし本当に素敵な体験でした。
その他
- 会場からの返信
- 最終更新日:2023-06-14 14:38:33.0
ももちゃん様
この度は、ご結婚誠におめでとうございます。
またTAKAMI BRIDAL下鴨婚礼にて、ご見学にご参加いただきまして誠にありがとうございます。
理想のお式のご様子をお持ちいただけ、
さらに憧れの神社とおっしゃっていただけまして誠にありがとうございます。
下鴨神社では人生の節目ごとに特別な日をお過ごしいただけますようご準備をさせていただいております。
世界文化遺産に登録されていることもあり、
新郎新婦様だけではなくご親族様やご列席の皆様にとっても記念になる1日にして頂けることと存じます。
ご披露宴会場は、大変シンプルな仕様でございますので
洋装和装とどちらにも合わせていただきやすい会場でございます。
貸切の会場ですので、他のお客様に会うこともなくゲストの皆さまとのお時間をお過ごしいただいております。
おいそがしいところ、
ご見学の口コミのご投稿をいただきまして誠にありがとうございます。
※確認済みが付くクチコミは、会場またはゼクシィがご本人であることを確認しています。
これらの式場のクチコミは、書き込みされたみなさまの主観に基づいた意見もありますので、あくまで判断材料のひとつとしてご利用されることをおすすめします。
また、クチコミ内や最終費用明細に記載されている式場のプラン・サービス・金額等は投稿時点のものとなり、名称・内容の変更や同様のサービスが提供されていない可能性がありますので、詳しくは式場にお問合せ下さい。
なお、投稿された最終費用明細は掲載された式場を利用した際の一例であるため、最終費用明細の項目や金額をもとにした式場との価格交渉や追加サービス等の要望はご遠慮ください。
「挙式」「成約」「下見・オンライン相談会」「参列」はそれぞれのイベントに参加した月を表示しています。イベントに参加した月が不明の投稿は、クチコミを投稿した月の表示となります。
下鴨神社(賀茂御祖神社)の他のクチコミを見る
- 式場探しの大きな第一歩になりました(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)
- プレ結婚式(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)
- おもてなし京都(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)
- センスのよい、おもてなし(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)
- 夢を形に…(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)