-
会場の雰囲気
-
サービス
-
料理・飲物
-
料金
-
ロケーション
- ・「普通=3.0」が評価時の基準です
- ・3年以内に各イベントを体験したクチコミの単純平均です
- ・新しいクチコミの掲載と評価点数の算出には時差があります
-
和装婚の希望で、挙式は厳粛に、披露宴はゲストとの距離感を近くゲスト目線で楽しめる雰囲気で、と想像して会場探しをする中で、萬屋本店様が候補に挙がりました。酒蔵を改装した会場の雰囲気は他にない素晴らしさで、歴史の重みや大正ロマンの空気感が随所からつたわりイメージが膨らみました。高… 続きを読む
会場からの返信 conisio様 この度は数ある結婚式場の中から萬屋本店にご見学にお越しくださり、誠にありがとうございました。 また、貴重なご感想として、クチコミのご投稿を頂きましたことにも、心から感謝しております。 conisio様のお言葉にございます通り、萬屋… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2024-02-12 00:00:00.0
- conisioさん 投稿日:2024-02-18 18:06:25.0 確認済み
-
価値観はぴったりでした!家族を大切にしたい気持ちやこの機会に普段は伝えられない感謝の気持ちを伝えること、そしてゲストの皆様が寂しくなく、繋がれるような時間を、というところがグッときました。アクセス面と、支払い方法がカード払いができないので、予算を切り詰めてできる限りコスパ良く… 続きを読む
会場からの返信 バンドエイド様 この度は数ある結婚式場の中から萬屋本店にご見学にお越しくださり、誠にありがとうございました。 また、貴重なご感想として、クチコミのご投稿を頂きましたことにも、心から感謝しております。 はじめに、お二人の価値観はぴったりだったとのこと… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2024-01-14 00:00:00.0
- バンドエイドさん 投稿日:2024-01-14 21:21:03.0 確認済み
-
入り口の大きな暖簾が印象的で、一度は中に入ってみたかった会場です。日本ならではの祝言が素敵で、結婚式を挙げる意味について立ち返ることができました。予算的にもお手頃で、特に彼はここがいちばんいい!と気に入っている様子でした。スタッフの方も、丁寧に寄り添って接客してくださる良い方… 続きを読む
会場からの返信 あみ様 この度は貴重なコメントをご投稿くださり、誠にありがとうございました。また数ある式場の中から私たち萬屋本店をお選びくださり、ご見学にお越しいただきまして、心から感謝しております。 祝言という挙式に感動してくださり、大変嬉しく思います。私たち… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2023-08-11 00:00:00.0
- あみさん 投稿日:2023-09-03 17:22:45.0 確認済み
-
【フェアに参加した動機】 建物の雰囲気や大正ロマンの世界観が素敵で、鎌倉というまちに馴染みがあったため、萬屋本店さんでの挙式に興味を持ちました。ただ、自宅から鎌倉までは少し距離があるため、まずはオンラインでのフェアに参加させていただきました。 【感想】 事前に電話やメー… 続きを読む
会場からの返信 小泉様 この度は数ある結婚式場の中から萬屋本店にご興味をお持ちくださりオンラインでの相談会にご参加いただき、誠にありがとうございました。また、貴重なご感想として、クチコミのご投稿を頂きましたことにも、心から感謝しております。 事前のやり取りから当日の… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2023-06-04 00:00:00.0
- 小泉さん 投稿日:2023-06-08 07:55:20.0 確認済み
-
今までの見た式の中で一番良い式でした。花嫁さんはとても綺麗で、旦那さんもとても清潔感がありました。披露宴の入場シーンこだわりがあり圧巻でした!もし自分が挙げるのならばここを選びます。スタッフの対応も良かったです。… 続きを読む
会場からの返信 アメ様 この度はご友人様のご結婚、誠におめでとうございます。 アメ様の大切なご友人様のご結婚式を私たち萬屋本店でお手伝い出来ましたこと、大変嬉しく思います。 また、嬉しい口コミのご投稿もいただきまして、誠にありがとうございます。 萬屋本店は大正時… 続きを読む
