-
会場の雰囲気
-
サービス
-
料理・飲物
-
料金
-
ロケーション
- ・「普通=3.0」が評価時の基準です
- ・3年以内に各イベントを体験したクチコミの単純平均です
- ・新しいクチコミの掲載と評価点数の算出には時差があります
-
コンシェルジュも下鴨神社も、とても落ち着いた雰囲気で良かったです!! 見学当日は雨が降っていたのですが、糺の森に霧がかかって、とても神秘的でした。(プロのカメラマンさんによると、雨の方が映えて良いと聞きましたが、納得です!) 相生の社や御手洗池などの説明も丁寧にしていただ… 続きを読む
会場からの返信 けいこ様 この度は、ご結婚誠におめでとうございます。 またTAKAMI BRIDAL下鴨婚礼にて、ご見学にご参加いただきまして誠にありがとうございます。 雨天での撮影では、晴天の日には醸し出せないシックでかっこいいお写真をお撮りいただけます。 … 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2022-08-14 00:00:00.0
- けいこさん 投稿日:2022-08-14 18:29:06.0 確認済み
-
-
神社婚を考えているため、下鴨神社での挙式後に披露宴の予定でフェアに参加しました。下鴨神社は厳かな雰囲気で、良い挙式ができそうだと思いました。 VITRAの披露宴会場からはヨーロッパのような建築物が見え、個人的に好きな雰囲気でした。試食のお料理もフレンチでありながらお箸で食べる… 続きを読む
会場からの返信 maron様 この度は、ご結婚誠におめでとうございます。 またTAKAMI BRIDAL下鴨婚礼にて、会場ご見学にご参加いただきまして誠にありがとうございます。 下鴨神社は、世界遺産に登録をされながらも落ち着きのある神社でございます。 周囲は… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2022-08-28 00:00:00.0
- maronさん 投稿日:2022-09-03 19:50:28.0 確認済み
-
-
タカミブライダルさんで下鴨神社での神前式を前提としたプランのフェアに参加させていただいた。下鴨神社が学生時代にも訪れたことのある思い出の地ということもあり、今回のフェアへの参加を決めたが、実際に下鴨神社の見学に連れてって行ってくれるなどこちらの意図を汲み取って、案内を進めてい… 続きを読む
会場からの返信 mpmm様 この度は、ご結婚誠におめでとうございます。 またTAKAMI BRIDAL下鴨婚礼にて、ご見学にご参加いただきまして誠にありがとうございます。 以前より、下鴨神社に足をお運びいただいておりましてありがとうございます。 思い出の地と… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2022-08-13 00:00:00.0
- mpmmさん 投稿日:2022-08-14 21:45:27.0 確認済み
-
-
下鴨神社で挙式したいと思い、タカミブライダルのフェアに参加しました。 駐車場がどこにあるのか分からなかったので当日に電話しましたが、会場の外まで迎えに来て下さり、丁寧に対応していただきました。 説明してくださったスタッフさんはじめ、他のスタッフの方々もとても親切でした。 … 続きを読む
会場からの返信 しまうま様 この度は、ご結婚誠におめでとうございます。 またTAKAMI BRIDAL下鴨婚礼にて、会場ご見学にご参加いただきまして誠にありがとうございます。 この度は、ご予約を頂戴しておりました内容と相違がございまして、 ご不快な思いをさせ… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2022-08-27 00:00:00.0
- しまうまさん 投稿日:2022-08-31 20:45:38.0 確認済み
-
-
互いに学生時代を京都で過ごしたので、京都で結婚式をあげたいと考えていました。京都らしい雰囲気に憧れており、神前式にも興味があったためこのフェアに参加させていただきました。まだ絶対に神前式がいいと決まっていたわけではなかったので、チャペルや披露宴会場も案内していただくことができ… 続きを読む
会場からの返信 トマト様 この度は、ご結婚誠におめでとうございます。 またTAKAMI BRIDAL下鴨婚礼にて、会場見学にご参加いただきまして誠にありがとうございます。 京都でのお式をお考えとのことで、下鴨神社をご検討いただきましてありがとうございます。 … 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2022-08-13 00:00:00.0
