赤坂プリンス クラシックハウス ●プリンスホテルズ&リゾーツ
- この会場が気になったら ブライダルフェア一覧へ
- フェア参加が難しい方は 見学予約
- クリップする
-
クリップ一覧に追加しました
赤坂プリンス クラシックハウス
わさきさんのクチコミ/料金実例
-
総合満足度:
-
会場の雰囲気:
-
サービス:
-
料理・飲物:
-
料金とその説明:
-
ロケーション・交通:
料金総額:550万0000円
招待者人数:76名 ※新郎新婦は含まれません 挙式:2025-01-26 00:00:00.0
あたたかみと質の高い結婚式
- わさきさん(挙式時30歳)
- 投稿日:2025-04-23 12:58:52.0
挙式・披露宴の感想
1月に赤坂プリンス クラシックハウスで結婚式を挙げました。歴史ある洋館の雰囲気に惹かれ、見学時から「ここで式を挙げたい!」と思った会場でした。
半年前に式場が決まりスケジュールや時間的に焦ってしまうのではと不安でしたが、事前準備や打ち合わせも計画的に行っていただけました。次回までに行うべきことや決めることも明確に進めて頂いたため焦らずに準備ができました。
家族や友人と過ごす時間を大切にしたいというコンセプトに加えて、どんな人たちに来てもらうのか、私たち夫婦が求めてるものや考え方もお話の中で汲み取ってくださり担当プランナーさんや司会者の方、当日の会場スタッフの方々含め皆さんで式を作り出してくださった印象です。
当日ゲストや親族からはスタッフ丁寧で細やかな対応も好評いただき夫婦共々とても嬉しかったです。
会場の雰囲気
アンティークな建物や家具、内装の細部までこだわりを感じた素敵な雰囲気でした。
日本製のスタンドグラスのある階段が訪れた季節や光の加減でいろんな表情をみえてくれてお気に入りの場所です。
挙式会場は70名強の参列にしたため、サイドのソファまで使用し少し狭さを感じましたが、披露宴会場は余裕もあり適度な距離感で行えたことでゲストからも新郎新婦とも程よい距離感でよかったと感想をいただきました。
挙式会場
披露宴・パーティー会場
料理・飲物
お料理のメニューは7コースある中から真ん中のコースを選択しました。デザートブュッフェを入れたかったのでコースのデザートをなしにてもらい、ウェディングケーキとブュッフェでの対応にして頂きました。
見学の際に頂いたお料理もどれも美味しく、試食会では2コースの食べ比べ(真ん中コース2種)、ドリンクのコースも検討できました。
ゲストからは料理も非常に好評で、「木村拓哉さん出演のドラマ、グランメゾン★東京のようでテンションが上がった」「今まで食べた結婚式の中で一番美味しい!」とゲストから絶賛されました。結婚式を挙げるにあたり料理を1番こだわりたい、美味しいものを食べてもらいたいと思っていたのでこの会場で挙げてよかったと心から思いました。
また当日新郎新婦はメインを抜いてもらい、後日併設のレストランで別コースを頂けるためとても有り難かったです。
料理・ケーキ
料金とその説明
ウェディングドレスを2着選び、思ったより高額になってしまいましたが、納得のいくものを選べました。
契約時の基本見積もりより上がってしまったのですが、DIYできるところは削り、結果的に満足のいく素敵な式にしていただけて後悔はないです。
ロケーション・交通の便
地下鉄からも近くアクセスはしやすい場所でした。
ビルに囲まれた場所で1月の挙式では天気が良くてもビル風が強く屋外での撮影や中庭はとても寒かったです。
付帯設備
※確認済みが付くクチコミは、会場またはゼクシィがご本人であることを確認しています。
これらの式場のクチコミは、書き込みされたみなさまの主観に基づいた意見もありますので、あくまで判断材料のひとつとしてご利用されることをおすすめします。
また、クチコミ内や最終費用明細に記載されている式場のプラン・サービス・金額等は投稿時点のものとなり、名称・内容の変更や同様のサービスが提供されていない可能性がありますので、詳しくは式場にお問合せ下さい。
なお、投稿された最終費用明細は掲載された式場を利用した際の一例であるため、最終費用明細の項目や金額をもとにした式場との価格交渉や追加サービス等の要望はご遠慮ください。
「挙式」「成約」「下見・オンライン相談会」「参列」はそれぞれのイベントに参加した月を表示しています。イベントに参加した月が不明の投稿は、クチコミを投稿した月の表示となります。
赤坂プリンス クラシックハウスの他のクチコミを見る
- 良きギャップのある貸切式場(新郎・新婦による投稿)
- 古き良き建造物(新郎・新婦による投稿)
- アットホームな結婚式(新郎・新婦による投稿/料金実例あり)
- 素敵な建物!(新郎・新婦による投稿)
- レトロ可愛いお屋敷(新郎・新婦による投稿)