- 参列:2023-05-13 00:00:00.0
- アメさん 投稿日:2023-05-15 16:30:44.0
-
鶴岡八幡宮での挙式を希望しており、八幡宮周辺での披露宴会場を探してこちらを見学させていただきました。しっかり時間をかけてヒアリングしていただき、改めて自分達がどのような結婚式をしたいのかを確認することができました。その後コース料理の試食をしました。1品だけの試食が多い中、様々… 続きを読む
会場からの返信 ラッキー様 この度は数ある結婚式場の中から萬屋本店にご見学にお越しくださり、誠にありがとうございました。 また、貴重なご感想として、クチコミのご投稿を頂きましたことにも、心から感謝しております。 萬屋本店では時期やご招待人数等の表面的なご希望だけで… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2023-04-23 00:00:00.0
- ラッキーさん 投稿日:2023-05-06 10:37:01.0 確認済み
-
遠方のためオンライン説明会に参加いたしました。 予算をお伝えしたら、その予算で実施するにはこの時期でこのプランと詳しく見積もりを作って頂けました!他の式場のオンライン説明会にも参加しましたが、オンライン説明会の中で見積もりまで作って頂いたのはこちらだけでした。 見積もりの… 続きを読む
会場からの返信 ふ様 この度は数ある結婚式場の中から萬屋本店にご見学にお越しくださり、誠にありがとうございました。 また、貴重なご感想として、クチコミのご投稿を頂きましたことにも、心から感謝しております。 萬屋本店ではオンライン相談の段階からお二人のご状況やご希望… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2022-10-21 00:00:00.0
- ふさん 投稿日:2022-10-30 11:13:21.0 確認済み
-
会場の雰囲気、プランナーさんの丁寧なご対応、ロケーションと全ての点で最高でした。インスタグラムを見ていたときから、何となく大正時代を感じさせる空気感に心ときめかしておりましたが、実際に訪れてみると更に強く会場の素晴らしさを感じることができました。釘などを使わない日本伝統の組立… 続きを読む
会場からの返信 みきちゃ様 この度は数ある結婚式場の中から萬屋本店にご見学にお越しくださり、誠にありがとうございました。 また、貴重なご感想として、クチコミのご投稿を頂きましたことにも、心から感謝しております。 萬屋本店は、大正15年に再建された、100年近くの永… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2022-08-20 00:00:00.0
- みきちゃさん 投稿日:2022-08-21 11:47:08.0 確認済み
-
他にない、着いた雰囲気で素敵な会場でした。挙式会場、待合室、披露宴会場、どこもレトロでタイムスリップしたよう。白無垢、和装、ドレスが映えてとても素敵です。 披露宴会場はややコンパクトですが、新郎新婦とゲストの距離が近くアットホームでした。… 続きを読む
会場からの返信 fabi様 この度はご家族様のご結婚、誠におめでとうございます。 fabi様の大切なお二人のご結婚式を私たち萬屋本店でお手伝い出来ましたこと、大変嬉しく思います。 また、嬉しい口コミのご投稿もいただきまして、誠にありがとうございます。 萬屋本店は… 続きを読む
- 参列:2022-07-02 00:00:00.0
- fabiさん 投稿日:2022-08-02 23:02:30.0
-
前からSNSなどで会場を拝見していたので、参列するのをとても楽しみにしていました。 会場の前から建物が素敵で、新郎新婦の演出も今は見ることができない誘導など全てが新しく感じて楽しむことができました。… 続きを読む
会場からの返信 まり様 この度はまり様の大切なご友人のご結婚式を私たち萬屋本店でお手伝い出来ましたこと、大変嬉しく思います。 また、楽しみにおこしくださり、嬉しい口コミのご投稿もいただきまして、誠にありがとうございます。 萬屋本店は築97年の日本家屋をリノベー… 続きを読む
- 参列:2022-06-11 00:00:00.0
