菊水楼(THE KIKUSUIRO NARAPARK) ●Plan・Do・Seeグループ
- この会場が気になったら ブライダルフェア一覧へ
- フェア参加が難しい方は 見学予約
- クリップする
-
クリップ一覧に追加しました
-
会場の雰囲気
-
サービス
-
料理・飲物
-
料金
-
ロケーション
- ・「普通=3.0」が評価時の基準です
- ・3年以内に各イベントを体験したクチコミの単純平均です
- ・新しいクチコミの掲載と評価点数の算出には時差があります
-
建物の歴史建造物感に大変惹かれました。フェアでは玄関外から見た景色や内観も丁寧に回って案内してくださったので、建物の良さがより伝わりました。歴史ある古い建物ですが、挙式会場までエレベーターがあることに安心しました。高齢の祖父母のことを思うと優しいなと感じました。また、試食会が… 続きを読む
会場からの返信 なー様 この度はご結婚誠におめでとうございます。 そして、初めてお下見にお越しいただいてから挙式当日まで、しあわせなご縁をいただき私どもTHE KIKUSUIRO NARAPARKで大切な一日をお手伝いさせていただいたこと、この場をお借りいたしまして… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2021-11-05 00:00:00.0
- なーさん 投稿日:2021-11-05 00:11:13.0 確認済み
-
この会場を下見に決めたのは知人の紹介やネットやSNSで調べたところ私たちのイメージと合いそうな会場だと思い見学に行かせていただきました。会場は外装から落ち着いた雰囲気で中に入ってもとても居心地良く感じました。スタッフの皆様も丁寧説明してくださり不安など感じず良いイメージを持っ… 続きを読む
会場からの返信 よっしー 様 この度は、おふたりのご結婚式をご検討されるにあたり、数ある素敵な式場様の中より当館へ足をお運び頂き、誠にありがとうございます。 当館の建物の趣や料理をお気に召して頂き、大変光栄でございます。 温かいお言葉もたくさん頂戴し、ご見学を… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2021-11-05 00:00:00.0
- よっしーさん 投稿日:2021-11-05 00:11:15.0 確認済み
-
奈良県外の友人が多く、結婚式のために奈良に来てもらうのであれば奈良らしさを感じて欲しいと思っていました。 歴史ある菊水楼はこの考えにマッチしていたため下見することを決めました。 以下結婚式をすることに決めたポイントです。 1 表門と庭門は国の登録有形文化財に登録され… 続きを読む
会場からの返信 ゆきは様 この度は、おふたりのご結婚式をご検討されるにあたり、数ある式場の中よりTHE KIKUSUIRO NARAPARKへ足をお運び頂き、誠にありがとうございます。 当館は創業当時より変わらず「五感を温かく満たすお料理」を大切にして参りました… 続きを読む
- 人数: 33名
- 下見・オンライン相談会:2021-10-23 00:00:00.0
- ゆきはさん 投稿日:2022-07-16 22:45:00.0 確認済み
-
-
ものすごく艶やかで優美な、和をテーマとしたような空間でした。横には、細い木目の骨組みが多数並び、また上には木目の天井。前には金の屏風があって、さらに外の自然の緑の風景も目に飛び込んでくるというもの。新しいスタイルの和というものを感じました。… 続きを読む
会場からの返信 たれいんあい 様 この度はTHE KIKUSUIRO NARAPARKにお越しいただき誠にありがとうございました。 当館の雰囲気やロケーションをお楽しみいただけましたようで何よりでございます。 また、お料理に関しましても嬉しいお言葉を頂戴するこ… 続きを読む
- 参列:2021-10-09 00:00:00.0
- たれいんあいさん 投稿日:2022-06-15 23:30:27.0
-
奈良県内での挙式を考えており、近くの結婚式場を見学に回っていたときの訪問でした。 菊水楼は老舗の料亭であり、建物も古都を思わせるような佇まいです。 立地においても春日大社の一の鳥居前にあり、奈良公園の鹿も相まって和やかな雰囲気を感じ取れます。 この会場に決めた理由として… 続きを読む
会場からの返信 Yuichi 様 今回、おふたりのご結婚式をご検討されるにあたり、数ある式場の中より当館へお越し頂き、誠にありがとうございます。 当館は130年の歴史を紡ぐ料亭『菊水楼』を改装して皆様をお迎えいたしております。 日本発祥の地でもある奈良と歴史を… 続きを読む