- トマトさん 投稿日:2022-08-17 15:55:06.0 確認済み
-
-
見学したきっかけは、日本でしかできない神社婚をしてみたいと思っており探していたところ、写真を見て素敵だと思ったからです。挙式と会食のプランで考えていたため、下鴨神社の見学と試食会のフェアに参加しました。 打ち合わせ場所は、各テーブルごとに半個室のような形で区切られており、話… 続きを読む
会場からの返信 あ様 この度は、ご結婚誠におめでとうございます。 またTAKAMI BRIDAL下鴨婚礼にて、会場ご見学にご参加いただきまして誠にありがとうございます。 TAKAMI BRIDALは、下鴨神社との提携にて会場のご見学からお式当日までをトータルに… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2022-08-13 00:00:00.0
- あさんさん 投稿日:2022-08-13 19:05:14.0 確認済み
-
-
東京にいながら京都での神前式準備ができるらしかったので、オンライン相談会に参加しました。 お相手はタカミブライダルのスタッフさんです。 タカミブライダルさんの衣装のデザインや質の良さが、画面からも明らかでした。 写真のクオリティもかなり良い印象でした。 おそらく、新郎… 続きを読む
会場からの返信 misato様 この度は、ご結婚誠におめでとうございます。 またTAKAMI BRIDAL下鴨婚礼にて、オンライン相談会にご参加いただきまして誠にありがとうございます。 TAKAMI BRIDALは、創業がお衣裳の会社ということもあり、 和装… 続きを読む
- 人数: 4名
- 下見・オンライン相談会:2022-08-20 00:00:00.0
- misatoさん 投稿日:2022-08-21 06:26:46.0 確認済み
-
憧れの下鴨神社で結婚式、とても嬉しいです。 コンシェルジュも神社もとにかく落ち着いていて、心穏やかに、清らかな気持ちで過ごせました。 見学の際、急に雨が降ってきたのですが、糺の森に霧がかかってとても神秘的で、神様がこの光景を見せてくださったんだと思いました。プロのカメラマ… 続きを読む
会場からの返信 けいこ様 この度は、ご結婚誠におめでとうございます。 またTAKAMI BRIDAL下鴨婚礼にて、お式をお任せいただきまして誠にありがとうございます。 下鴨神社でのお式を憧れとおっしゃっていただけまして、大変光栄でございます。 糺の森はお… 続きを読む
- 成約:2022-08-14 00:00:00.0
- けいこさん 投稿日:2022-08-15 10:13:27.0 確認済み
-
結婚式をしようと探し始め、教会、和婚、リゾートなどいろんな形式がある中今回は和婚を見に行こうと下鴨神社を予約しました。いい意味でこじんまりとしており、ゆったり家族婚だけで挙げたい場合はすごくいいなと思いました。たくさんの写真を見せてもらいイメージがつきやすかったです。 和装… 続きを読む
会場からの返信 すみ様 この度は、ご結婚誠におめでとうございます。 またTAKAMI BRIDAL下鴨婚礼にて、ご見学にご参加いただきまして誠にありがとうございます。 TAKAMI BRIDALでは、下鴨神社でのお式をお手伝いさせていただいているほか、 自社… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2022-07-31 00:00:00.0
- すみさん 投稿日:2022-07-31 19:45:45.0 確認済み
-
神前式で式を挙げたいと思っていて、このフェアに参加しました。少しフェアの会場が分かりにくかった(看板が違う名前だった)ですが、費用やプランの説明は丁寧でとても印象が良かったです。 歴史ある、有名な神社で式を挙げるのは憧れますが格式ある故、式場での写真撮影が制限あると言われた… 続きを読む
会場からの返信 あっこ様 この度は、ご結婚誠におめでとうございます。 またTAKAMI BRIDAL下鴨婚礼にて、ご見学にご参加いただきまして誠にありがとうございます。 ご来館の際、ご案内が分かりずらくご不便をお掛けいたしました。 下鴨神社でのお写真撮影… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2022-07-14 00:00:00.0