- まりさん 投稿日:2022-08-25 22:04:53.0
-
唯一無二の、自分たちらしい式ができます。私はケーキ入刀やファーストバイトなど、いわゆるあるあるな演出はあまり希望していませんでした。とはいえ、じゃあ何をすれば良いのか分からなかったのでプランナーさん頼みでした。プランナーさんは私たちの話をとことん聞いて、私たちらしい提案をたく… 続きを読む
会場からの返信 かおたん様 この度は誠におめでとうございます。 かおたん様にとってかけがえのない大切な一日を、萬屋本店でお手伝いさせていただけましたこと、スタッフ一同心より嬉しく思っております。 また貴重なクチコミのご投稿をいただき、誠にありがとうございます。 … 続きを読む
- 人数: 55名
- 挙式:2022-04-24 00:00:00.0
- かおたんさん 投稿日:2022-06-26 20:41:16.0 確認済み
-
会場の雰囲気などがとても良く、どうしても見学に行きたくて訪問しました。ただ、今回親族は諸事情により来ることができない状況だったため、少人数制の簡単なパーティーの方がいいのかなぁと思い、萬屋本店さんでは難しいのかなぁと諦めかけていました。しかし、見学時に対応してくださったプラン… 続きを読む
会場からの返信 smile様 この度はご結婚おめでとうございます。また、クチコミのご投稿をいただきましてありがとうございました。smile様の大切な節目の日に萬屋本店でご結婚式を迎えていただきましたことスタッフ一同、大変嬉しく思っております。 お二人が初めて萬屋本店… 続きを読む
- 人数: 26名
- 挙式:2022-04-30 00:00:00.0
- smileさん 投稿日:2022-06-13 20:20:38.0 確認済み
-
挙式会場は和装がよく合う大正ロマンです!お着物に合う挙式を探していたのですが、写真を見てここしかない!と思いました。実際に見てもとても綺麗な挙式会場と披露宴会場でした!… 続きを読む
会場からの返信 この度はご結婚誠におめでとうございます。数ある結婚式場の中からご縁をいただき、萬屋本店でご両家の大切なご結婚式のお手伝いができましたこと、とても嬉しく思います。 結婚式のご準備から会場の雰囲気など、大変有難い評価とお言葉をいただきありがとうございます。… 続きを読む
- 人数: 11名
- 料金総額: 280万0000円
- 挙式:2022-04-15 00:00:00.0
- ことみ0415さん 投稿日:2022-04-21 21:53:26.0 確認済み
-
スタッフさんとの打ち合わせに滞りがあったことは一度もありませんでした。 むしろ、こちらが期限を忘れてしまっていたり、提出されていない書類等があるとすぐに連絡してくださり対応することができたので、焦ることなく余裕を持って当日を迎えることができました。… 続きを読む
会場からの返信 ショウタ様 この度はご結婚誠におめでとうございます。数ある結婚式場の中からご縁をいただき、萬屋本店でご両家の大切なご結婚式のお手伝いができましたこと、とても嬉しく思います。また、貴重なクチコミのご投稿をいただきありがとうございます。 会場の雰囲気やス… 続きを読む
- 人数: 11名
- 挙式:2022-04-15 00:00:00.0
- ショウタさん 投稿日:2022-04-21 18:07:22.0 確認済み
-
披露宴会場は、それほど大きくはないのですが、親しい人を招いて、アットホームな雰囲気でやりたいと思う方にはおすすめです。 大きな窓があり、入場するたびに、映画のワンシーンのようでした。 挙式会場はそれほど大きくはないので、本当に親しい人のみを招いて行うイメージです。… 続きを読む
会場からの返信 さくら様 この度はご親族様のご結婚、誠におめでとうございます。 さくら様の大切なご親族様のご結婚式を私たち萬屋本店でお手伝い出来ましたこと、大変嬉しく思います。 また、嬉しい口コミのご投稿もいただきまして、誠にありがとうございます。 萬屋本店は築… 続きを読む
- 参列:2022-03-18 00:00:00.0
- さくらさん 投稿日:2022-11-05 12:20:30.0
-
古民家をリフォームした趣があり厳かな雰囲気の挙式会場で、日本古来の祝言の形で結婚式をすることができました。 ゲストとの距離も非常に近く、心通いあう結婚式を挙げることができます。 料理が非常においしくゲストの方々から驚きの声があがっていました。… 続きを読む