- 人数: 18名
- 成約:2021-10-10 00:00:00.0
- Yuichiさん 投稿日:2022-04-23 15:14:51.0 確認済み
-
-
元々自分達の地元の奈良で式を挙げたいという思いがありました。いつも前は通るのですが、暖簾の奥の格式高い建物の中には簡単に足を踏み入れることはできませんでした。しかし、ブライダルフェアに行かせてもらった際に、どのスタッフさんも優しくお声をかけてくださり、礼儀正しさと親しみやすさ… 続きを読む
会場からの返信 しばっち様 ご成婚誠におめでとうございます。 また、おふたりの大切な結婚式のお手伝いを、私どもTHE KIKUSUIRO NARAPARKにお任せいただけるとのこと、幸せなご縁に心から感謝いたします。 この度、素敵なご投稿をいただきましたことにも感… 続きを読む
- 人数: 40名
- 成約:2021-10-24 00:00:00.0
- しばっちさん 投稿日:2022-03-10 07:20:33.0 確認済み
-
-
私たちは神社で式をあげたいと考えていたため、京都や奈良の式場を中心に探していました。また、親族のみの式を考えていたので、会場選びの中では派手な演出を入れるというよりは落ち着いたアットホームな会食という感じで、料理のおいしさを重視していました。菊水楼は見学の時、料理長の人柄に惹… 続きを読む
会場からの返信 み様 ご成婚誠におめでとうございます。 また、おふたりの大切な結婚式のお手伝いを、私どもTHE KIKUSUIRO NARAPARKにお任せいただけるとのこと、幸せなご縁に心から感謝いたします。 この度、素敵なご投稿をいただきましたことにも感謝申し… 続きを読む
- 成約:2021-10-02 00:00:00.0
- みさん 投稿日:2022-02-05 21:11:42.0 確認済み
-
アルバイトをしていたことがあるため、会場の雰囲気はしっていましたが 春日大社で神前式を挙げると決め、改めて披露宴会場を探すのに菊水楼を見に行ってみようと思いました。 変わらず由緒ある格式高い建物ですし、 披露宴会場は緑が広がっていて、 カウンター越しに調理場がオープン… 続きを読む
会場からの返信 みっふぃ様 ご成婚、誠におめでとうございます。おふたりのご結婚式をご検討されるにあたり、数ある素敵な式場様の中より当館へお越し頂き、誠にありがとうございます。 お料理に関しまして、みっふぃ様にお気に召して頂けましたこと大変光栄でございます。 … 続きを読む
- 人数: 38名
- 下見・オンライン相談会:2021-10-14 00:00:00.0
- みっふぃさん 投稿日:2022-01-09 17:41:14.0 確認済み
-
4年前に、友達が結婚式を菊水楼さんで挙げていて、 素敵な挙式会場だなぁとずっと思っており、 自分が結婚式をする時には見学に行きたいと思っておりました。 生後2ヶ月の息子と3人で見学に行かせて頂いたのですが、おむつを替えたり授乳する為にお部屋を用意してくださっていたり、息… 続きを読む
会場からの返信 こやま様 ご成婚誠におめでとうございます。 また、おふたりの大切な結婚式のお手伝いを、私どもTHE KIKUSUIRO NARAPARKにお任せいただけるとのこと、幸せなご縁に心から感謝いたします。 この度、素敵なご投稿をいただきましたことにも感謝… 続きを読む
- 人数: 90名
- 下見・オンライン相談会:2021-10-30 00:00:00.0
- こやまさん 投稿日:2022-01-08 21:49:32.0 確認済み
-
こぢんまりした家族婚を考えており、歴史ある建物と和モダンな雰囲気に惹かれて見学をさせていただきました。 披露宴会場は「傘の間」を案内していただきました。ゲスト人数に対しては大き過ぎないちょうどいい部屋の大きさでしたが「料亭の個室って感じやな…披露宴会場の華やかさとか特別感は感… 続きを読む
会場からの返信 minmin様 ご成婚、誠におめでとうございます。 数ある会場の中からTHE KIKUSUIRO NARAPARKに足をお運びいただきご検討いただきましたこと、心より御礼申し上げます。 素敵なご投稿をいただいたことにも感謝いたします。 min… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2021-10-17 00:00:00.0