- あっこさん 投稿日:2022-08-01 00:00:28.0 確認済み
-
-
下鴨神社のプランの説明を聞きにタカミブライダルさんに伺いました。 身内のみ30名程度の式を予定しており披露宴は行うか迷っていたので、その旨伝えたところ提携の披露宴会場も案内していただけました(写真はその際のもの、1枚目はVitraという少人数用の会場、2枚目は同じく少人数用… 続きを読む
会場からの返信 すあま様 この度は、ご結婚誠におめでとうございます。 またTAKAMI BRIDAL下鴨婚礼にて、ご見学にご参加いただきまして誠にありがとうございます。 ご親族様でのお式をご検討とのことで、 下鴨神社は、世界文化遺産に登録されていることもあり… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2022-07-27 00:00:00.0
- すあまさん 投稿日:2022-08-03 19:10:08.0 確認済み
-
-
情報を集め始めて1番最初のオンライン説明会でした。そもそもの結婚式の仕組みから、他社の情報なども含めて親身に話してくださり、結果として1つ目ではありますがそのまま予約をしました。 オンラインで話を聞けるのは、こちらも家から聞けるし、お互いにメリットかなと思います。 いろい… 続きを読む
会場からの返信 FU様 この度は、下鴨神社のオンライン説明会にご参加いただきまして誠にありがとうございます。 神前式は、会場によってご案内やお式の形式なども異なってまいります。 ご比較も難しいとは存じますが、 下鴨神社ではご納得いただけるようなご提案をさせて… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2022-07-02 00:00:00.0
- FUさん 投稿日:2022-07-02 18:35:29.0 確認済み
-
和装婚がしたい、と思いとりあえずの気持ちで初めて見学をさせて頂きました。 担当していただいたプランナーさんが親切に結婚式までの段取りや見積もり、自分たちに合った結婚式についてのアドバイスをしていただきとても親身に対応してくれたと思います。 境内はタイミングも良かったのか、… 続きを読む
会場からの返信 のぶ嫁様 この度は、ご結婚誠におめでとうございます。 またTAKAMI BRIDAL下鴨婚礼にて、ご見学にご参加いただきまして誠にありがとうございます。 和装婚にてお考えとのことで、下鴨神社では伝統的なお式の形式にてご案内をしております。 お… 続きを読む
- 人数: 29名
- 下見・オンライン相談会:2022-07-03 00:00:00.0
- のぶ嫁さん 投稿日:2022-07-05 10:13:23.0 確認済み
-
下鴨神社の試食付きフェアに参加しました。初めての会場見学・ブライダルフェアでしたが、スタッフの方のご丁寧な説明と対応で具体的な挙式のイメージをつかむことができました。軽い気持ちで参加しましたが、本当に行ってよかったと思います。試食会は実はそんなに期待していなかったのですか…(… 続きを読む
会場からの返信 h様 この度は、ご結婚誠におめでとうございます。 またTAKAMI BRIDAL下鴨婚礼にて、ご見学にご参加いただきまして誠にありがとうございます。 ご結婚式を考えはじめられる方は、まず初めに何をすればよいのだろうと迷われます。 そんな時にと… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2022-06-18 00:00:00.0
- hさん 投稿日:2022-06-19 15:40:20.0 確認済み
-
-
下鴨神社での挙式を希望しておりフェアに参加した。 下鴨神社は衣装、撮影、メイクなどにそれぞれの提携店あり、中でも衣装の提携をしているタカミブライダルがプロデュースする結婚式なので豪華で衣装にこだわりを感じた。… 続きを読む
会場からの返信 けねえ様 この度は、ご結婚誠におめでとうございます。 またTAKAMI BRIDAL下鴨婚礼にて、ご見学にご参加いただきまして誠にありがとうございます。 ご見学の際、貴重なお時間をいただいているにも関わらず、 スロースタートなお打合せになりご… 続きを読む
- 人数: 60名
- 下見・オンライン相談会:2022-06-19 00:00:00.0
- けねえさん 投稿日:2022-07-23 17:36:52.0 確認済み
-
-