会場からの返信 颯太のパパ様 この度はご結婚誠におめでとうございました。 スタッフへのありがたいメッセージと共に、お打合せ期間中のことや結婚式当日のゲストの皆様からのお料理のご感想などもいただき、大変嬉しく思います。 またお二人のこれからの人生を、ご家族の記念日や… 続きを読む
- 人数: 29名
- 料金総額: 375万0000円
- 挙式:2022-03-26 00:00:00.0
- 颯太のパパさん 投稿日:2022-04-06 17:34:13.0 確認済み
-
和風な式場での結婚式とはどんな感じなのかという興味から会場を見学させて頂きました。 1時間のショートプログラムで申し込みましたが、双方の合意のもと、当初の予定より時間をかけてじっくりご説明頂きました。 階段が多いので、足の悪い参加者がいる場合はよくお話し合いをされたら良い… 続きを読む
会場からの返信 ysk様 この度は、貴重な口コミのご投稿をいただき、誠にありがとうございます。 また、数ある結婚式場の中から、お選びいただき、一緒に大切な時間を過ごせましたこと とても光栄に思っております。また、予定よりお時間をいただきありがとうございました。 … 続きを読む
- 人数: 40名
- 下見・オンライン相談会:2022-03-31 00:00:00.0
- yskさん 投稿日:2022-04-01 13:21:28.0 確認済み
-
挙式は厳かに、披露宴は温かい雰囲気で、という希望を叶えていただきました。衣装やヘアメイク、会場の装花など専門の方のセンスがとても良く打ち合わせがスムーズでストレスを感じることがありませんでした。プランナーやスタッフ皆さんフレンドリーで予算のことも含めてざっくばらんに話せること… 続きを読む
会場からの返信 まさペン様 この度は誠におめでとうございました。 ご結婚式当日、ご家族三人のお披露目会を楽しんでいただき、ゲストの皆様からもお喜びのメッセージを頂戴できましたこと何より嬉しく感じております。 皆様からのお声も共有いただきまして誠にありがとうございま… 続きを読む
- 人数: 27名
- 挙式:2022-03-26 00:00:00.0
- まさペンさん 投稿日:2022-03-30 23:05:34.0 確認済み
-
私たちが持つ一般的な結婚式のイメージとは異なり,大正浪漫を感じられる結婚式場として初めて見た時から非常に魅力的に感じました。現在夫婦ともに異なる都県にて住んでいる上,共に遠方ということもあり,オンラインにて相談させていただくことにしました。初めての結婚相談となり,何もわからな… 続きを読む
会場からの返信 しの様 この度は貴重なコメントをご投稿くださり、誠にありがとうございました。また数ある式場の中から私たち萬屋本店をお選びくださり、心から感謝しております。 今回オンライン相談にてご案内させていただきましたが、私たちのご案内に対して、ご安心いただけ… 続きを読む
- 人数: 30名
- 下見・オンライン相談会:2022-02-05 00:00:00.0
- こまつなさん 投稿日:2022-02-14 14:12:13.0 確認済み
-
結婚式を挙げるか迷っていましたが、萬屋さんに見学に行き、施設の素晴らしさを感じ、また、スタッフさんからもいろいろなお話しを伺い、式を挙げることに決めました。担当プランナーさんは準備から親身になって一緒に考えてくださり、とても心強く頼りになりました。式当日も、たくさんのスタッフ… 続きを読む
会場からの返信 こ様 この度は、貴重なコメントをご投稿くださり、誠にありがとうございました。 また、数多くの結婚式会場より、私共萬屋本店をお選びいただけましたこと、心から感謝申し上げます。 挙式会場は、以前酒蔵だった建物をリノベーションしており、天井も高く開放… 続きを読む
- 人数: 14名
- 挙式:2022-01-15 00:00:00.0
- こさん 投稿日:2022-02-04 22:34:49.0 確認済み
-
挙式はできるか不安だったのですが、プランナーさんがしっかりとヒアリングをして下さり、自分達の想いに沿った結婚式、披露宴の提案をしてくださいました。自分たちスタイルの結婚式のイメージが持て、とても嬉しい気持ちになりました。そして、式場の雰囲気やドレスや着物なども他ではあまり見な… 続きを読む