- minminさん 投稿日:2021-10-17 20:57:09.0 確認済み
-
-
お互いの出身地である奈良県で和風な結婚式をと考えていました。 ゼクシィのサイトで菊水楼の事を知り奈良県で古くからある結婚式場だったので気になり見学の応募に参加しました。 ブライダルフェアーに参加して挙式会場、披露宴会場、コース料理を頂き最終的に概算費用まで頂きました。 特に明… 続きを読む
会場からの返信 aoi様 この度は、おふたりのご結婚式をご検討されるにあたり、数ある素敵な式場様の中より当館へ足をお運び頂き、誠にありがとうございます。 当館の建物の趣や料理をお気に召して頂き、大変光栄でございます。 温かいお言葉もたくさん頂戴し、ご見学をお楽… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2021-10-16 00:00:00.0
- aoiさん 投稿日:2021-10-17 18:11:38.0 確認済み
-
こだわりたいポイントとして春日大社で神前式を予定していました。そこで、春日大社と提携している菊水楼のフェア(相談会、見学、試食)に参加しました。 菊水楼で気に入ったところは、総料理長の真剣な料理への姿勢や披露宴での料理内容の調整が利くこと、登録有形文化財という特別な環境で披露… 続きを読む
会場からの返信 Ralphy 様 今回、おふたりのご結婚式をご検討されるにあたり、数ある式場の中より当館へお越し頂き、誠にありがとうございます。 おふたりの貴重なお時間を頂戴いたしましたブライダルフェアをお楽しみいただけておりましたら幸いでございます。 お… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2021-10-10 00:00:00.0
- Ralphyさん 投稿日:2021-10-12 14:24:38.0 確認済み
-
はじめてのブライダルフェアの参加でした。イメージもあまりない中行きましたが、プランナーの方がたくさん質問してくれるので自分たちの中でイメージがかなり固まってきました。自分たちがイメージしたピッタリの会場でした。アットホームな式にしたい。親族だけでしたい。何を1番こだわりたいで… 続きを読む
会場からの返信 おかゆ様 ご成婚誠におめでとうございます。 また、おふたりの大切な結婚式のお手伝いを、私どもTHE KIKUSUIRO NARAPARKにお任せいただけるとのこと、幸せなご縁に心から感謝いたします。 この度、素敵なご投稿をいただきましたことにも感謝… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2021-10-02 00:00:00.0
- おかゆさん 投稿日:2021-10-02 22:06:18.0 確認済み
-
-
春日大社での挙式を希望していたため、提携会場の中から検討しておりました。その中で最も春日大社から近いという事で、下見を決めました。 神前式プランのブライダルフェアを予約し、お料理の試食もさせて戴きました。 まず、会場は大変趣のある建物でした。明治時代からの創業ということで… 続きを読む
会場からの返信 A様 ご成婚誠におめでとうございます。 また、おふたりの大切な結婚式のお手伝いを、私どもTHE KIKUSUIRO NARAPARKにお任せいただけるとのこと、幸せなご縁に心から感謝いたします。 この度、素敵なご投稿をいただきましたことにも感謝申し… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2021-10-23 00:00:00.0
- Aさん 投稿日:2021-11-29 21:56:10.0 確認済み
-
和風な感じでやりたければここがいいと思います。 建物も雰囲気があり、一度訪れてみる価値はあると思います。ただ、バリアフリーはあまりないのでお年寄りには少し、段差等が厳しいかなと感じました。 担当の方は、とても私たちの意見を聞いて下り、下見を行った時に是非ここでやりたいと思… 続きを読む
会場からの返信 mi様 ご成婚誠におめでとうございます。 また、おふたりの大切な結婚式のお手伝いを、私どもTHE KIKUSUIRO NARAPARKにお任せいただけるとのこと、幸せなご縁に心から感謝いたします。 この度、素敵なご投稿をいただきましたことにも感謝申… 続きを読む
- 成約:2021-10-10 00:00:00.0
- miさん 投稿日:2021-11-10 20:27:43.0 確認済み
