菊水楼(THE KIKUSUIRO NARAPARK) ●Plan・Do・Seeグループ
- この会場が気になったら ブライダルフェア一覧へ
- フェア参加が難しい方は 見学予約
- クリップする
-
クリップ一覧に追加しました
菊水楼(THE KIKUSUIRO NARAPARK)
マリーさんのクチコミ
挙式:2014-11-01 00:00:00.0
美味、景勝、そしてスタッフが素晴らしい♪
- マリーさん(挙式時35歳)
- 投稿日:2014-11-30 11:31:06.0
-
披露宴会場の雰囲気の良さ
11月半ばに挙式しました。テラスからの景観が非常に素晴らしかったです。披露宴入場の際、テラス側のブラインドを下ろしておき、音楽に合わせて一斉にブラインドをあげて入場する演出をしたのですが、おーっ!!と歓声が上がり、色鮮やかな和装ともあいまって、とても良かったと出席者の皆様から感想をいただきました。モダンな和テイストの会場で、新しさの中にも落ち着きがあり、和装・洋装ともによく映えました。また、子供の出席者が多かったので、キッズスペースを設けてもらい、ソファや私たちの用意したおもちゃなどをおいてもらいました。姪っこはさっそくアンパンマンの塗り絵を楽しんでいました。
-
挙式会場の雰囲気の良さ
改装前に見学に行き、洋風チャペルを想定していたので、和風チャペルにはやはり戸惑いました。でも他にはない雰囲気だと思いますし、モダンで明るく、景色も良いので、白のウェディングドレスもとても美しく映えました。また挙式時の生演奏も素晴らしく、とても優しい牧師様が、打合せにもとづいて私たちのために言葉を選んで贈ってくださいました。とても感動して泣いてしまいました。フラワーガールちゃんたちもきちんとリハーサルをしていただき、とっても可愛いらしかったです。リングボーイくんの乗った電動カーをスタッフの方が手で押してくださったときには、笑いがおき、とても会場が和みました♪とても心に残る挙式ができました。
-
料理の満足度
会場の決め手はお料理の美味しさでした。食べるのも料理するのも好きな2人。披露宴ではおもてなしの気持ちとしてお料理の美味しさにはこだわりたいと思っていました。当日は、出席者の皆様から、お料理が美味しい♪料理長が紹介するだけあるね!(笑)と誉められました。私たちは熊本県という遠方に住んでいるため、なかなか来れないだろうと思い、当日食べるプランにしましたが、サプライズが多すぎたのか、ほとんど食べられませんでした。後日食べるプランにすれば良かったと、それがとても心残りです(笑)!
-
ロケーション・交通の便の良さ
駅からは少し歩きますが、奈良の街並みを眺めながら歩いているとあっという間です。帰りに観光を楽しまれた方も多かったようです。高齢の方や小さなお子様連れの方には車やタクシーで来ていただきました。駐車場は5台までと多くありませんが、近くにコインパーキングがあります。
-
式場スタッフの対応の良さ
とにかくスタッフの皆様の対応が素晴らしかったです。私たちは熊本県在住のためなかなか打合せにも行けなかったのですが、メールや電話できめ細やかに対応してくださいました。入場の際の演出をこうしたい、という希望にもすぐに応じてくださいましたし、また、演出で新婦母の故郷奄美大島の民謡で踊るというのをプランナーさんが押してくださったおかげで、出席者の皆様からとてもご好評いただきました。やって良かったなと思いました。司会進行も打合せに応じて気のきいたコメントを入れてくださり、とても盛り上がりました。会場装花もラプンツェルをテーマに光と水とお花でナチュラルに、とお願いしたところ、思っていた以上に素敵にしてくださいました。ヘアメイクも衣装に合わせて素敵にセットしてくださり、カメラマンの皆様も気さくに希望に応じて綺麗に撮ってくださいました。写真・動画・アフターブーケを楽しみに待っているところです。
-
その他の感想
衣装は提携のトリートドレッシングでウェディングドレスを、ルシェルで和装・カラードレスを借りました。トリートドレッシングは私たちの住む熊本から行きやすい福岡店で打合せをさせてもらいました。そのあたりの融通をきかせていただいたのがとてもありがたかったです。
※確認済みが付くクチコミは、会場またはゼクシィがご本人であることを確認しています。
これらの式場のクチコミは、書き込みされたみなさまの主観に基づいた意見もありますので、あくまで判断材料のひとつとしてご利用されることをおすすめします。
また、クチコミ内や最終費用明細に記載されている式場のプラン・サービス・金額等は投稿時点のものとなり、名称・内容の変更や同様のサービスが提供されていない可能性がありますので、詳しくは式場にお問合せ下さい。
なお、投稿された最終費用明細は掲載された式場を利用した際の一例であるため、最終費用明細の項目や金額をもとにした式場との価格交渉や追加サービス等の要望はご遠慮ください。
「挙式」「成約」「下見・オンライン相談会」「参列」はそれぞれのイベントに参加した月を表示しています。イベントに参加した月が不明の投稿は、クチコミを投稿した月の表示となります。
菊水楼(THE KIKUSUIRO NARAPARK)の他のクチコミを見る
- 料理は間違いなし!歴史格式に新しさを加えた会場(新郎・新婦による投稿)
- 自然いっぱいで、温もりのある会場(新郎・新婦による投稿)
- 外の景色と一体感を味わえる明るい会場(新郎・新婦による投稿)
- 楽しく温かく奈良を感じるウェディング(ゲストによる投稿)
- 和の雰囲気でゲストを和ませる会場(新郎・新婦による投稿)