会場からの返信 kiui様 過日はご結婚式にご参列いただきまして有難うございました。 また口コミのご投稿もいただきまして合わせて感謝申し上げます。 萬屋本店は200年の歴史を誇る商家の日本家屋を受け継いだ、大正ロマン溢れる建物です。 訪れる皆様にどこか懐かし… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2021-12-26 00:00:00.0
- smileさん 投稿日:2021-12-27 20:51:14.0 確認済み
-
コロナ禍だったのもあり、オンラインでの打ち合わせなどもやっていただきスムーズにできました。 また、ゲストで友達の紹介を一人一人したのですが、親族の方が私たちの知らない部分を知れたと喜んでいました。とっても幸せな結婚式を挙げられて嬉しいです。… 続きを読む
会場からの返信 まぁち様 この度は萬屋本店の口コミにご投稿を頂きまして誠にありがとうございます。 また、ご結婚誠におめでとうございました。 ご結婚式の時間の中でもたくさん感じられたことがあったのではないかと思います。 嬉しいお気持ちも記して頂き嬉しく思います。 … 続きを読む
- 人数: 38名
- 料金総額: 500万0000円
- 挙式:2021-11-20 00:00:00.0
- まぁちさん 投稿日:2021-12-01 22:47:25.0 確認済み
-
レトロな雰囲気で、その中にも新しさを取り入れており、とても気持ちの良い空間でした。今まで色々な結婚式場に行きましたが、こんなにも日本の素晴らしさを感じたことはありませんでした!… 続きを読む
会場からの返信 ゼクシィ男様 この度はゼクシィ男様の大切なお二人のご結婚式を私たち萬屋本店でお手伝い出来ましたこと、大変嬉しく思います。 また、たくさんの御写真と共に、嬉しい口コミのご投稿もいただきまして、誠にありがとうございます。 萬屋本店は築97年の日本家… 続きを読む
- 参列:2021-10-02 00:00:00.0
- ゼクシィ男さん 投稿日:2022-08-23 12:04:08.0
-
挙式披露宴でこだわったのは、なにより自分たちらしくあること、そして家族への感謝をしっかりと伝えることです。披露宴は決まった形を押しつけるのではなく、私たちの伝えたい想いにあわせて、柔軟に提案をしてくださいました。一例にはなりますが、通常司会の方が行う新郎新婦のプロフィール紹介… 続きを読む
会場からの返信 八萬様 この度は口コミのご投稿を誠にありがとうございます。 萬屋本店では一番最初のお打合せの際に、新郎新婦様が結婚式をする理由、大切にしたいことをお伺いし、それに合わせたご提案をそれぞれのお客様に併せてご提案をさせていただいております。そのため、二つとし… 続きを読む
- 人数: 18名
- 挙式:2021-10-23 00:00:00.0
- 八萬さん 投稿日:2021-11-04 22:51:05.0 確認済み
-
華美な演出や形だけの演出はそぎ落とし、自分たちに本当に必要なものだけを詰め込んだオリジナリティ溢れる結婚式にしてくださいました。初回のプランナーさんとの打ち合わせの際に、家族への思いを伝えられる式にしたいと言うのをお伝えしたところ、様々なご提案いただきました。当日は、挙式の際… 続きを読む
会場からの返信 おでん様 この度は口コミのご投稿を誠にありがとうございます。 ご見学や最初のお打合せの際に、何を大切にされているのか、結婚式で叶えたいことや伝えたい想いは何のかをお伺いさせていただいており、それに合わせてご提案をさせていただいております。おでん様もプラン… 続きを読む
- 人数: 18名
- 挙式:2021-10-23 00:00:00.0
- おでんさん 投稿日:2021-11-03 23:46:33.0 確認済み
-
白無垢の結婚式は初めてだったので、とても思い出に残っています。 建物の歴史が200年以上あるだけあって、外観からとても素敵で一歩足を踏み入れてもすごく素敵な空間でした。 また、こちらはお料理がとても美味しかったです。 フレンチ和懐石料理とご紹介していましたが、前菜か… 続きを読む
会場からの返信 りか様 この度は口コミのご投稿を頂き、誠にありがとうございます。 白無垢でのご結婚式、りか様の思い出にも残ったとのことで大変嬉しく思います。 萬屋本店は大正14年に建てられた日本家屋で、鎌倉の復興の希望として建てられた母屋は古き佳き日本を今に残し、新た… 続きを読む
- 参列:2021-10-03 00:00:00.0