《下見理由》 京都らしい場所での神前式を希望しており、何件か下見する予定でした。 その中で自身にゆかりがあり、緑豊かなこちらの神社を前向きに検討していました。 《見学内容》 1. 挙式に対するヒアリング 2. 境内他見学と当日の流れ説明 (挙式場の外観、境内… 続きを読む
会場からの返信 なかしん様 この度は、ご結婚誠におめでとうございます。 またTAKAMI BRIDAL下鴨婚礼にて、ご見学にご参加いただきまして誠にありがとうございます。 特に神社様の数もございます京都にて、下鴨神社をご検討くださいましたこと嬉しく存じます。 … 続きを読む
- 人数: 20名
- 成約:2022-06-19 00:00:00.0
- なかしんさん 投稿日:2022-06-26 23:16:31.0 確認済み
-
-
控室では親族の顔合わせがあり、待っている間はお茶菓子、梅昆布茶をいただけました。 参進ではどれほどの距離を歩くのか心配でしたが控室が近かったためヒールでも歩ける距離でした。 挙式中は私語、撮影は禁止。厳かな雰囲気で執り行われました。親族固めの盃ではコロナの為、盃には口をつ… 続きを読む
会場からの返信 じゃんさん 様 この度は、誠におめでとうございます。 また下鴨神社でのお式にご参列いただきまして、誠にありがとうございます。 下鴨神社では、日本の伝統的な形式に沿った挙式を執り行っております。 ご参加いただきました花嫁行列も現在のご結婚式では… 続きを読む
- 参列:2022-06-08 00:00:00.0
- じゃんさんさん 投稿日:2022-06-12 14:06:22.0
-
とても「京都らしさ」が味わえる結婚式でした。 妻の友人の結婚式だったのですが、我々は私服でOK。 これはこんなご時世だから、というのを新郎新婦が考えたからかも知れません。 新郎新婦は和装で、親族は和装(新郎のお父さんは洋装でしたが。)下鴨神社まで歩きます。 我々は… 続きを読む
会場からの返信 マッキー 様 この度は下鴨神社への挙式の参列並びに口コミのご投稿誠にありがとうございます。 当日の挙式につきましてお褒めのコメントいただき、大変嬉しく思っております。 重要文化財や糺の森に囲まれた荘厳なご結婚式をお楽しみいただけておりましたら何… 続きを読む
- 参列:2022-05-08 00:00:00.0
- マッキーさん 投稿日:2022-08-23 14:03:29.0
-
試食会つきのプランで見学しました。 もともと京都で神社婚を考えており、京都を代表する神社のひとつである下鴨神社が見学候補のひとつとしてあがりました。 厳かな雰囲気で挙式ができそうなところが非常によく、緑も豊富で、ロケーションが素晴らしかったです。緑に囲まれながら晴れ姿の写真を… 続きを読む
会場からの返信 えりぴょん様 この度は、ご結婚誠におめでとうございます。 またTAKAMI BRIDAL下鴨婚礼にて、ご見学にご参加いただきまして誠にありがとうございます。 京都は特に神社様の数も多く、ご選択肢のひとつにお選びいただけましたこと大変嬉しく存じま… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2022-05-29 00:00:00.0
- えりぴょんさん 投稿日:2022-06-03 12:40:19.0 確認済み
-
-
30名弱の親族のみでの挙式+披露宴を検討しています。 神社での神前式を希望しており、下鴨神社での挙式+披露宴を一括でプロディースしてくださるタカミブライダルさんのフェアに参加しました。 披露宴会場は自社で経営している会場3箇所 (洋風) と料亭3箇所 (和風) の計6箇所から… 続きを読む
会場からの返信 とも様 この度は、ご結婚誠におめでとうございます。 またTAKAMI BRIDAL下鴨婚礼にて、ご見学にご参加いただきまして誠にありがとうございます。 神前式にてご検討くださっているとのことで、 神社様でのお式は会場様によってご案内が異なりま… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2022-05-29 00:00:00.0
- ともさん 投稿日:2022-05-29 20:50:46.0 確認済み
-
-
神前式を考えており、まずどこの神社で挙式するか迷っていたところ、色々な神社の雰囲気などプランナーさん目線で教えていだたき、自分達にあった挙式について決めることができました。 その中で下鴨神社で挙式したいと思い、タカミブライダルさんが提携されているということでお世話になろうと思… 続きを読む