-
式場が掲載された雑誌を見て、門構えや会場の写真を見て、下見に行きたいという気持ちが芽生えました。式場や披露宴会場を見れるだけではなく、試食もでき、とても盛り沢山な内容でした。下見の際には、ウエディングプランナーの方が、初めての人でもわかるようなわかりやすい説明をして下さり、予… 続きを読む
会場からの返信 カムヒコ様 ご成婚誠におめでとうございます。 また、おふたりの大切な結婚式のお手伝いを、私どもTHE KIKUSUIRO NARAPARKにお任せいただけるとのこと、幸せなご縁に心から感謝いたします。 この度、素敵なご投稿をいただきましたことにも感… 続きを読む
- 人数: 26名
- 下見・オンライン相談会:2021-10-17 00:00:00.0
- カムヒコさん 投稿日:2021-11-07 21:18:15.0 確認済み
-
式場掲載の雑誌やサイトを見て、菊水楼入り口の暖簾前で撮影された写真がとても素敵だったので、一番最初に来ることを決めていました。実際に訪れて、建物や内装は和風モダンな雰囲気で、チャペルの構造、披露宴会場のテラスから見える景色がとても気に入りました。フェアの試食会では、料理長が直… 続きを読む
会場からの返信 ラストトリガー様 ご成婚誠におめでとうございます。 また、おふたりの大切な結婚式のお手伝いを、私どもTHE KIKUSUIRO NARAPARKにお任せいただけるとのこと、幸せなご縁に心から感謝いたします。 この度、素敵なご投稿をいただきましたこと… 続きを読む
- 人数: 28名
- 下見・オンライン相談会:2021-10-17 00:00:00.0
- ラストトリガーさん 投稿日:2021-11-07 21:02:42.0 確認済み
-
前々から気になっていたのでブライダルフェアに参加させて頂きました。 さすが老舗と思わせる佇まい、会場や館内の雰囲気は古都奈良を感じさせるとても素敵な場所でした。和を好む方にはたまらないと思います。 気になっていたお料理も評判以上のものでした。 料理長さんが各テー… 続きを読む
会場からの返信 さくらモチ様 ご成婚誠におめでとうございます。 また、おふたりの大切な結婚式のお手伝いを、私どもTHE KIKUSUIRO NARAPARKにお任せいただけるとのこと、幸せなご縁に心から感謝いたします。 この度、素敵なご投稿をいただきましたことにも… 続きを読む
- 人数: 30名
- 下見・オンライン相談会:2021-10-02 00:00:00.0
- さくらモチさん 投稿日:2021-10-31 23:50:12.0 確認済み
-
-
奈良で結婚式をあげたいと思い、式場の下見を申し込みしました。下見をすると、会場の雰囲気、立地の良さ、料理の美味しさに大変魅力を感じ、この式場で式をあげたいと思いました。奈良が好きな人、和の雰囲気が好きな人にはピッタリな会場だと思います。また、料理には、一品一品料理長のあたたか… 続きを読む
会場からの返信 のん様 ご成婚誠におめでとうございます。 また、おふたりの大切な結婚式のお手伝いを、私どもTHE KIKUSUIRO NARAPARKにお任せいただけるとのこと、幸せなご縁に心から感謝いたします。 この度、素敵なご投稿をいただきましたことにも感謝申… 続きを読む
- 成約:2021-10-17 00:00:00.0
- のんさん 投稿日:2021-10-30 17:23:49.0 確認済み
-
数年前に知人の結婚式に参列した時にお料理が美味しかった印象が強くフェアに参加しました。 会場は歴史ある建物で正門から佇まい、廊下、会場にいたるまでとても洗練されている雰囲気がよく心惹かれました。 登録有形文化財でずっとなくならない場所であるという点も嬉しいですが、式当… 続きを読む
会場からの返信 よっさん様 ご成婚誠におめでとうございます。 また、おふたりの大切な結婚式のお手伝いを、私どもTHE KIKUSUIRO NARAPARKにお任せいただけるとのこと、幸せなご縁に心から感謝いたします。 この度、素敵なご投稿をいただきましたことにも感… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2021-10-25 00:00:00.0
- よっさんさん 投稿日:2021-10-30 11:13:58.0 確認済み
-
試食をさせて頂く時、料理長直々に料理の説明に加えてこだわりと思いを聞かせて頂き、「菊水楼の誇りです」という言葉を聞いて決めました。スタッフの説明も分かりやすく納得できました。 全体的に静かで和の雰囲気が保たれており、和服での式にぴったりだと感じました。 交通の便も良く、駅… 続きを読む