- りかさん 投稿日:2021-10-04 18:50:20.0
-
結婚が決まる前から、会場のInstagramを拝見しておりドレスや会場の雰囲気が素敵で、『この会場で結婚式ができたらな~』とぼんやりと思っていました。Instagramを見ていても、スタッフの方の"思い"が感じられる式場だと、思っていました。 いざ、結婚式をすることが決まり… 続きを読む
会場からの返信 クロ様 この度は、クチコミの投稿をいただきまして 誠にありがとうございました。 以前から、萬屋本店のInstagramをご覧になっていただき 衣装や会場の雰囲気だけではなく、思いにも共感いただけましたこと 大変嬉しく感じております。 … 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2021-09-18 00:00:00.0
- クロさん 投稿日:2021-10-23 21:48:30.0 確認済み
-
プランナーさんを始めとても親切でした。子どもと一緒に結婚式を挙げたのですか、とても暖かく迎えていただきました。料理についてもゲストから好評であり、満足する内容でした。コロナ禍ということもあり、遠方のゲストは相次いでキャンセルとなりましたが、その中でもオンラインでの参加をさせて… 続きを読む
会場からの返信 ひろりん様 この度は、誠におめでとうございました。 また、数多くある結婚式場の中から萬屋本店をお選びいただき、誠にありがとうございました。 お二人の大切なご結婚式をお選びいただけましたこと、大変嬉しく思います。 プランナーやスタッフに関しまし… 続きを読む
- 人数: 46名
- 挙式:2021-09-19 00:00:00.0
- ひろりんさん 投稿日:2021-10-11 23:42:37.0 確認済み
-
プランナーさんがこちらの希望に対していろいろなアイデアを提案をしていただき、実現してくれました。 レトロな雰囲気の会場で、親族だけのアットホームな式を挙げることが出来ました。… 続きを読む
会場からの返信 この度は、ご祝宴誠におめでとうございました。 また、ご結婚式後にコメントを頂けますこと、スタッフ一同心より感謝申し上げます。 衣装や装花もこだわってお選びいただけましたこと、大変嬉しく思います。ご結婚式を振り返っていただいた後も、人生にとって大切な一… 続きを読む
- 人数: 12名
- 料金総額: 280万0000円
- 挙式:2021-09-30 00:00:00.0
- ヨシオさん 投稿日:2021-10-05 00:14:31.0 確認済み
-
「自分たちらしい式」をテーマに会場探しから式の準備まで進めてきました。プランナーの方がとても丁寧に私たち夫婦のことをインタビューしてくれて、好みやこだわりを理解してくれた上で「自分たちらしさ」を叶える提案をして下さいました。結果、ゲストからも「○○らしい素敵な式だった」と感想… 続きを読む
会場からの返信 「自分たちらしい式」をテーマに見学やご準備まで進めていただき、ゲストの皆様からも大変嬉しいご感想を頂けたとのこと、大変嬉しく思います。 萬屋本店は大正時代に建てられた日本家屋で、大正ロマン、調和してこそ美の世界観の館内を、一日二組様貸し切りでご案内させ… 続きを読む
- 人数: 30名
- 料金総額: 474万7568円
- 挙式:2021-08-22 00:00:00.0
- ゆかちんさん 投稿日:2021-10-13 23:56:23.0 確認済み
投稿フォト
※確認済みが付くクチコミは、会場またはゼクシィがご本人であることを確認しています。
これらの式場のクチコミは、書き込みされたみなさまの主観に基づいた意見もありますので、あくまで判断材料のひとつとしてご利用されることをおすすめします。
また、クチコミ内や最終費用明細に記載されている式場のプラン・サービス・金額等は投稿時点のものとなり、名称・内容の変更や同様のサービスが提供されていない可能性がありますので、詳しくは式場にお問合せ下さい。
なお、投稿された最終費用明細は掲載された式場を利用した際の一例であるため、最終費用明細の項目や金額をもとにした式場との価格交渉や追加サービス等の要望はご遠慮ください。
「挙式」「成約」「下見・オンライン相談会」「参列」はそれぞれのイベントに参加した月を表示しています。イベントに参加した月が不明の投稿は、クチコミを投稿した月の表示となります。