会場からの返信 もこ様 この度は、ご結婚誠におめでとうございます。 またTAKAMI BRIDAL下鴨婚礼にて、ご見学にご参加いただきまして誠にありがとうございます。 人前式にてお式をお考えとのことで、 京都は特に神社様の数も多く、社風も異なりますため、ご比… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2022-05-14 00:00:00.0
- もこさん 投稿日:2022-05-30 00:23:09.0 確認済み
-
-
結婚式のイメージがはっきりと定まっているわけではなかったのですが、プランナーさんが私達の希望を引き出そうとしてくれたのでとても相談しやすかったです! 下鴨神社も実際に通るルートを見学することができました。 当日は挙式を行なっている方もいらっしゃって、イメージが湧きやすかった… 続きを読む
会場からの返信 やす様 この度は、ご結婚誠におめでとうございます。 またTAKAMI BRIDAL下鴨婚礼にて、会場ご見学にご参加いただきまして誠にありがとうございます。 ご参加いただきましたご見学で、 今後おふたりのイメージされるお式の形がわきやすくなるお… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2022-05-04 00:00:00.0
- やすさん 投稿日:2022-05-22 10:30:58.0 確認済み
-
-
下鴨神社での挙式は非常に魅力的でした。神社そのものの雰囲気が素晴らしいことは言うまでもなく、挙式の流れや職員の方のご対応も含め、安心感のあるものでした。ただ、披露宴会場については、想像よりもアットホームな雰囲気に感じ、私たちのイメージとは異なっていました。神社挙式の雰囲気をそ… 続きを読む
会場からの返信 えみ様 この度は、ご結婚誠におめでとうございます。 またTAKAMI BRIDAL下鴨婚礼にて、会場ご見学にご参加いただきまして誠にありがとうございます。 ご案内させていただきましたTAKAMI BRIDALのご披露宴会場では、 イメージと異… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2022-05-06 00:00:00.0
- えみさん 投稿日:2022-05-10 00:40:15.0 確認済み
-
-
立地は京都市内からは少し外れたところにあります。その為観光客で騒がしい雰囲気もなく、とても静かで和装の写真映えもとってもできる結婚式でした。 挙式には決まり事が多く、少し緊張感を持ちながら親族、新郎新婦とともに神社での挙式の作法を学ぶのも趣き深い時間だな一生に一度のいい思い… 続きを読む
会場からの返信 388様 この度は、誠におめでとうございます。 また下鴨神社でのお式にご参列いただきまして、誠にありがとうございます。 下鴨神社では、伝統的な形式の挙式を執り行っております。 世界遺産登録されていることもあり、施設内の取り扱いにもご配慮をいた… 続きを読む
- 参列:2022-04-16 00:00:00.0
- 388さん 投稿日:2022-08-29 14:28:39.0
-
-
下鴨神社で挙式をあげたいという、ぼやっとしたイメージから見学を申し込みました。 タカミブライダルさんに挙式場と披露宴会場を紹介してもらいました。スタッフの対応はとても親切で気持ちよく見学することができました。結婚式当日の人数に合わせて披露宴会場の大きさも選んでくださり、結婚… 続きを読む
会場からの返信 みん様 この度は、ご結婚誠におめでとうございます。 またTAKAMI BRIDAL下鴨婚礼にて、お式をお任せいただきまして誠にありがとうございます。 ご見学では、 ご結婚式のイメージを膨らましていただけましたようで嬉しく存じます。 下鴨… 続きを読む
- 人数: 35名
- 成約:2022-04-11 00:00:00.0
- みんさん 投稿日:2022-05-23 22:54:23.0 確認済み
-
-
京都で神前式での挙式会場を考えていて、下鴨神社は世界遺産にも登録されている伝統のある由緒正しい神社なので、ブライダルフェアに行ってみることにしました。 4月の平日の見学でしたが、他の有名な神社と比べて比較的人が少なくゆっくり落ち着いた雰囲気で見学することができました。 ま… 続きを読む
会場からの返信 雪彩華様 この度は、ご結婚誠におめでとうございます。 またTAKAMI BRIDAL下鴨婚礼にて、会場ご見学にご参加いただきまして誠にありがとうございます。 下鴨神社は、世界遺産で結婚式のできる全国でも珍しい神社でございます。 縁結びの神様を… 続きを読む