会場からの返信 はたぽん様 ご成婚誠におめでとうございます。 また、おふたりの大切な結婚式のお手伝いを、私どもTHE KIKUSUIRO NARAPARKにお任せいただけるとのこと、幸せなご縁に心から感謝いたします。 この度、素敵なご投稿をいただきましたことにも感… 続きを読む
- 成約:2021-10-29 00:00:00.0
- はたぽんさん 投稿日:2021-10-29 16:40:27.0 確認済み
-
今時なかなかない雰囲気の会場で、よくある結婚式にはしたくなかったので、とても良い!という第一印象でした。 お料理も試食なのにすごい本気度が伝わってきて大変美味しく、料理長からの直々のご説明もありお料理に対しての想いなども聞けてすごく良かったです。 プランナーの方々… 続きを読む
会場からの返信 はるか様 ご成婚誠におめでとうございます。 また、おふたりの大切な結婚式のお手伝いを、私どもTHE KIKUSUIRO NARAPARKにお任せいただけるとのこと、幸せなご縁に心から感謝いたします。 この度、素敵なご投稿をいただきましたことにも感謝… 続きを読む
- 人数: 70名
- 成約:2021-10-17 00:00:00.0
- はるかさん 投稿日:2021-10-27 15:50:32.0 確認済み
-
きめての1番はお料理の味や料理長のこだわりです。その次に会場の雰囲気です。建物は歴史ある文化財で、和装感しっかりであるがその中に洋装のウェディングが映えると思ったからです。 親や親族の年齢層から考えてこの会場の雰囲気に惹かれたからです。 費用は概算での見積もりでたくさんサ… 続きを読む
会場からの返信 なー様 ご成婚誠におめでとうございます。 また、おふたりの大切な結婚式のお手伝いを、私どもTHE KIKUSUIRO NARAPARKにお任せいただけるとのこと、幸せなご縁に心から感謝いたします。 この度、素敵なご投稿をいただきましたことにも感謝申… 続きを読む
- 人数: 20名
- 成約:2021-10-23 00:00:00.0
- なーさん 投稿日:2021-10-24 10:18:39.0 確認済み
-
-
春日大社での和装婚が希望で、こちらの会場に見学に伺いました。元々、知人から聞いて会場の存在は知っており、会場のパンフレットも見たことがありましたが、私自身直接伺ったことがなかったので、実際眼で見てみたかったのと、ゲストにふるまう料理のお味がどのようなものか知りたかったので、オ… 続きを読む
会場からの返信 ももじろう様 ご成婚誠におめでとうございます。 また、おふたりの大切な結婚式のお手伝いを、私どもTHE KIKUSUIRO NARAPARKにお任せいただけるとのこと、幸せなご縁に心から感謝いたします。 この度、素敵なご投稿をいただきましたことにも… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2021-10-16 00:00:00.0
- ももじろうさん 投稿日:2021-10-16 21:54:55.0 確認済み
-
奈良で由緒ある格式高い式場であり、登録有形文化財に登録されているという点から、歳をとってもなくならない場所というコンセプトに惹かれてこちらの式場を選びました。費用に関しては他よりかは高くつくかもしれませんが、他の式場とはかぶらない場所と時間を提供してくれると思いますし、融通も… 続きを読む
会場からの返信 PUFFY 様 この度はご結婚誠におめでとうございます。 数ある素敵なご結婚式会場の中からTHE KIKUSUIRO NARAPARKにておふたりの大切なご結婚式を挙げていただけますこと、誠にありがとうございます。 ご投稿をいただきましたこと、重ね… 続きを読む
- 成約:2021-10-09 00:00:00.0
- PUFFYさん 投稿日:2021-10-16 20:00:03.0 確認済み
-
試食付きのブライダルフォアに参加しました。フェアでは式場の見学はもちろんのこと、たくさんの試食を出していただき、料理長からお話を伺うこともできました。料理長の人柄に惹かれ、料理のおいしさと共に決め手になりました。こちらの会場の1番のメリットは、お料理のおいしさ(歴史ある料亭の… 続きを読む
