菊水楼(THE KIKUSUIRO NARAPARK) ●Plan・Do・Seeグループ
- この会場が気になったら ブライダルフェア一覧へ
- フェア参加が難しい方は 見学予約
- クリップする
-
クリップ一覧に追加しました
菊水楼(THE KIKUSUIRO NARAPARK)
ことちゃんさんのクチコミ
-
総合満足度:
-
会場の雰囲気:
-
サービス:
-
料理・飲物:
-
料金とその説明:
-
ロケーション・交通:
下見・オンライン相談会:2024-01-08 00:00:00.0
また帰って来たいと思える場所
- ことちゃんさん
- 投稿日:2024-01-09 22:35:13.0確認済み
ブライダルフェア・会場見学の感想
この会場に下見を決めた理由は?兄の結婚の時に両家顔合わせで利用したことがあり、非常にお料理が美味しかったから。どんなフェアに参加されましたか?今回が初めてです。この会場の気に入ったところはどこでしたか?お店の雰囲気がとても気に入った。お料理がとっても美味しいところ。プランナーさんがとっても親切だったところ。駐車場からすぐ建物に入れるところ。電車でも来やすいところ。見ておいた方が良いポイントは?立地、子供が来ても安全か、窓から見える景色
会場の雰囲気
挙式場の印象的な点客席との距離が近く、入口から正面までの距離が短いのが良かった。お庭に出れるのもとても素敵だと思った。披露宴会場の印象的な点オープンキッチンがかっこよかった。足元が絨毯なのが温かみがあってよかった。会場の広さ・設備広すぎず、狭くもなく、非常に心地の良い空間だった。歴史を感じる建物がとても魅力的だった。
会場スタッフのサービス(プランナーやその他のスタッフ)
とても丁寧で、親切だった。いろんな提案を提示してくださったので、選択肢が増えていろいろ考えることができた。
料理・飲物
うにを乗せた吉野葛を使ったお豆腐、あわびとナスのあんかけ、小鉢、うなぎのお茶漬け、チョコレート羊羹など、見た目も味もどこをとっても感動するお料理ばかりで、本当に美味しくて、このお料理を家族や親しい友達に食べてもらいたいと強く思った。
料金とその説明
わかりやすかった。予算を考慮して、相談できるのが良かった。
ロケーション・交通の便
アクセスは車でも電車でも行きやすい場所だと思う.観光ができるのも魅力的だと思う。奈良の景観が窓から見えるのがとっても良かった。
- 会場からの返信
- 最終更新日:2024-01-10 11:24:54.0
ことちゃん さま
この度は、おふたりのご結婚式をご検討されるにあたり、数ある式場の中よりTHE KIKUSUIRO NARAPARKへ足をお運びいただき、誠にありがとうございます。
当会場の雰囲気やロケーション、お料理、スタッフに至るまで、有難いお言葉をいただき光栄に存じます。貴重なお時間を頂戴いたしましたブライダルフェア当日が、おふたりにとって当日のイメージが膨らむお時間となっておりましたら私共も幸せに存じます。
ことちゃん様におかれましてはご多用のところご投稿をいただき誠にありがとうございます。
今後とも末永いお付き合いの程何卒よろしくお願い申し上げます。
※確認済みが付くクチコミは、会場またはゼクシィがご本人であることを確認しています。
これらの式場のクチコミは、書き込みされたみなさまの主観に基づいた意見もありますので、あくまで判断材料のひとつとしてご利用されることをおすすめします。
また、クチコミ内や最終費用明細に記載されている式場のプラン・サービス・金額等は投稿時点のものとなり、名称・内容の変更や同様のサービスが提供されていない可能性がありますので、詳しくは式場にお問合せ下さい。
なお、投稿された最終費用明細は掲載された式場を利用した際の一例であるため、最終費用明細の項目や金額をもとにした式場との価格交渉や追加サービス等の要望はご遠慮ください。
「挙式」「成約」「下見・オンライン相談会」「参列」はそれぞれのイベントに参加した月を表示しています。イベントに参加した月が不明の投稿は、クチコミを投稿した月の表示となります。
菊水楼(THE KIKUSUIRO NARAPARK)の他のクチコミを見る
- 由緒ある奈良らしさ満開!(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)
- 奈良らしさ、格式ある会場ならこちらで決まり!(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)
- 私達らしい結婚式を挙げられる場所(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)
- 和の雰囲気につつまれた上質空間(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)
- 唯一無二の建物と料理で最上級のおもてなし(新郎・新婦による投稿/会場からの返信あり)