- 人数: 10名
- 下見・オンライン相談会:2022-04-22 00:00:00.0
- 雪彩華さん 投稿日:2022-04-27 12:44:05.0 確認済み
-
-
下鴨神社での挙式に興味があり、ブライダルフェアに参加しました。 広大な敷地に溢れる自然がとても素敵で、秋に挙式をしたら紅葉が綺麗だろうなと思いました。 世界遺産に登録されていますが、比較的観光客が少なく、厳かに式を行うことができるとプランナーさんが教えて下さいました。 … 続きを読む
会場からの返信 とく様 この度は、ご結婚誠におめでとうございます。 またTAKAMI BRIDAL下鴨婚礼にて、会場ご見学にご参加いただきまして誠にありがとうございます。 下鴨神社では、通過儀礼などご家族の催し事でご利用いただくことの多い神社でござます。 観… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2022-04-03 00:00:00.0
- とくさん 投稿日:2022-04-09 18:16:11.0 確認済み
-
-
京都らしい、日本らしい和式の結婚式でした。外で行うので、天候に左右されますが、とても素敵な厳かな雰囲気の中での式でした。… 続きを読む
会場からの返信 yu様 この度は下鴨神社への挙式の参列並びに口コミのご投稿誠にありがとうございます。 また、おいそがしい中、口コミをご投稿いただきましたこと御礼申し上げます。 下鴨神社は美しい自然に囲まれた世界遺産でございますため 敷地内に足を一歩踏み入れる… 続きを読む
- 参列:2022-03-18 00:00:00.0
- yuさん 投稿日:2022-09-05 08:55:50.0
-
神社での結婚式に興味があったので、このブライダルフェアを予約しました。下鴨神社での挙式内容を詳しく知りたかったのですが、予約先を間違えて、披露宴メインの紹介をしていただきました。見せていただいた会場は洋風でしたが、料亭などでの会食も可能なようです。料理は非常にこだわりを持って… 続きを読む
会場からの返信 桜様 この度は、ご結婚誠におめでとうございます。 またTAKAMI BRIDAL下鴨婚礼にて、会場ご見学にご参加いただきまして誠にありがとうございます。 神社でのお式について、ご不明なことはございませんでしたでしょうか。 洋装のお式が増える中… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2022-03-07 00:00:00.0
- 桜さん 投稿日:2022-03-07 21:22:31.0 確認済み
-
「神社婚をお得で上質なトータルプロデュースで!」 「京都で結婚式するなら神社にしたい!」という希望の元、下賀茂神社さんのブライダルフェアに応募しました。そうしたらなぜか集合場所は松ヶ崎駅隣の会場でした。神社からは離れた場所で二人とも疑問を抱きながらの参加。プランナーさん… 続きを読む
会場からの返信 MIKI様 この度は、ご結婚誠におめでとうございます。 またTAKAMI BRIDAL下鴨婚礼にて、会場ご見学にご参加いただきまして誠にありがとうございます。 ゼクシィの下鴨神社案内ページでは、 提携会社でございますTAKAMI BRIDAL… 続きを読む
- 人数: 40名
- 下見・オンライン相談会:2022-03-27 00:00:00.0
- MIKIさん 投稿日:2022-04-04 21:27:54.0 確認済み
-
投稿フォト
※確認済みが付くクチコミは、会場またはゼクシィがご本人であることを確認しています。
これらの式場のクチコミは、書き込みされたみなさまの主観に基づいた意見もありますので、あくまで判断材料のひとつとしてご利用されることをおすすめします。
また、クチコミ内や最終費用明細に記載されている式場のプラン・サービス・金額等は投稿時点のものとなり、名称・内容の変更や同様のサービスが提供されていない可能性がありますので、詳しくは式場にお問合せ下さい。
なお、投稿された最終費用明細は掲載された式場を利用した際の一例であるため、最終費用明細の項目や金額をもとにした式場との価格交渉や追加サービス等の要望はご遠慮ください。
「挙式」「成約」「下見・オンライン相談会」「参列」はそれぞれのイベントに参加した月を表示しています。イベントに参加した月が不明の投稿は、クチコミを投稿した月の表示となります。