会場からの返信 まめ様 ご成婚誠におめでとうございます。 また、おふたりの大切な結婚式のお手伝いを、私どもTHE KIKUSUIRO NARAPARKにお任せいただけるとのこと、幸せなご縁に心から感謝いたします。 この度、素敵なご投稿をいただきましたことにも感謝申… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2021-10-15 00:00:00.0
- まめさん 投稿日:2021-10-15 19:20:50.0 確認済み
-
コロナ禍での結婚式準備だったので、身内のみの式にしました。その分お料理などに力を入れたかったので、ゴールデンウィークでの下見の際に美味しい料理に惚れ込み、新郎新婦共に、ここにしよう!と下見1件目で決まりました。 料理のコースは洋食和食それぞれで値段が違うコースをいくつか選ぶ… 続きを読む
会場からの返信 レオナ 様 ご成婚誠におめでとうございます。 おふたりとご両家様の大切な結婚式のお手伝いを、私どもTHE KIKUSUIRO NARAPARKにお任せいただけましたこと、幸せなご縁に心から感謝いたします。 とても内容の濃いご感想をいただき大変あ… 続きを読む
- 人数: 17名
- 料金総額: 286万9735円
- 挙式:2021-10-10 00:00:00.0
- レオナさん 投稿日:2021-10-14 23:07:38.0 確認済み
-
-
式場の雰囲気と料理のおいしさがよくて即決でした!… 続きを読む
会場からの返信 まほ 様 この度はおふたりの大切なご結婚式のお手伝いを、私どもTHE KIKUSUIRO NARAPARKにお任せいただき誠にありがとうございました。 ご縁あって、ご両家様の最良の日のお手伝いをさせていただけますこと、心より御礼申し上げます。 … 続きを読む
- 人数: 20名
- 成約:2021-10-13 00:00:00.0
- まほさん 投稿日:2021-10-13 18:24:52.0 確認済み
-
-
会場について、大阪と奈良で迷っていましたが、雰囲気や料理に満足し、その場で会場を決めました。特に料理長からの料理内容の説明が好印象でした。内容についてもこちらの要望を聞いていただけるようで、一組一組親身になって考えていただける点がよかったです。食材も希望すれば持ち込み可という… 続きを読む
会場からの返信 コムパグ様 ご成婚誠におめでとうございます。 また、おふたりの大切な結婚式のお手伝いを、私どもTHE KIKUSUIRO NARAPARKにお任せいただけるとのこと、幸せなご縁に心から感謝いたします。 この度、素敵なご投稿をいただきましたことにも感… 続きを読む
- 下見・オンライン相談会:2021-10-11 00:00:00.0
- コムパグさん 投稿日:2021-10-11 09:35:29.0 確認済み
-
事前準備はウェディングパートナーシステムを使用して、準備の現状がよく分かります。また、新郎、新婦、プランナーの間で共有することができます。またGoogleドライブも使用して、式場の進行、料理、司会、曲、持ち込み、受付などあらゆることを書き込んで共有することができ、とても楽に進… 続きを読む
会場からの返信 イオナズン 様 この度はTHE KIKUSUIRO NARAPARKをおふたりの大切な記念の場としてお選びいただき、誠にありがとうございました。ご縁あって、ご両家様の最良の日のお手伝いをさせて頂きましたこと、心より御礼申し上げます。 皆様にお伝え… 続きを読む
- 人数: 34名
- 料金総額: 400万0000円
- 挙式:2021-10-02 00:00:00.0
- イオナズンさん 投稿日:2021-10-05 19:33:44.0 確認済み
投稿フォト
※確認済みが付くクチコミは、会場またはゼクシィがご本人であることを確認しています。
これらの式場のクチコミは、書き込みされたみなさまの主観に基づいた意見もありますので、あくまで判断材料のひとつとしてご利用されることをおすすめします。
また、クチコミ内や最終費用明細に記載されている式場のプラン・サービス・金額等は投稿時点のものとなり、名称・内容の変更や同様のサービスが提供されていない可能性がありますので、詳しくは式場にお問合せ下さい。
なお、投稿された最終費用明細は掲載された式場を利用した際の一例であるため、最終費用明細の項目や金額をもとにした式場との価格交渉や追加サービス等の要望はご遠慮ください。
「挙式」「成約」「下見・オンライン相談会」「参列」はそれぞれのイベントに参加した月を表示しています。イベントに参加した月が不明の投稿は、クチコミを投稿した月の表示となります。